
『ロドスタ群馬県民会 大洗方面TRG 2016』を開催しました!
思い起こせば…2011年の3月に、初めて企画するも
『3.11』が起こってしまい1年持ち越しとなりました。
『東日本大震災』復興祈願と忘れないためにも…
翌年から特別な意味を持ったTRGとなりました。
2012年の初開催から数えて5回目の恒例企画となります。
昨年に続き?今年も雨TRGになるのか!?
TRGが近づくと、毎日天気予報が気になるw
まぁ、たとえ雨が降っても決行しちゃうんですけどね☆彡
北関東道 波志江PA集合 NA4台 NB3台 NC6台 ND1台 で定刻に出発
koba♪さん、お見送りありがとうございました!
出流原PAにて NB1台 NC2台 ND1台 が合流
NA4台 NB4台 NC8台 ND2台 18台でのTRG開始となりました♪
笠間PAにて休憩をとり、最初の目的地「阿字ヶ浦海岸」を目指します。
自分の撮った写真が思いの外使えないので…
IWAOさんがUPしてくれた写真を使わせてもらいます!(#^.^#)
時間調整で立ち寄った「大洗海岸」
毎年ココで写真をとりますが…
全車(18台)を太平洋に背を向けて停める事は無理って思ってましたが…びっくりぽん♪
偶然にも空きスペースがあり、ここでも写真を撮る事が出来ましたw
まめしば:)にんじゃりろ!どすたサン、ここで離脱~♪
タイムスケジュール上、どうしても早めの昼めし…
10時半頃から「かあちゃんの店」にて♪
そして今回、県民会ではお初の「サーキットの狼ミュージアム」へ
10人以上だったので団体割引にて入場する事が出来ましたw
前回の下見の時には、入り口を入ってすぐの左側に『ヤタベRS』が展示してあったのに…あれ?無い!?
帰宅後、調べてみたら…仕上げ作業の為に製作ファクトリーへ入庫したらしいです。
その代りと言っては…なのですが、こんなのを間近に見る事が出来て感激しました♪
無事に、全ての目的を達成して…あとは帰路につくのみ!!
それでも、ちょっと欲が出てw 折角だから霞ヶ浦付近を変態走行して帰りたい☆彡
グーグルマップと睨めっこしながらルートを考えて、コマ図を作って用意万端♪
各グループリーダーへ「ナビ案内とはちょっと違うけど、このルートで♪」ってコマ図を渡しスタートしました!?
駄菓子菓子!!!!!
先頭を行くCOYOTE号は、何故だかコマ図の指示するポイントより大分手前で左折!?Σ(゚д゚lll)
やってもぉ~たぁ!!!!!Y(>_<、)Y
で。恐る恐るバックミラーを覗いて見ると…ズラリとロドスタの編隊が…
仕方ないので、そのまま進んでしまいましたw
みんなぁ~、ゴメンナサイ m(_ _)m
それでも、予定した時間には出流原PAで笑顔で解散する事が出来ました♪
参加の皆さん、お疲れさまでした!!!
【本日のベストショット】
Posted at 2016/03/07 22:39:11 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&ツーリング | 日記