
本日、ロドスタ群馬県民会『秩父方面紅葉TRG 2018』を開催しました。
3日前のこと、CIPHER@FD3S 君がNDを降りる「決断」をしました。
そして、本日のTRGがファイナルTRGとなりました。
集合地点の『道の駅 ららん藤岡』には、青空のもと
10台のロドスタが集結してくれました。
(NA 3台・NB 1台・NC 2台・ND 4台)
その内、2台はお見送りで来てくれました!
茶虎さん&雉虎さんご夫妻・らふたーT君ありがとうございました♪
AM8:45~ドラミ開始
今回も na-bee-nao さんにグループリーダーお願いして、AM9:00に2グループでの変態走行スタートです♪
暑くもなく寒くもなく、最高のオープン日和☆彡
藤岡~鬼石~神流湖~万場~土坂峠~
時間調整で立ち寄ったコンビニ駐車場にて
『セーブオン』~『ローソン』に変わってました。
毎度お世話になっている『東大門』さんにて早目のランチ
本日は、「薫る!またぎ豚(とん)ぶり」 秩父名物 豚みそ丼 美味しく戴きました!!
そして今年は…看板メニューの「メガわらじカツ丼」の挑戦者はゼロでした。。。(>_<)
食後最初の休憩地点は『滝沢ダム』にて(駐車場はほぼ満車状態)
流石に紅葉シーズン…8台並べで記念撮影とは行きませんでしたw
更に国道140号線を山梨方面へ向かいます。
『彩甲斐街道 出会いの丘』にて…紅葉は、ちょっと遅かったかも (^^ゞ
整列写真撮れて良かったけど、日陰が寒かったので早々に退散w
再び今来た道を戻り、ループ橋の上でパシャリ♪
『道の駅 両神温泉薬師の湯』にて、ソフ活~(^^♪
寒くなってくると、このくらいの大きさがイイっす!250円 クリーミィでまいうー☆彡
…とココで、某方がアルことに気が付きます。
「群馬県民会なのに、今日は埼玉県民の方が多いよw」
サイタマーの野望~!!といったとか言わななかったとかwww (>_<)
ここで、bmasa さん離脱。アリガトー!
国道299号線にて志賀坂峠を抜けてグンマー入り
イイ感じで走れて楽しかった!
『道の駅 万葉の里』にて休憩
ここで、へーた@さん離脱。センキュー!
その後、朝の集合地点『道の駅 ららん藤岡』まで戻り解散となりました。
今回も、参加戴いた皆さんのご協力のお陰でタイムスケジュール通りに楽しむ事が出来ました☆彡
グループリーダー役をお願いした na-bee-nao さんをはじめ、参加戴いた皆さん
ありがとうございました!!(*^^)v
そして、残念ながらNDを降りる決断をした CIPHER@FD3S 君へ
今回参加のメンバーさんから感謝の気持ちを込めて
寄せ書きをして戴き記念としてプレゼントさせて戴きました♪
「ロードスターの良さって乗ってみないと分からない」としみじみと話していた事が印象的でした。
でも、やっぱ寂しいよね。(漢の背中)
ご本人さん曰く、「活動休止宣言」と言う事なので…
再び戻って来られる日を楽しみにしております!!
今まで、ありがとう♪
そして、これからもよろしく!!
Posted at 2018/11/12 20:57:21 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&ツーリング | 日記