• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

☆吸引力!?☆



07/30 11:13 県民会メンバー まにや君が「何シテル?」UP
         (この時点では、COYOTEは運転中で未確認)



07/30 11:24 COYOTE「何シテル?」にUPしようと偶然にも似たような所で写真を撮るw
         (その後、みんカラで まにや君の「何シテル?」を発見!)



07/30 11:29 そして、合流!?(爆)


びっくらこいたwww

Posted at 2015/07/30 18:15:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年07月28日 イイね!

☆マイナス43°を是非体験して欲しい♪☆

☆マイナス43°を是非体験して欲しい♪☆相変わらず、暑すぎる日が続いてますねぇ~(-_-;)
そんなもんだから、何か涼しいネタはないものかと…
えっと…
う~ん…
あっ!あったよw あった、あった!!
仕事関連の話になっちゃいますが (^^ゞ

クルマ弄り大好きな方には
  是非知っていてもらいたい情報!


TV等でも紹介された事があるらしいので
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが…


   -43℃のショックフリーズは素早く簡単に固着した部品を取り外します。
    ほぼ瞬間的に凍結させることで温度差による収縮を引き起こし、
     錆びの層にヒビを入れ、そこから潤滑剤が浸透します。




どうですか?結構スグレモノと思うのですがw

「ちょっと~!もっと早く教えてよ~~~(ー_ー)!!」
 って言わないでねwww
Posted at 2015/07/28 20:51:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

☆顔合わせ…(#^.^#)v☆

いやぁ~猛暑が続いておりますが…皆さん如何お過ごしでしょうか!?

気が付けば、7月も後半へ突入しており、ブログUPも久しぶりw


そんなところに…
ロドスタ群馬県民会へ最近入会してくれたメンバーさんよりメッセージ戴きました♪(嬉)
「人見知りなもので、なかなか勇気が出ないのと、
みなさん大人の方ばかりなので私が行くと、場違い的な感じになりませんかね…(^^;;」
との事でしたので…???
では、先ずはメンバー数人と会ってみては?と提案して見まして
本日某所にて『顔合せ会』の開催となりました☆彡



イタリアンレストランで食事しながら談笑して
ちょっと場所を移動して、集合写真とりつつ立ち話w
楽しい時間は、何時もアッ!と言う間なんですよねぇ~~~

ココでは詳しいお話は控えさせていただきますがwww
色んな苦労話や、意外な繋がり、これからの進化予定 etc
きっと、楽しんで貰えたんじゃあないかってwww
来月開催予定の『ナイトミーティング』へも
「出来れば参加してみたい」との嬉しいお話戴きました♪

これで、また 仕事頑張れる気がするぅ~~~
Posted at 2015/07/27 07:15:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

☆ロドスタ群馬県民会『美ヶ原TRG 2015』☆

☆ロドスタ群馬県民会『美ヶ原TRG 2015』☆本当なら、先週行っていたはずのTRG…
ヴィーナスがご機嫌斜めだったのでw
一週間延期して、本日開催しました!
参加出来なかった皆さん、ゴメンナサイ。。。^^;

3個の台風の影響が心配でしたが、好天に恵まれました☆彡

メンバーのオレンジさん妙義のジャイアンさんに見送られて
美ヶ原へ向けてTRGスタート♪

今回は、マタムネ君からの提案を取り入れて、何時もの「走る」だけのTRGから「歩く」を追加してみたw

お時間のある方は、是非画像をクリックして大きくして観て下さいw (#^.^#)



7月3日に下見した時は濃霧の為に見ることの出来なかった風景は絶景でした。



青空のもとでの隊列写真…これを撮りたかったんだよ♪サイヽ(*´∀`)ノコー

美ヶ原自然保護センターに駐車して、王ヶ頭ホテルまで約1kmを「歩く」
ホテルの情報によると25分 だが、マタムネ君は15分位と言う!?
その違いを実感するとともに自分の体力不足を痛感する事に。。。



汗ダク&ヘトヘトになってたどり着いた王ヶ頭ホテル
それでも、来た甲斐があったと思わせる この眺めが素晴らしかった!!!

心拍数がもどり、汗が引いた頃を見計らってココで昼食をとる。



登って来る時は、振り返って見る余裕がなかった風景♪



写真に写っている建物の所が出発地点w
下りは登りよりはキツさはチョコっとだけ和らいだ感があったが、足元が悪いのでゆっくりと下る。



そして、来る時にチェックしておいた撮影ポイントへ停めて見た♪



ロドスタって、やっぱ絵になるね☆彡


その後、美ヶ原高原美術館~霧ヶ峰~白樺湖経由で帰路へ
何故か!?デジイチでの写真1枚もなしwww
コンデジで撮った写真は、満足に使えるもの…殆んどナシw
午前中ですべてをやり遂げた感タップリなCOYOTEです。(@_@;)

昨年までは、ヴィーナスラインを往復していたのでw
今回は、ちょっと物足りなさみたいな感はあったけど…
それでも午前中の体験は素晴らしかったなぁ~(^^♪

グループリーダー役を務めてくれた gpz985-naoさん
コース提案&最後尾役を務めてくれた マタムネ君
そして、参加してくれた皆さん
今回も、ご協力ありがとうございました♪

いやぁ~今回も想い出深い1日となりました!!

愛するロドスタと、素敵な仲間たちに感謝 ☆彡



NA 3台 NB 6台 NC 3台 計 12台

本日の走行距離 315km
Posted at 2015/07/13 21:38:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2015年07月09日 イイね!

☆地元ぐんまのお得情報☆



  地元の方&旅行好きの方は、既にご存知かもしれませんが…

  明日(7/10)から発売になりますよ~!!

 県外の方も購入するチャンスあります☆彡

 是非、ぐんまへ遊びに来てね~~~ヽ(*´∀`)ノ




  希望する方がいらっしゃれば、
  COYOTE もしくわ ロドスタ群馬県民会のメンバーと一緒に
  ぐんまの田舎道を一緒に走りましょう♪(日程要相談)


Posted at 2015/07/09 08:57:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うえきカズー この酷暑のせいでしょうかね…😫」
何シテル?   07/26 06:10
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/7 >>

   12 34
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation