• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

★『ぽ展』からの~紅葉TRG+今回もサプライズありwww♪★

★『ぽ展』からの~紅葉TRG+今回もサプライズありwww♪★大馬鹿野郎台風27号の影響で…
木曜日から4連休となったCOYOTEですw r(^_^;)
と言うのも、土・日は会社の旅行の予定が…中止になっちゃって!
木・金・土の3日間は家に引き篭りでBlu-ray観てましたw

で!台風が通り過ぎた本日27日は♪
朝もはよから目が覚めて…(爆)
誰か遊び相手になってくれないかと「何シテル?」につぶやいてみる

…と、間もなく携帯へメールが届き!(嬉)

行って来ましたよ!!
「cafe GT」さんへ『ぽ展』を見に~♪ヽ(*´∀`)ノ



初めて拝見させて戴くこのチャンスを見逃すまいと♪(#^.^#)



いろんな角度から写真を撮りながら…
でも、室内でこの手のモノを撮るって難しいんっすねw



連れの友達二人はNC乗りで…
先に来店されていたNC乗りのお客さんと外で談笑中

戻って来たところで午後の打ち合わせ(笑)



先ずは、腹ごしらえと言うことでw
先月「キヤベツ畑TRG」で立ち寄った『アトリエ・ド・フォロマージュ』さんへ再び♪



で、今回も「焼きチーズカレー」を!!
画像は無いけど、「マルゲリータ」を3人でシェアして、まいう~♪ヽ(*´∀`)ノ

珍しく!? COYOTEが好みのウエイトレスさんを発見☆
しかも、おそらく?イヤ絶対に姉妹で一緒にやってるんだ…バイトかなぁ~?(#^.^#)
そんな話をc氏としている時に、e氏はトイレで大事件!?オーマイガァー



ここまで来たのなら…と、先月のルートを逆走して帰る事に



湯の丸高原付近の山頂は…冬景色!?(;゚Д゚)!
記念写真を撮れる様な場所を探しながら嬬恋方面へ走っていると
対向してくるキ・イ・ロのNCを発見!
すれ違いざまにドライバーを見るとwww ぬわぁ~んと!!!と言うか、やっぱし(爆)



すぐさま彼はUターンを決めて、いつの間にか最後尾へ
と言う事で、4台での記念写真となりました♪(嬉)
そこで、c氏がナイスなひとこと「景色もクルマも紅葉してるなぁ!」



その後、嬬恋パノラマライン(南ルート)~二度上峠を経由して帰路へ


「cafe GT」さんで開催されている『ぽ展』は、11月10日(日)までです。
みんカラのブログで何枚かの作品を拝見してはいましたが…
これだけの作品を一辺に、それも「生」を拝見する事が出来るなんて♪
作品はどれも暖かみを感じるモノで一枚一枚に『味』がありとっても素敵でした!
クルマ好きが集まる「cafe GT」さんで、美味しいコーヒーを戴きながら…
贅沢な時間を味わって来ました☆彡


今回は、本当にイレギュラーな日曜休みでしたが
当日の朝の「何シテル?」の一言から、素敵な1日がはじまりました!
お付き合い戴いた、chatoraさん・evergreen..さんと途中から合流してくれたマタムネ君に感謝です♪

Posted at 2013/10/28 20:51:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2013年10月18日 イイね!

★COYOTEの休日★

★COYOTEの休日★今週は、連休だったCOYOTEです。

先ずは、昨日のこと。
ムービックス伊勢崎で映画『燃えよドラゴン』を観てきました♪
「新・午前十時の映画祭」と言うイベントで上映していて
その最終日だったのですw (^^ゞ
ブルース・リーの怪鳥音と共に、我青春時代が蘇って来ました!!
確か、この作品のレーコードのLP版でセリフしか入ってないヤツまで買い込んで…当時は、相当ハマってました。(爆)

そして、本日は…
「すたばナウ」でコーヒー飲みながらマッタリ。
久しぶりに『游喜庵』のカレーうどんが食べたくなって行ってきました。



新メニューが登場していたので、迷わずチャレンジ♪
「スパイシー・マサラ」普通盛りに、ライスを追加してw
香辛料がシッカリときいていて、自然と汗が体内から溢れてきます♪
マジ旨い!!



先ずは、うどんだけ食べてぇ~
残り汁の上に、ライスを浮かべて!!!
一度で二度楽しめる シ・ア・ワ・セ ~ヽ(*´∀`)ノ



当然?伊香保まで来たのならばと…そのまま榛名山へ
山頂は、ご覧のように曇り空
紅葉もまだまだって感じでした。



場所を移動して
題して「スワンボートの休日」(笑)



榛名湖畔をバックに写真を撮りたくて…たまたま停めた場所
逆光でダメじゃん!って思っていたけど…湖面の波のキラキラがステキに見えてw
本日のベスト・ショット…かなぁ~?(^^ゞ

その後は、裏榛名を途中まで下り「西榛名山麓農免道路」を初めて走って見た。
話には聞いていたけど、なかなか楽しく!ある意味やばいコースでした♪


さぁ~て、また一週間 仕事頑張りますかぁwww

Posted at 2013/10/18 23:41:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本日の出来事 | 日記
2013年10月13日 イイね!

★八ヶ岳TRG&撮影会★

★八ヶ岳TRG&撮影会★月イチの日曜休み…
本当なら、6日が休みのはずがドタ変になりw
思いつきで、某方へ連絡してみる♪

てっきり休みだと思い込んでいたCOYOTEに
「休み取れました!」とレスポンスの良い返信がw (嬉)

では、この時季に毎年通っている八ヶ岳方面へ誘ってみると
≪夕方5時までに帰宅≫の条件つきでOK!


*************************************************************************************
   AM6:30出発 ららん藤岡
              ↓
            道の駅 上野
              ↓
            ぶどう峠
              ↓
            南相木ダム
              ↓
            馬越峠
              ↓
    AM11:30着  萌木の村『ROCK』(ランチ)
            http://www.moeginomura.co.jp/ROCK/food.html
              ↓
             清里
              ↓
            平沢峠
              ↓
           国道141号線
              ↓
            びっくり市(果物等のお土産)
            http://www.kanko-nobeyama.jp/shopping/shop/bikkuri.html
              ↓
            十石峠(国道299号線)
              ↓
            道の駅 上野
              ↓
   PM16:00着  ららん藤岡(解散)

【注】帰路の十石峠経由は当日の都合で、上信越道 佐久ICから高速道路を使用する場合もあります。
*************************************************************************************

上記の様なザックリな行程プランに参加OKしてくれた2名を交えて当日を迎える♪



出発時間近くなっても現れない2名…
と、そこへNorth Nailさんが娘さんと一緒にサプライズのお見送りを!アリガト♪(#^.^#)v
もしや!?と思い、隣接する駐車場へ行って見ると~~~やっぱり(爆)
かくして、予定通りにAM6:30 ららん藤岡を出発



早朝の為か、オープンが爽快な速度で国道462号線~299号線へと順調に進み
休憩地点『道の駅 上野』へ到着(気温 10度は寒いっすw)



国道299号線を佐久穂方面へ向い、全国郷土玩具館を通り過ぎて楢原郵便局の所を左折して
タイトなクネクネがつづく楽しい林道を進み、長野県との県境『ぶどう峠』到着



すると、少し手前で停って写真を撮っていたNC乗りの方がちょこっとだけ合流w
まふりゃぁ~は、高価なモノが装着されてました♪



その後は、予定通りに『南相木ダム』へ



まねっこして、滅多に撮れない角度から…(#^.^#)
前回、おふくろと来たときから台風とか来たはずなのに相変わらずでダムの水が少ないデス。
紅葉は、まだはじまったばかりって感じでした。

そして、馬越峠を越えて川上村経由で順調過ぎたので『平沢峠』へ向かう
駄菓子菓子!!駐車場は満杯で停める事が出来ず…(;゚Д゚)!
結局、八ヶ岳をバックにロドスタを撮る事が超残念ながら出来ませんでした。ガクッ



それではと、清里高原道路で八ヶ岳高原大橋を目指し
絶品「親子丼」や「玉子かけごはん」で有名な中村農場の駐車場でUターンして(爆)
以前、シカさん達と出会ったマル秘?スポットへ
残念ながら、今年も逢えなかったよぉ~(ー_ー)!!



朝が早かったし…早目のランチに『萌木の村 ROCK』へ
11時にして駐車場が満車状態で、それでも何とか駐車して
ちょっと待たされてぇ~のランチとなりましたw (^^ゞ
ココへは、大好きなカレーを毎年食べにきてます♪
今年も『ファイヤードッグ・カレー』で決まり!!ヽ(*´∀`)ノ

午後は、予定を一部変更してw
『びっくり市』でお土産を買って、長野のBOSSが待っていると言うので…(;゚Д゚)!
『軽井沢 cafe GT』さんへ♪
今日から『ぽ展』の開催と聞いていたのでワクワクしながら向かったら
国道18号線へ出るまでは順調だったのに、道を間違えるは渋滞にはまるはで。。。
到着して見ると、いつも以上の賑わいの『cafe GT』さん(驚)
結局は、ぽっちむサンの素敵な絵を見る事は出来なかったけどwww
gawaさん、ぽっちむサン、goriちゃんサン、マイルドライダーさん&昴流さん、ゆき@1002Sさんにお会い出来て♪
それに、ぬわぁ~んとロドスタ群馬県民会のメンバー gpz985-naoさんにgt takaさんにもw♪

某方の門限時間があったので、後ろ髪引かれながらの退散となりました。

帰路も軽井沢渋滞に巻き込まれながらも、碓氷バイパスからは順調でw

なにはともあれ、今回も好天に恵まれ
とっても楽しい休日を過ごす事が出来ました!!

黒猫jrくん、chatoraさん、torimokaさん付き合ってくれてありがとう♪♪ヽ(*´∀`)ノ

PS.リベンジも付き合って下さいね!(爆)






Posted at 2013/10/14 22:02:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記

プロフィール

「お疲れさまでした🤣」
何シテル?   10/20 18:03
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation