
令和元年11月3日(日)
ついにコノ日がやって来ましたよ!!
昨年の6月10日(日)栃木県の Roctoさん主催で開催された
記念すべき第1回目の『北関東ロードスターミーティング』で
「次はグンマーでお願いネ💛」とバトンを渡されましたw
TV番組等で何かとお騒がせな北関東3県w
以前からRocto のなーちゃんサンとは3県合同のTRGでもやりたいね
ってな話題がありまして、それがこう言う形で実現されたワケです!(嬉)
バトンを受け取ったロドスタ群馬県民会としては、実行委員会を組織して
ロードスター30周年記念イベントの前後に開催・参加目標台数を思い切って200台に設定しましたw
10月21日(日)に第1回目の実行委員会を開催して、その後は月イチペースで打ち合わせして来ました。
まずは会場探しから!コレがねぇ~思いのほか手こずりました。
だって、第1回目の温泉付きミーティングが大盛況でしたからねぇw チョープレッシャー
4月になって、縁あって「観音山ファミリーパーク」さんに決定!
しかも、パーク内「森のスポレク広場」という芝生の上での使用許可を戴きました♪
会場が決定するとミーティングのイメージが湧いてきて、いろいろと具体的な意見交換が出来る様になりました。
そうして、総務部会・おもてなし部会・会場部会 それぞれの部会長さんが中心となり
約1年の思いを皆さんへ披露する日がやって来たのです!!
ロドスタ群馬県民会として初めてとなるBIGなイベント☆彡
『北関東ロードスターミーティング 2019 in 群馬』
~ロードスターが笑顔をつれてやってくる~ 開催です!!
一般道よりパーク内へ、案内看板持って最初のお出迎え♪
第1駐車場内での確認&誘導、お疲れ様です!
トンネル前での注意喚起。お互いに笑顔が素敵です☆彡
トンネルを抜けると…そこはもうパーク内!ハザード点けて徐行運転です
芝生の上に停められたロードスターを横目で見ながら会場の一番奥へ
受付は2か所設置して、県民会の女子メンバーが担当しました♪
会場となる「森のスポレク広場」の特徴を活かして、今回は車種別にて駐車して貰い楽しんで戴くこととしました♪
このタイミングで芝生に緑が残っているのは珍しいと当パークの理事長さんより伺いました。
NA誘導担当はNA乗りのスタッフが行います
NB誘導担当も同じくNB乗り?あっ!この方はオールマイティw
NC誘導担当も、同じくNC乗りの方 いつもより気合入ってますw
ND誘導担当もND乗りの方 県民会でも随分と増えて来ました♪
画像ありませんが…124スパイダー誘導も、スパイダー乗りの某方が☆彡
30周年記念車を特別席へご案内です☆彡
開会の挨拶、不慣れで原稿棒読みの実行委員長w(恥)
観音山ファミリーパークの理事長さんより挨拶も戴けました!
開会式終了直後に、記念撮影です♪
スタッフで入れなかった人…ゴメンナサイ!
ロドスタ群馬県民会専属カメラマン、いつも以上にコスプレ姿で盛り上げぇ~(>_<)
NAエリア(51台)
NBエリア(35台)
NCエリア(25台)
NDエリア(70台・RF含)
124スパイダー(12台)
ミーテング全景(合計196台)
参加者のみなさんへ入場時にお配りしたオリジナル・クリアファイル
その原画を描いてくれました HFUJIIさんは愛車のところで作品紹介♪
こちらも特別席へ駐車して戴きました 光岡ロックスター☆彡 おや?ちゃっかり某方がw
同じく、光岡特別席へご案内しました光岡ゼロワン…こちらも希少車ですね♪
オリジナル・クリアファイルと一緒に皆さんへお配りした車種別人気投票用紙は
せっかく参加して戴いた皆さんの愛車を出来るだけ多く見て戴こうと♪
そして、投票して戴けた方へはミーティングロゴステッカーをプレゼントさせて戴きました!
車種別人気投票で選ばれた各車両&オーナーさん、受賞おめでとうございます!!
司会者とクリアファイルに使用しました原画の作者 HFUJIIさんがスタンバイ
イベントの最後に抽選会を行い、当選者の方へ原画をプレゼントさせて戴きました♪
来年の開催地である茨城県の薔薇の会の会長さんから挨拶戴きました!
そして、閉会の挨拶は実行副委員長より♪
あっという間に閉会となってしましました。
自分では写真を一枚も撮れなかったため、ここまでの画像はメンバーさんより拝借しました。
参加者の皆さんをお見送りして、会場内のゴミ拾いをした後で
県民会スタッフの車両を整列させて記念撮影しました!
不慣れで至らない点もあったかとは思いますが、楽しんで戴けたでしょうか?
お天気も見方してくれて、沢山の参加者さんの笑顔を拝見出来たこと!!
やりきった感タップリで詳細ブログUPが遅れてしまいました。
『北関東ロードスターミーティング 2019 in 群馬』へ
参加戴きました皆さん 本当に、ありがとうございました!!
そして、ロドスタ群馬県民会のスタッフの皆さん…
ご協力に感謝致します☆彡
大変お疲れ様でした!!
ありがとう !!!
次回開催は茨城県へ
挨拶戴いた薔薇の会 chishiru さんは、既に海近会場を抑えたとか!?
来年も『北関東ロードスターミーティング』を、宜しくお願い致します。