先月のとある日のこと
茨城のRODO★NON エコなナカムー☆さんよりLINEを戴きました。
「10月に群馬へTRGに行きたいので、なにか良いルート・見どころありませんか?」
サブタイトル 『頭文字D 聖地巡礼』 との事でした(^^♪
3月のロドスタ群馬県民会の『大洗方面TRG』の開催時に大変お世話になりましたので (^^ゞ
RODO★NONさんの意向を優先させつつ、全力で協力させて戴きました☆彡
…と言う事で、本日 RODO★NON さん・ロドスタ群馬県民会 合同TRG開催となりました☆彡
AM08:00 『伊香保おもちゃと人形 自動車博物館』 集合
早朝割引を使って、入館料半額で… (^_-)-☆
COYOTE地元なのに、初めて入りましたw
早朝割引のキーワードとなるクルマw
館内は思った以上に見応えあって、予定時間をオーバーしてしまう事に。。。
県民会の na-bee-naoさん、torimoka さん、COYOTEの三名が水先案内人となり
3グループ 12台での変態走行のはじまり~ヾ(≧▽≦)ノ
先ずは、秋名山(榛名)へ♪
榛名湖畔の駐車場にて休憩。
地元ロードスター・オーナーズクラブ「Veloce Compagno」ヴェローチェ・コンパーニョさんのおはミーと合流。
そこへ、県民会メンバーの CIPHER@FD3Sさんが今日はFDで登場w アリガトー!
榛名湖を、ぐるり一周して…伊香保方面へ下り
地元のクネクネ道を案内しつつランチ会場を目指す。
『道の駅 ふじみ』にあるレストランにて…かつカレーを美味しく戴きました(^^♪
食後、駐車場へ戻ってみると!?
あれ?ぐんまちゃん登場 ( *´艸`) Karasan さん、合流アリガトー!
NC1台増えて、13台のコンプリート状態で赤城山頂を目指す。
赤城山 大洞駐車場へ
榛名山より赤城山頂の方が紅葉がすすんでいる。
ナカムーさんの計らいで、ココで一次解散となりました。
RODO★NONさんは、おそらく全員が…金精峠~いろは坂経由ってwww ゴイスゥー(^-^;
われわれロドスタ群馬県民会メンバーはと言うと…
道の駅 ぐりーんフラワー牧場まで一緒に下り
まったりダベリングしてからの解散となりました。
エコなナカムー☆さんをはじめ RODO★NONさんのメンバーの皆さん
本日は、楽しい時間をありがとうございました!!
ご一緒出来て、地元の案内出来て…嬉しかったデス☆彡
県民会メンバーの皆さん
緊急企画でしたが、参加戴きありがとうございました♪
nao さん、torimoka さん、グループリーダーのご協力感謝致します☆彡
ロドスタ乗りの皆さんの笑顔がやっぱイイなぁ~ ( *´艸`)
そう実感した本日のTRGでしたw
そして、こんな出逢いもw
伊香保おもちゃと人形 自動車博物館でのヒトコマ。
nao さんがリモコン操作していたとか、いないとか!?
館内に展示してあった2000GTや432ZやケンメリGT-R-やF-40よりも…
この小っちゃくてカワイイ奴にココロもってかれました♪ (#^.^#)
Posted at 2018/10/15 07:34:36 | |
トラックバック(0) | 日記