殆んど仕上がっていたのに…チェック中にフリーズして消えてしまいました。(;゚Д゚)!
さぁ、何とか気を取り直してぇwww
**********************************************************************************
ロドスタ群馬県民会の11月企画へ行って来ました♪
思い起こせば、前回の企画は2年前でした… r(^_^;)
それも、ヴィーナスラインは濃霧で超ノロノロ運転だったよなぁ~。
さてさて、今回は!?
地元のコンビニが第1集合地点。
集まって来てくれたのは、NA 2台(1028含)・NB 6台・NC 4台 計12台
AM7:30…ちょっと過ぎに出発!
第2集合地点の「道の駅 しもにた」へ向かう。
現地到着は予定通り?
で、既にNA 1台・NC 1台が待機中でした♪(オマタセ
今回は、14台での変態走行の為…3小隊編成にて出発~☆
国道254号で紅葉のキレイな内山峠を抜けて(画像、撮り忘れた…)
国道142号から国道152号(大門街道)経由で
本日のランチ会場『利休庵』到着。
11時オープン前に到着♪ 一番乗りでした…(*^▽^*)v
『利休庵』と言えば…
画像 左の「かき揚げ丼」ですよねぇwww!
今回は、3名の勇者が手を挙げて…1名は余裕で完食(驚) 2名は撃沈(爆)
COYOTEは、右の「かき揚げ天ざる」を注文するも…撃沈。。。(#^.^#)
その後、取りあえず霧ヶ峰まで行って見る事に
結構強めな雨と、濃霧の為に…美ヶ原高原美術館行きは断念する事に。(´;ω;`)
と、そこへ…何処かで見たBMWが登場♪
偶然通りかかったSUE君でした。(嬉)
折角なので「霧ヶ峰高原ドライブイン 霧の駅」にて記念撮影
ココで、今回の参加者でイチバン遠方から参加してくれたKTくんと
スグそこで合流?したSUE君が離脱~☆
残ったメンバーで、白樺湖・女神湖を経由して国道142号へ
帰路のルートも変更して、中部横断道 佐久南ICより大人道使用で♪
「甘楽PA」で、解散宣言するも…
COYOTEの思いつきで、時間に都合のつく方のみ地元の「ガスト」にてお付き合い戴く事に~☆
楽しい1日は、アッ!と言う間に過ぎて行ったのでした。(*^▽^*)v
変態走行の小隊長役を引き受けてくれた ラム会長&まにやクン
そして参加戴いたメンバーの皆さん
楽しい時間をありがとうございました!!
来年こそは…青空のもとヴィーナスラインをオープンでリベンジしたいっすネ♪
Posted at 2011/11/06 23:15:05 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&ツーリング | 日記