
まづは…
西日本の記録的な豪雨による災害に
心よりお見舞い申し上げます。
悪天候がつづく中、
ロドスタ群馬県民会恒例の
『美ヶ原方面TRG 2018』を開催しました。
関東甲信越地方も雨の影響があり
前日まで開催出来るのか?
天気予報とにらめっこでしたw
ヴィーナスラインをホームグランドとしているメンバーさんにも
前日に連絡取ったりして開催決定しました。
集合地点の『道の駅 しもにた』にて(現在拡張工事中)
一台車高の違うKカーは、参加車両ではありませんw
パラパラと小雨が降り出した中を13台にて出発♪
『道の駅 ほっとぱーく浅科』にて2台加わり
本日は15台(17名)にての変態走行デス☆彡ヽ(^。^)ノ
A・B・C・D 全部揃いました♪ おっと…124スパイダーが復活出来なかった様ですw
霧ヶ峰にて♪
ここまで来る道中、やっぱ霧にまかれましたw
でも、オープンで気持ちよく走れて良かったよぉ~(^^)/
アルピーヌ・ルノー A110 こんな雄姿にもお目にかかれました☆彡
イイ感じの写真撮れました♪自画自賛w
霧ヶ峰で休憩後、美ヶ原高原美術館へ
道中ビックリです!!7月のコノ時季の日曜日と言うのにほぼ道路貸切状態ですぅ~( *´艸`)
こんな快適なビーナスラインを走ったのは初体験かもwww
そして、『美ヶ原高原美術館』へ到着!
なんと!ココでも…こんな感じで集合写真が撮れるなんて信じられないっす (*^^)v
お昼は、かつ丼を頂きました♪
想像以上に肉厚でボリューミー!食べ応えあり!!
個人的には、お味が少々物足りませんでしたw
そして、『美ヶ原高原美術館』をあとに…再びヴィーナスラインを戻ります。
帰路も、ほぼ道路貸切状態w なんて贅沢なことか☆彡
新緑の中、鳥のさえずりを耳にしながらオープンで走る♪クゥー
そして、『長門牧場』へ立ち寄りソフ活~(^^♪
まぁ~たりと休憩後、『道の駅 ほっとぱーく浅科』まで戻り
長野県メンバー2名とお別れしてグンマーへ!!
スタート地点の『道の駅 しもにた』まで戻って来て解散となりました。
グループリーダーのマタムネ君・NB@たかサン、ご協力ありがとうございました!!
参加してくれた皆さん、お疲れ様でした!!
やっぱロドスタってサイコーだね!!!
Posted at 2018/07/09 20:40:27 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&ツーリング | 日記