• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

☆Happiness☆

☆Happiness☆おっと!気が付けば11月もアト2日 ^^;
風邪もひかずに何とか頑張ってるCOYOTEですw

先日、会社のボウリング大会が開催された。
偶然、本社の新入社員と同じレーンになる。
人見知りするCOYOTEw (#^.^#)
1G目半ば、少々ヒートアップして来たので上着を脱いで投げると…
← 「あっ!そのTシャツ~♪」と近ずいて来た彼。
ロッキンジェリービーンのファンに初めて会った瞬間☆彡
彼も、かなり昔からのファンの様で嬉しかった。

ボウリング大会の結果は…
50名弱の参加で11位w 残念ながら賞品GETならずwww



11月23日(日)休みを変わってもらい、初めて『六本木ヒルズ』へw
musume3号(姪っ子)が全国体会へ出場するって事で応援に行ってきた♪
午前中の予選を見事に通過!午後の15名で行われる本戦へ
結果は何と!!『厚生労働大臣賞』を受賞(順位で見ると第2位)
いやぁ~~~コレには驚かされた!!!ヽ(*´∀`)ノ



会社で話題になってる地元で最近(?)オープンした『アパッチ』へ
初めて行ったので、ランチメニューの一番上に書いてあった「インディアン・レッグボーン定食」を注文 (^^♪
特製の甘辛スパイシータレが絶妙!で、至福のひと時を過ごして来ました。




 Happiness … それは、幸せを感じる瞬間



Posted at 2014/11/28 19:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

☆南房総TRGへ遠征☆

☆南房総TRGへ遠征☆千葉のみん友さん ぼこサンより
地元グンマーのgpz985-naoさん経由でTRGのお誘いを戴きました。
9月にロドスタ群馬県民会のイベントを開催し
日光方面へ変態走行した時に
えびまる☆さんと、ぼこサンお二人に参加して戴きました♪
その時のランチの席で
「今度は千葉へ遊びに来て下さい。TRG企画しますから!」
と…そんな経緯が御座いましたw
まさか、こんなに早くに実現するなんて!!(嬉)



AM7:45の集合時間に合わせて関越道「上里PA」をAM4:10出発予定。
今回も目覚まし鳴る前に目が覚めましたw (´∀`*)

今回は、gpz985-naoさんに先導して貰い、chatoraさんと共に3台で都内を抜けて京葉道路「幕張PA」へ
AM6:00 オープンしたてのPA内で朝食を取りつつ、俄然盛り上がる3名!(爆)
そして、ココで ぼこサンとえびまる☆さんと合流してTRGの集合地点へ♪

      【本日のTRGコース】
  ******************************
    セブンイレブン君津三直店
          ↓
    道の駅 ローズマリー公園
          ↓
       野島崎灯台
          ↓
      伊戸だいぼ工房
          ↓
       味処 あさみ
          ↓
      道の駅 とみうら
          ↓
       ザ・フィッシュ
  *****************************



『伊戸だいぼ工房』駐車場にて
生憎のお天気で、駐車場ガラガラですw それがかえって嬉しかったり!(#^.^#)



そして、すぐ近くのぼこサンお薦めスポットで!!
かなり強めの雨が残念でしたが…それはそれで、イイ雰囲気でしょw!?



本日のランチ
『味処 あさみ』にて「海鮮丼」を注文♪
お店の方から説明がありましたが…数種類のお魚がのってますw (^^ゞ
並盛りを注文して、ご飯が足りなくてチョット後悔したけど本気ウマでした!!!ヽ(*´∀`)ノ



食後のデザートです。
次に立ち寄った『道の駅 とみうら(枇杷倶楽部)』にて
施設内にある枇杷倶楽部カフェで頂いた「びわソフト」
果肉添えも嬉しいけど、ソフトクリームにもびわの味がシッカリと♪
こちらも本気ウマでした!!!ヽ(*´∀`)ノ



そして、最後になりましたが…
この3人の笑顔が、本日の全てを物語っております!!ヽ(*´∀`)ノ
グンマー組の3名が、揃いも揃ってフライト・ジャケット着てるって!?
決して、示し合わせたワケじゃあありませんから~~~(爆)


TRGを企画して頂いた ぼこサン 最後尾より見守ってくれた えびまる☆さん
それから、ご一緒して下さった皆さん

楽しい時間を、ありがとうございました!!


本日の走行距離 501.8km

最後の最後で、関越道 玉村スマートインター出口で反対方向へ曲がってしまい
ちょこっと遠回りして帰宅したのは内緒です…(爆)


☆久しぶりにフォトギャラUPしましたw
Posted at 2014/11/09 21:19:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

☆ロドスタ群馬県民会 秩父紅葉TRG 2014☆

☆ロドスタ群馬県民会 秩父紅葉TRG 2014☆ロドスタ群馬県民会の11月のイベントとして
昨年に続き『秩父紅葉TRG』を企画しました。

前日の夜まで降り続いた雨もあがり…
集合地点の『ららん藤岡』では、まさかの青空♪ヽ(*´∀`)ノ

本日、集まってくれたのは!
NA 5台 NB 4台 NC 3台 計12台


今回も、マタムネ君に小隊長役をお願いして
6台づつの2グループ分けでの変態走行です☆彡



国道462号線で上野村方面へ向かう



『道の駅 万葉の里』で休憩後、国道299号線で志賀坂峠超えして埼玉県入り



そして、今年も『東大門』さんにて「わらじカツ丼」を(^^♪



本日は、「メガわらじカツ丼」(1kg超え)を注文した強者が3名☆彡
うち、1名のみ完食 \(◎o◎)/!
写真うまく撮れなかったので、強者 gpz985-naoさんより拝借 しちゃいましたぁー^^;

その後、目的地である『三峯神社』へ向かう。
駄菓子菓子!!
手前の二瀬ダム付近から渋滞が始まり。。。
トイレ休憩しながら打ち合わせして、本日『三峯神社参拝』は諦める事に。



そして、来た道を戻ってループ橋を駆け上がり『滝沢ダム』へ
ココも結構な混雑ぶりで、何とか12台のロドスタを駐車場へ詰め込むw



さらなる紅葉を求めて、山梨方面へ向い
下見で立ち寄った雁坂トンネル手前の休憩所へ



そして、恒例の記念写真をw



やっと整列?させて撮る事が出来ました♪
ココは穴場スポットの様です(爆)

帰路は、小鹿野までは来た道を戻り…
その後は、土坂峠超えで群馬県入りしてw
陽もくれてしまったので、『道の駅 おにし』にて解散としました☆彡

TRG中は、曇り空が続きましたが…
そんな中でもオープンで、360°の紅葉を満喫しながらの変態走行は気持ち良かったぁ~!!

小隊長役を引き受けてくれたマタムネ君、参加戴いた皆さん
 楽しい1日を、ありがとう~!!ヽ(*´∀`)ノ



本日の走行距離 227km


Posted at 2014/11/03 20:35:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記

プロフィール

「@chishiru 只今、担当者が対応中です…💦」
何シテル?   08/24 20:40
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation