ロドスタ群馬県民会、毎年恒例の人気企画
今年も行って来ましたぁ~☆彡
今回も、参加台数19台!!
コロナ禍での開催と言うのに、嬉しいかぎりデス☆彡
朝9時オープン目指して向かいましたが
ちと到着早過ぎで…
19台で路駐するわけにも行かずw時間調整して再入場
あっ!この瞬間だけは20台w(謎)
日光の「天然の氷 四代目 徳次郎」と言えば
ここチロリン村ですね♪
朝イチで伺えば大勢で伺っても駐車出来ます。嬉
何時も、「イチゴ」or「ブルーベリー」で悩むんですw
注文したのは「ブルーベリー」
中にブルーベリーの果肉も入ってます♪
やっぱ天然の氷…旨いです☆☆☆
コロナ対策として紙製のお皿で提供です
なので、返却なしでゴミ箱へポイ!
で!!今回の目玉☆彡
ドローンによる空撮ですよヽ(^。^)ノ
すんげぇーです!!
自分たちのロードスターを撮ってもらえる…なんて
うるうる感謝でございます
(画像の使用は、ご本人さんの許可貰ってます♪)
そして、大笹牧場にて記念撮影♬
水戸ナンバーのND乗りご夫婦のかた
一緒に停めて記念撮影すれば良かったのにw
ドローンの空撮の最後尾に一緒に写ってましたよ♪
今回は、東照宮付近の渋滞も大したことなく…
いろは坂も楽しくクネクネ♬
戦場ヶ原 三本松駐車場へ到着
すると、1台迷子になってしまって…
心配してたら何とか連絡とれて途中離脱デス
そして、ここにて昼食タイム☆彡
無難に?豚丼注文して、美味しくいただきました
写真撮り忘れたw
その後は、金精峠超えでグンマーに入り
突然の豪雨に襲われたりしてw
二か所ほど休憩をとって…
数名の方が途中離脱したりしてw
最終地点へ到着してみたら…
musume2号がmago1号をつれてサプライズ☆彡
なんでもNB@たかサンと極秘に連絡取り合っていての登場w
やられました!!笑
梅雨時の開催と言う事もあり
毎日変化する天気予報と睨めっこw
ゲリラ豪雨的なものに襲われはしたものの
ほぼほぼオープンで変態走行を楽しむ事ができました☆彡
何時もながら、グループリーダーのお手伝いして戴いた
na-bee-naoさん
torimokaさん
NB@たかサン
ありがとうございました!&お疲れさまでした!!
そして、ドローンによる空撮をしてくれた
たなかさん MT1年生さん
自分を犠牲にしての撮影、本当にありがとうございました!!
動画を見て、ウルっと来るくらい感動しました☆彡
そしてそして、参加戴いた皆さん
楽しい1日をありがとうございました!!
また、次回も宜しくお願い致します
コロナに負けるな!!
Posted at 2022/06/20 19:24:53 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&ツーリング | 日記