• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

★紅葉&ラーメン♪ r(^_^*)★

★紅葉&ラーメン♪ r(^_^*)★地元の仲間たちと楽しんでいる
みんカラ ロドスタ群馬県民会
10月のイベントとして
『群馬県民会 秋の紅葉&ラーメンを楽しもう♪』TRGへ
行って来ました♪


早朝6時に、関越道 駒寄PA出発。
サプライズがふたつ♪(嬉&驚)
嬉=100%happyさん、午前中のみ参加。(*^▽^*)v
驚=某会長…出発時間になるも現れず、電話するも留守電に r(^_^;)

関越トンネルを抜け、湯沢付近で「今、何処ですか!?」着信。
大和PA、臨時休憩(参加メンバーへ某会長の件を報告)
関越道 小出IC~国道252号線~道の駅 いりひろせ(休憩)~
田子倉ダム(休憩)ここで、100%happyさん離脱。(*^◇^*)/~
その後、国道252号線を会津方面へ
暫らく走り、後方確認でバックミラーを見ると…
センターラインを少々はみ出してアピールするNAが!!
お寝坊さんの某会長合流♪(爆)


そして、予定通りにAM11:30分頃に喜多方市内に到着。
ところが、市役所の駐車場は満車状態で先頭のCOYOTE号だけが駐車。
今回、行ったラーメン屋さんは『あべ食堂』さん。
少々、行列に加わって待つこと20分???
麺が見えない位たっぷりと乗っかった『チャーシュー麺』を美味しく戴きました!!
某会長とダム○○○クンは、2軒目へ。。。 r(^_^*)
超有名店『ばんない』さんは、やっぱし長蛇の列だった。
喜多方のあの独特の雰囲気は、変わらず穏やかでイイ感じでした。


午後は、国道459号線経由で桧原湖~磐梯山ゴールドラインへ。
有料(普通車730円)での『紅葉』は…???
早いのか?遅いのか?少々期待はずれ感がありました。
でも、画像のようなステキな1枚を撮ることが出来ました♪ (*^▽^*)v


帰路に向けて、全車給油後 『道の駅 ばんだい』でお土産タイム。
磐越道 磐梯河東ICから高速道へ。
本線へ合流間近で…2台足りない??? えっ!?(驚)
でも、逆方面へ行ってしまう事なく無事に全員そろって郡山方面へ。
「走り足りないから!」の理由で、帰路のコース変更。
これが裏目に出ました… r(^_^;)
磐越道~東北道へ。
那須ICから行き成り大渋滞に…
挙句の果てに、オープンで走行中に雨が降り出し…
ノロノロ運転中に幌を閉めると云う…(初体験;)
しかも、2台はトノカバーを装着していて。。。
COYOTEは、もう信じるしかありませんでした!!
結果は…???
やっぱオトコですねぇwww!! 2人とも、荒業をやってのけました♪(爆)
そして、結局 大渋滞に飲み込まれながら 佐野ICまで… (T へ T)


遅い夕食を『ガスト』ですませ…(佐野ラーメンって話も出ましたが 爆)
北関東道 大田桐生ICから再び高速を使って自由解散となりました。


本日の走行距離 580km


紅葉を見ながらのクネクネ道と美味しいラーメン
そして、何よりも愉快な仲間たちとのTRG♪
サプライズはイロイロとあったけど… r(^_^*)
ドップリと丸々1日、ロドスタな時間をありがとう~☆


参加してくれた皆さん、お疲れサマでしたぁwww!!!
Posted at 2010/10/25 21:57:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2010年10月14日 イイね!

★志賀草津ルートの紅葉♪★

★志賀草津ルートの紅葉♪★会社の先輩から、
「草津の紅葉は、体育の日と憶えておくとイイよ。」
と教えてもらいました。

昨夜、COYOTE地方は夜間に結構強めの雨が降りました。
朝起きてみると、空は鈍よりと…うwwwん、どうしよう。
朝食を済ませ、再度空を見ると…おっ!少し晴れ間が見えて来た♪
と言うことで!先日の「高速弾丸ドライブ」の汚れを落としに
近所のコイン洗車場へ。
そしてガソリン満タンにして(爆)
結局、出発したのが9時過ぎでした。 r(^_^*)


それでも、さすがは平日ですねぇ~。
渋滞なんて、まぁ~たくなくスイスイ♪

志賀・草津ルートの紅葉は、フォトギャラ見て下さい。(*^◇^*)/~

昼は、前回行き損ねた草津温泉の『どんぐり』さんへ。
ところが店前の駐車場はガラガラ。(嫌な予感)
なんと『臨時休業』の張り紙がドアに… またしても断念。(T へ T)
結局、行き当たりバッタリのお店でランチを済ませました。

帰りは、ちょこっと榛名山へ登って。
200kmちょっとのドライブを楽しんで来ました!!


DHT 外してオープンで行けば良かったぁwww。(ワラ
Posted at 2010/10/14 19:03:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2010年10月12日 イイね!

★昨日の夜の出来事… r(^_^*)★

★昨日の夜の出来事… r(^_^*)★
巷は先週末から3連休♪
でもCOYOTEは、ずっと お・シ・ゴ・ト~
天気良すぎで、ドライブへ行きたい気持ちを抑えるのが
マジ大変でした。(爆)


それが、とうとう昨日の夜に爆発~☆
仕事が終わったあとで、musume2号を拉致って



関越道 (花園IC)~上信越道~長野道~北陸道~関越道 (本庄IC)

ってなルートで一回り!


ところが、ところが…ココで想定外の出来事が!!
関越道の湯沢付近で、燃料の警告等が点滅・・・(走行距離 約400km)
いやぁ~な雰囲気が。。。
高速道路上でのガス欠の恐怖心と戦いつつ
関越トンネル(全長 11km)を、なんとか抜けて谷川岳PAへ深夜12時ころ到着。
さぁ~て、どうしようかと… r(^_^;)


結局は、自動車保険のロードアシストサービスを思い出して。
約1時間待って、ガソリン配達サービス(10L無料)を受けて命拾いしました。


その後、赤城SAで給油して musume2号を無事に送り届けて
自宅へ戻ったのが午前3時少し前でした…。
そして、トリップメーターを見ると、564kmとなってました♪(爆)


勿論、本日も お・シ・ゴ・トwww♪ r( ̄▽ ̄;)


Posted at 2010/10/12 21:50:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2010年10月10日 イイね!

★どう感じるかは、貴方しだい… r(^_^*)★

★どう感じるかは、貴方しだい… r(^_^*)★只今、風呂あがりのCOYOTEです♪

突然ですが!
貴方は、入浴時に身体のどこから洗いはじめますか?

COYOTEの場合は…
まずは、頭を洗うところから始まります。
そして次は、左腕~右腕、首周り、上半身、下半身の順番。


何故、こんな事を書くかと言うと。
先程も、何時もの順番で身体を洗いました。
洗い終えて、シャワーで流していると…???
(いつもよりも多く掛け流していて、やっと気が付く)
なんでか、すんご~く泡切れが悪い!?
って言うか、いつまでもヌルヌル感が… r(^_^;)

ふと前を見ると
右手前に「○○○シャンプー」
その奥に「○○○ボディー・ソープ」が!!

…ってことは!?
どうやら「○○○シャンプー」で身体を洗ってしまったようです… r(^_^*)


誰でもやる、良くあるコトだよね!?
Posted at 2010/10/10 23:19:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本日の出来事 | 日記
2010年10月08日 イイね!

★昔のクルマ ② 続編★

★昔のクルマ ② 続編★
憶えている人がいるかなぁ~
COYOTEも忘れかけてました。r(^_^*)
6/11 『昔のクルマ ②』の続編の始まりです♪ (爆)


そんな訳で…Dラーに残っていた
ローバー ミニ・クーパー 1300 キャブ最終型
乗り始めたCOYOTEでしたが!
実は…いろんな事に驚かされました。


見た目の可愛さと違って、乗った時のスパルタンな独特な感覚♪
ウインカー&ワイパーレバーの配置が逆なコト。 輸入車購入お初だったもので…r(^_^;)
全て?の造りがお粗末!
真夏の渋滞で、クーラー使うとオーバーヒート。。。
そうそう、クーラーと言えば
社内から社外へ出ているハズのドレンホースが何故か出ていなくて
助手席のマットがビチョビチョに… (T へ T)
完全に乾かした!と思っていたCOYOTEでしたが
後日、助手席のマットを持ち上げて見るとぉwww!!
正体不明のキノコが生えてました。(爆)


ロドスタも同じと思うのですが♪
ミニも歴史あるクルマ、ながぁ~く愛されてるクルマ♪
パーツが沢山あり、自分なりの愛車を作れる歓び~☆ (*^▽^*)/~
貧乏しながらも少しずつパーツを換えて行ったのでした。

地元のMINI仲間たちと『CLUB 305ミーティング』へ参加。
迷子になりながら、富士スピードウェイまで遠征したり。

と、まぁ楽しいMINIライフを過ごして来た車検も間近なアル日。
通勤途中で、動かなくなってしまったMINI。
「とうとう来たか… r(^_^;)」って感じでしたが
ミッション・トラブル&車検費用で、嫁はカンカンwww!!
やっと戻って来たと思ったのもつかの間…
今度は、クラッチがぁ~

遂に、嫁から最後通告。。。となってしまったのでした。

でも、MINIも楽しかったよ♪ (*^◇^*)/~




Posted at 2010/10/08 11:23:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記

プロフィール

「@うえきカズー この酷暑のせいでしょうかね…😫」
何シテル?   07/26 06:10
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

      12
34567 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation