
2年連続で参加出来ないと思っていた…
駄菓子菓子、タナボタ的に休日振替があり
奇跡的に参加する事が出来ました!
先ずは、敬意と感謝の気持ちを込めて
今年も、会場でお会い出来ると信じてただけに…とっても残念です。
貴方から譲って戴いたレーシングビートのファッションバーは
皆に自慢できる逸品で、COYOTE号のトレードマークとなってます。
これからも、ずっと一緒に!ねっ、釜爺さん
目覚まし時計をAM 6:00にセットしたけど…
AM 5:00前に目覚めてしまったw まぁ、毎度?の事ではありますがwww
と言う事で、予定より早目に出発して
聖地 女神湖 へ向かう。
今回は、下道で国道18号線にて…旧碓氷峠を抜けて
以前から写真を撮りたいって思っていた場所で!
う~む、広角レンズで撮るとどんな感じなんだろう…!?(゚∀゚ ;)
本日も、お馬さん達との記念撮影♪
それでも、会場入りするにはマダ早いw
霧ヶ峰付近まで行って見ようかと女神湖を横目で見ながらw
そしたら、意外と早く「朝練」参加者たちとすれ違う!(笑)
なので予定を変更して…ココでUターン☆彡
トイレ休憩に立ち寄った場所で
偶然にもグンマー組のパテ山削左衛門 塗ノ介くんと おぼサンと遭遇♪
そのまま3台で会場入りw (#^.^#)
今年の『M2ミーティング』は、最高のお天気となりました♪
何時も優しい笑顔で出迎えてくれるスタッフさん達…(嬉&感謝)
お馴染みの方々や、初めてお会いする方々
皆さんの笑顔と、ココでしか観られない大好きなM2たちヽ(*´∀`)ノ
今年は、『1028』の20周年&『TD1001R』の10周年
…と言う事で、BIGサプライズでロードスタの生みの親
立花氏が参加してくれました!!
もちろん、参加者全員が大喜び!!!
一緒に記念写真を撮る方 (#^.^#)
愛機にサインをして貰う方 (#^.^#)
COYOTEは、とてもとても傍へも近寄れませんでした…
今年も、ランチは『山木綿(やまゆう)』さんで♪
ランチ限定の「かつカレー」を…ヒレかつを注文したハズだけどw ^^;
午後の部は、立花氏と出来さんのトークショーで開幕~♪
M2的マル秘話や、その他…楽しませて戴きました!!
そして、今年のBEST M2賞を見事にGETしたのは…ヤッタネーヽ(*´∀`)ノオメデトー
COYOTEが投票した某方の愛機は、残念ながらの2位でしたw
BEST M2賞受賞車輌を交えて愛機たちを撮る親子を撮る!(爆)
閉会後には、クルマを移動して思い思いに記念撮影会~♪
今年は、お天気にも恵まれて何時も以上に楽しめた気がします。
スタッフさん達をはじめ、参加のみなさん ありがとうございました!!
やっぱりココは…
COYOTE的には、特別な場所であるワケです(^^♪
帰路は、高速使って早目に帰宅w
夕飯に出てきたおかずが「チキンかつ」でした…
もちろん、美味しく戴きましたよ~~~ (゚∀゚ ;)
Posted at 2014/09/28 19:09:51 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記