• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEのブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

☆忘れられない日☆

☆忘れられない日☆あっ!と言う間に近づいてきちゃいました…
10月25日『鶴商文庫』さん閉店
COYOTE的には…もう、今日しか無いって!!!
そんな最後の日に、勇者3名がご一緒してくれました☆彡

閉店の情報は、地元FM等でも紹介されたりと…
大騒ぎになってますΣ(゚д゚lll)
身近な友人たちから、続々と情報がはいり…
無い知恵を絞って、9時に現地集合かけましたwww

通勤ラッシュで少々到着時間が遅くなり ^^;
到着したのが9時ちょっと前!!
運良く、何とか駐車場へ愛機を停める事が出来ました。


すでに、一番遠方から駆けつけて来れたダブルクラッチさんが到着していて
順番待ちしてくれてました♪(感謝)



この時点で、既に30人以上の大行列…(;゚Д゚)!
その後も、続々と集まって来る人・人・人・・・

通常11時オープンを1時間早めてるって情報通りに10時頃にオープン
が、席に着く事が出来たのが…それから1時間20分後www



オーダー入れて、テーブルへ届いたのが12時ジャスト~ヽ(*´∀`)ノ
COYOTEが最後に注文したのは…
一番のお気に入り「カレーチーズバーグ」
そして、今回は「小ライス」にしてみました♪
このボリューミーで美味しいハンバーグが食べられなくなるなんて…o(TヘTo) くぅ~
そんな事を考えながら、最後のひと切れを口に入れ…完食!!!

      ご馳走さまでした!!!
  そして、ありがとうございました♪♪
そして、そして…33年間、お疲れさまでした☆彡




食後は…
最近良く通ってる?『スターバックス』へw
ここでもオヤジ達の話は尽きる事なくwww
15時過ぎても談笑して、解散となりました♪

ダブルクラッチさん
North Nail さん
茶虎さん

ご一緒して戴き、ありがとうございました!!












そして・・・




ついに・・・






   『鶴商文庫』伝説になるっ!!!








*今週末、会社の旅行のため…コメントへの返信が遅くなります。

Posted at 2015/10/23 20:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

☆ロドスタ群馬県民会『秩父紅葉TRG』下見☆

☆ロドスタ群馬県民会『秩父紅葉TRG』下見☆恒例化しつつあるTRGw
来月は、COYOTE的に1日(日)しか予定がたてられませんでした(^^ゞ

昨年のTRG、三峯神社へ向かう途中で大渋滞にはまり断念しました。
今年は、リベンジする気マンマン!!
ところが…当日は、1日と言う事で
朔日限定『白』い『氣守』頒布のある日って事で…
今回も大渋滞があると思われるので諦めますwww


さてさて、本日(22日)の下見です。
茶虎さんに ご一緒してもらって、先ずは秩父の『野さか』さんへ向います。
平日で、順調に走行できて、オープン前に無事到着♪



先日、naoさんが食べていた「ロース&バラみそ豚丼 大盛り」を注文♪
(昨年行った時には無かったメニュー!?)
写真を撮った後で、少々多めに一味を振りかけて…う~ん、相変わらずの旨さでした。ヽ(*´∀`)ノ
【注】本TRGでは、別のお店で「わらじカツ丼」を食す予定ですw
   ↑ これは、下見へ行った自分へのご褒美…かなwww!?



昨年、マタムネ君と話題にのぼった『中津峡』へ初めて行って見ました。
『彩の国 ふれあいの森』にて、紅葉はちょっと早い感じ
1日にはイベントあるようだし、駐車場のスペースも…ちょっと足りないかなぁ~



ランチ後の満腹感を味わいながらw スローペースで…
来た道をもどりつつ撮影ポイントを見つけて♪
『中津峡』景色良くて、結構トンネル多いですw (#^.^#)v



雁坂トンネル(只今無料)を抜けて、山梨県入り
『道の駅 みとみ』で休憩



雁坂トンネル付近の紅葉が、今回は一番キレイでしたよ♪



平日で、通行量も少なかったので…貸切状態w
本TRGで、ココで写真撮影は無理だろうなw



そして、去年のTRGで立ち寄った休憩所へ
昨年同様、ロドスタ並べて記念撮影したいっすねぇ~♪



ココも、なかなか紅葉がキレイでした♪

その後、小鹿野経由で土坂峠越えて群馬県へ戻りましたとさ。

茶虎さん、お付き合い戴きましてありがとうございました☆彡





帰宅後、本TRGのコースを煮詰めようと思っておりましたが…
急遽、musume2号の住む埼玉県某市へ行く事となり
再び帰宅したのは、日付が変わっておりましたwww (-^〇^-)



*今週末、会社の旅行がある為、コメントの返信が遅れます。




Posted at 2015/10/23 18:29:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

☆ロドスタ群馬県民会 11月のイベント☆

『鶴商文庫』が閉店騒ぎのおきる前の事w
(まるで閉店する事を嗅ぎつけたかの様なタイミングで!)
男4名でハンバーグを食べに行って来ましたwww
超満腹なお腹を休ませるために立ち寄った『スターバックス』
オープンテラスで雑談する中で、torimokaさんから戴いた貴重な情報~♪

昨年は、10月に榛名湖にてお弁当持参のランチMTGを開催したので…
んじゃあ今年は赤城山か!?って漠然と考えておりましたw
そこへ持ってこいな情報を戴きました☆彡



集合時間少し前に行って見ると…すでに殆んどの参加者が集合してる(;゚Д゚)!



本日は、11台が集まってくれました♪
県民会イベントに初参加してくれたtorimokaさんの後輩のタッキー(仮)さんはNDでヽ(*´∀`)ノ



ランチ会場となった『ポン・デ・ピエール』さん、お洒落なお店です☆彡
(画像は下見に来た時のもの)



今月のお肉ランチメニューの「グリーンカレー」です!!
(画像ナシですが、サラダ・スープ・デザート・ドリンク付きで税別1000円なり~)
13名での会食なのに、これを注文したのは何故かCOYOTEだけwww あぁ!旨かったぁ♪



きっと、いや絶対に…事前の打ち合わせがあったと確信するお二人サン♪
Vネックの黒Tシャツに、写真の奥にチラッと衣紋掛け(死語?)に掛かった革ジャンも一緒だったしぃ~~~
しれぇ~と、何事もない感じでアピールするお二人さん…やってくれるネ!!(爆)

ランチ後、Ka-L君が夜勤の為に離脱!オツカレー (^_-)-☆
そして、入れ替わりの様にw 初参加してくれたtakanc-11さんがココから参戦~♪

**********【プチTRGコース】**********

       ポン・デ・ピエール
           ↓
        からっ風街道
           ↓
     セーブオン赤城IC店(休憩)
           ↓
      赤城西麓広域農道
           ↓
       赤城北面道路
           ↓
      赤城山山頂(休憩)
           ↓
 道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡

************************************

途中で、NB@たかサン号にハプニング発生するも無事に合流してw



赤城山頂の大洞駐車場で休憩。



スバル軍団さんが、先にMTG開催してました♪



ちょっと寒かったけど、記念撮影しながら談笑していると…!?
グッドタイミングでKarasanさんが助手席に息子くんを同乗して登場www
すると、このタイミングでtorimokaさんご夫婦が離脱宣言…オダイジニ



赤城山の紅葉は結構イイ感じだったのでCOYOTE号を移動して (-^〇^-)



そしたら…North Nailさんに狙い撃ちされてましたwww(画像拝借)

その後、赤城県道~赤城南面道路経由で『道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡』へ
一日一ソフトを実践しながら、まったり休憩後に解散となりました。

午前中は雨降りだったけど…天気予報通りに午後には雨もあがり
プチTRG時には、オープンで変態走行する事が出来ました!!
コンデジを忘れて来た為に、走行中の写真が撮れなかったこと。。。
赤城西麓広域農道を快走中に出逢った雲海を写真に収められなかった事が悔やまれますがw
途中離脱するメンバーがいたのにも拘わらず、最後まで11台で走りきった達成感!?(爆)

今回も、ロドスタ群馬県民会のメンバーと
   楽しい時間を過ごす事が出来ました♪(感謝)



     参加してくれた皆さん、お疲れさまでした!!


Posted at 2015/10/12 20:26:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ&ツーリング | 日記
2015年10月08日 イイね!

☆初秋の信州路☆

☆初秋の信州路☆お天気イイ日にドライブ行けないストレス…
相当溜まりまっくてましたよw

そして、本日
久しぶりに好天の中、八ヶ岳方面へ出掛けて来ましたw

毎年、この時季に単独で向かうのですが…
今回は、茶虎さんご夫妻も一緒です♪(嬉)

何時もの様に、上野村から「ぶどう峠」経由で長野県入り
今日は1台も対向車とスレ違無かったw



平沢峠にて、八ヶ岳をバックにツーショット
リベンジ成功出来て良かった☆彡



雉虎さんの希望で、お洒落な Cafe へ
天然酵母パンを購入目的で立ち寄りました♪



富士山バックに ヽ(*´∀`)ノ



COYOTE的ど定番 萌木の村『ROCK』さんのカレー
今回は、ベーコン&ファイヤードッグカレーをオープンテラスで美味しく戴きましたぁ~!!



食後は、茶虎さんの情報網より『麦草ヒュッテ』さんにて♪
北八ヶ岳ブレンドコーヒーを戴きました。
地下水で入れた美味しいコーヒーでした。



そして、1日1ソフト~
某方絶賛の『長門牧場』さんにて、濃厚でうまし☆彡



本日のオマケ!?



でも、やっぱりCOYOTE号がイチバン!!!…かな?(爆)

紅葉は、これからって感じだったので写真ナシwww
風がちょっと強かったけど、気持ち良くオープンで走る事が出来ました♪


茶虎さん&雉虎さん、ありがとう~♪



本日の走行距離 379km(オール下道)


Posted at 2015/10/09 07:36:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

☆早速?もらって来ましたw ♪☆

すでに、皆さんご存知とは思いますが!
10月1日、NDに正式追加発表された『RS』&『NR-A』
気になりますよねw!?

なので…本日、Dラーさんへ行って見ましたw
で、おNEWなカタログ貰って来ましたのでUPしますね♪(#^.^#)



上は、初版のカタログ(34ページ)
下が、今回入手したおNEWです。(38ページ)
『RS』は27~28ページに掲載。



『NR-A』は、33ページの下半分にちょっこだけ掲載。
個人的には別刷りで作って欲しかったなぁ~(/ω\)



35ページ目、初版になかった追加分



価格表は…
上 「NR-A」は、別刷り
下 「RS」は、今までの価格表に追加で記載(赤〇部分)

そうそう、気になる色の追加ですが…
残念ながら、今回はありませんでした。。。(;゚Д゚)!


個人的には「NR‐A」が気になりますwww
買えないけどねぇ~(爆)



Posted at 2015/10/02 18:45:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れさまでした🤣」
何シテル?   10/20 18:03
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/10 >>

    1 23
4567 8910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation