• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

★今週の休日は…★


非常に強い 台風17号(ジェラワット)が、最初の予測に反して本州を縦断しそうな勢いで…
もう少しDHTはつけたままにしようかと。。。r(^_^*)

こんばんは♪
今週は、木・金曜休みだったCOYOTEです。

【木曜日】
早朝4時に、お友達をお見送りへ東北自動車道 佐野SA へ行って来ました♪
予定よりも早く目覚めてしまい…(^^ゞ
近所のGSで給油後、夜間は高速道路化する?R‐50で向かう。
やっぱ、予定時刻より早く到着。
ハイドラをチェックすると…別のお友達がどうやらコチラへ向かっているらしい!(爆)
待つ事、数十分…(予告時間内)
2台が殆んど同時に到着したのには大爆笑w (#^.^#)



駐車場で少々立ち話をして
これから長い行程が待っている彼と一緒に佐野SAを出発して
ちょこっと3台で変態走行…岩舟JCTでミッション完了w ヽ(*´∀`)ノ
白NC乗りの方と一緒に帰路に着きました。


【金曜日】
以前より、そろそろやらなくては!と思っていたCOYOTE号のボディ・コートを施工する事に。
先ずは、下地処理をして…
いざ!コート剤を混ぜて作業に取り掛かろうと思ったら…霧雨がぁwww (;゚Д゚)!
作業中止で、お昼にする事に。
本日は、登利平の『ソースかつ弁当』(画像ナイヨ)をヤケ喰い!r(^_^;)
一旦は諦め掛けたものの、コート剤を無駄にしたくなかったので
雨があがったのを確認してから作業再会。
作業も残り僅かとなり、近くの自販機へ飲み物を買いに向かおうと思っていたら
見憶えのある白いNCがw!?(爆)

作業が終わったら、何時ものスタバでも行こうか♪と約束して…


 コーティング後の画像…普段とあんま変わってないか…!? r(^_^;)

それが、何故か大人の集う場所へ!?と言う事に (ワラ
そこには、COYOTEが今一番逢いたいと思っている某方も同席するらしい♪って事でw
はじめてお会いするってワクワク!ドキドキ!!(#^.^#)
でもね…やっぱ思っていた通り、同じ匂いを感じる方でした。
話題は多方面に渡り、楽しい時間は何時もアッ!と言う間で…
お二人の、羨ましい関係を見せつけられてしまったのでした♪(爆)

その時に、You Tube で今一番のお気に入りは!?と言う話も出ましたので、
今夜はCOYOTEのお気に入りを紹介する事にしましょうwww

出来ればPCで、画像を拡大してもらって音量を大きめにして見て欲しいなっ♪



こんな動きに魅力を感じるCOYOTEです☆


みなさぁ~ん、良い週末を!!ヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2012/09/28 23:57:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本日の出来事 | 日記
2012年09月23日 イイね!

★M2 MEETING 2012★

★M2 MEETING 2012★
前夜、洗車場で拭き取り作業途中で照明が落ちてしまい
自販機の照明で、何とか拭き取りを終えて帰宅。
シャワーを浴びて、早目に寝ようと思っていたら
突然の豪雨…((((;゚Д゚))))
その雨は、結局今日一日中止む事は無かった。。。

こんばんは、COYOTEです。

今年も、M2車輌ぢゃあ無いけど お邪魔して来ました♪ (^^ゞ
何と言っても、ロドスタ関連のMTGに初めて参加させて戴いたのが

この CLUB M2 主催 M2ミーティング なんです。


すでにご存知の方も多いかもしれませんが…!?
実は、平成18年の開催日に当時の愛車アルト・ワークスで乗り付けたのが最初なんです。r(^_^;)
思い起こせば、開催日の少し前にマルイチを買い逃がした事もあって
ど~しても M2 1001 が欲しくて!欲しくて!!
いまも欲しいと言う気持ちは変わらず持ち続けたままなんですが…(#^.^#)
ココへ来れば、何か特別な情報をGET出来るんぢゃあないかって☆
お初なのに、いろんな方から暖かく声を掛けて戴き♪
芝生の上で、円陣を描く様に停められたM2たちw
あれから、すっかりあの雰囲気の虜になってしまって…
気が付けば、今年で7回目!ヽ(*´∀`)ノ




生憎の雨ではあったものの…
こうして、聖地と呼ばれる女神湖 野外音楽広場へ全国各地より集まって来た
M2たちの勇姿を観る事が出来た!!



画像手前の1028が、今年のBEST M2賞受賞車輌 (*^▽^*)v

CLUB M2 スタッフの皆さん、参加のみなさん

  今年も、楽しませて戴きました!!


  ありがとうございました♪

Posted at 2012/09/23 21:11:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年09月21日 イイね!

★隠れ家、発見♪★


そんな事、書いたらお店の方に失礼になっちゃうなぁ…。

先日、何時ものスタバで…
某方が見せてくれたステキな画像がキッカケで☆
ふっ♪と頭に浮かんで来た お店。
以前、TV番組で紹介されていて気になってた。
う~ん、でもお店の名前が思い出せない…(^^ゞ
【キーワード検索】 桐生市 棟方志功 壁画
      ↓  ↓   ↓
   『異国調菜 芭蕉』

一発でHIT! 便利な世の中になったもんだ。



昭和12年 創業の古民家風の建物に見とれるw (#^.^#)



「お足元、そして頭上にもご注意下さい」と案内された部屋。(*^▽^*)v



本日のランチ『印度カレーセット』ミニサラダと食後にコーヒー付きで 1,000円なり
ちょっと少ない!と思ったけど…高カロリーなカレーなので、この量が丁度イイって再確認。(^^ゞ
ちょい辛で、COYOTE好みの美味しいカレーでした♪



食後にホットコーヒーを戴いた後で、店内の別室も拝見させて戴きました。
店員さんの対応も感じ良く、ちょこっとお部屋の解説も…



ココの部屋で、お見合いをすると…成功率80%だとか♪


そして、お目当てだった いわくつきの壁画をw!!



冒頭にも書きましたが、この作品は棟方志功作 なのですよ♪
しかも、創業者の方が出来上がった作品を見て依頼した内容とは違うとの事で
完成したばかりの作品を漆喰で塗りつぶしてしまった。(;゚Д゚)!
そして、55年後の2008年に現オーナーさんの手によって封印を解かれた!!
幅 約3M ×高さ 約2M の大作は、何とも言えない素敵な雰囲気を醸し出していました。(感動!)

そして、帰りしなに駐車場で…ばったりと現オーナーさんに遭遇しました。(^^♪

また、ゆっくりとした時間を楽しみに…
そして、美味しい料理を戴きに行きたい♪
そんな事を思わせてくれる、素敵な隠れ家を発見しました。ヽ(*´∀`)ノ



Posted at 2012/09/21 22:27:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 本日の出来事 | 日記
2012年09月14日 イイね!

★お疲れさま♪★






       癒されて下さいね♪(#^.^#)







Posted at 2012/09/14 21:04:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

★映画とモデルガンの思い出♪★


先週の予告?とおりに、続編です。(^^ゞ

前回は、スティーブ・マックイーンの『ゲッタ・ウェイ』で
コルト・ガベメントから、ショットガンの話題へ

で、今回は!?

 クリント・イーストウッド とくればwww♪

 『ダーティ・ハリー』 ですね!! (*^▽^*)v

中でも、ドン・シーゲル監督作品(1971年制作)の、この冒頭のシーンは印象的です☆



「おぉっと、考えは判ってる。
俺が6発撃ったか、まだ5発か…
実を言うと、こっちも夢中になっちまって数えるのを忘れちまったんだ。
でも、これはマグナム44って言って世界一強力な拳銃なんだ…」

ってなセリフを日本語吹き替えで、今は亡き山田康雄さんの名ゼリフがカッコ良かった!(*^▽^*)v

その後、『ダーティー・ハリー』はシリーズ化されて???
何と!『ダーティー・ハリー 5』まで…(^^ゞ
まぁ、そのヒットのお陰でクリント・イーストウッドは、
それまでのマカロニ・ウエスタン俳優から脱却出来たんですよね♪


そして、本日紹介するモデルガンは ↓ ↓ ↓



MGC製 S&W M‐29 (通称 44マグナム)

そう!劇中で主人公のハリー・キャラハン刑事の愛用銃です。
でもね…画像の様に、グリップ部が何故か違っていて…(ー_ー)!!
購入後、すぐに大型グリップに交換した記憶があります。

今では、モデルガンやエアガンはABS樹脂製が当たり前!?
その昔は、金属製で色も当然ながら実銃と同じ!
ところが、世間でおもちゃを悪用する奴らがいて規制がかかり金色へ。
COYOTEがモデルガンに興味を持ったのが、丁度この頃。(^^ゞ
その後、更に規制が厳しくなり…
確かMGCが「ハイウェイパトロールマン」って銃を初めてABS製で発売したんだったよなぁ~
この銃は、『太陽にほえろ!』で、ゴリさんが愛用していたんじゃあなかったかな!?


…と、ブログを書いていて思いつく事が!
COYOTEの収集癖って、この頃からの様な気がして来た♪(爆)

Posted at 2012/09/13 18:29:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「@うえきカズー この酷暑のせいでしょうかね…😫」
何シテル?   07/26 06:10
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
23456 78
9101112 13 1415
1617181920 2122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation