• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Orangeのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

ご馳走様

ご馳走様今日は鈴鹿に来ております。

明後日から始まる第2戦岡山の準備です。


で…お土産持参。
これは鈴鹿大会の時に、JIMGAINER応援シートに座って頂いた方から、カンパして頂きまして、スタッフにということで買って来ました。

ご馳走様でした。

1日1ポチッとをよろしくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/31 15:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月30日 イイね!

骨髄バンク

骨髄バンク今年のSUPERーGTは骨髄バンクの認知と登録促進を目的とした活動を行っていくそうです。

皆さんもすでにご存じだとは思いますが、同じダンロップユーザーの39号車ドライバー
アンドレクートのお子様が白血病にかかっております。
近親者に適合者がおれば、身内で移植手術を行うのですが、残念なことに適合する身内が居てませんでした。
そこでやはりドナー登録された方の中からの移植ということになります。

このドナー登録。
実は私もまだしておりません。
いつもしようしようと思ってはいるものの、行動を起こせないで居ました。
意外と知ってるようで知らないのが骨髄バンクかもしれません。

臓器移植の様に、死後に提供するものではありません。
これって知らない人多いのかも?

骨髄を提供する=痛い思い、怖い思いをする
って思ってる方いると思います。
一応ネットからですが、間違った知識、聞けない内容を少しだけ載せてみます。

1、骨髄って脊髄のことですか?
骨髄は骨の内部にあるゼリー状の組織で、血液に似た赤い液体(骨髄液)で満たされています。この液体中には血液の成分のもとになる骨髄幹細胞が含まれているのです。従って、脊髄とは全く別のもので、骨髄移植では脊髄に針を刺したりメスを入れたりはしません。

2、骨を削ったり切り取ったりするのですか?
骨髄移植というと骨を削ったり切り取ったりして移植するイメージがあるかも知れませんが、そうではありません。腰の骨(腸骨)から注射器で骨髄液を抜き取るのが骨髄採取です。原則として全身麻酔下で行われますので採取時の痛みはありません。

3、死後に提供するのですか?
骨髄液の提供は、健康な人が患者さんのために自分のいのちの一部を分けてあげるもので、採取された分量の骨髄液は3週間ぐらいで元通りに回復します。この意味で、骨髄提供は死後に臓器を提供するアイバンクや腎バンクとは大きく異なり、献血の一種と考えて差し支えありません。

4、骨髄液を冷凍保存しておくバンクですか?
骨髄バンクは、自分とHLAの型の一致した患者が見つかったときに骨髄液のドナーになってもよいという意志を登録しておくバンクで、骨髄液そのものをあらかじめ採取して保存しておくバンクではありません。従って、登録時に必要とされるのは献血の場合と同様の血液検査だけです。

ちょっと興味を持たれた方・・・・
ここのPage見てください。

登録する前~してから~ドナーになってから~が詳しくわかります。

簡単なようでそうでもないかもしれません。
自分1人の問題でもないかもです。
でも、もし自分の家族に白血病に犯された患者さんがいたらどうでしょう?
強制ではありませんが、ドナー登録に少しでも興味を持っていただけたらと思って、今日は書いてみました。
私も実際悩んでいますから。


1日1ポチッとをよろしくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/30 20:24:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

第2戦岡山イベント情報

第2戦岡山イベント情報今週末のSUPER-GT第2戦岡山ですが~~

ダンロップブースでドライバートークショーが開催されます。

土曜日の1回目予選の後、14:30~14:40(10min)ですが行われます。

一昨年まで行われてた土曜日のGT300クラスドライバーによるトークショーは
土曜日のスケジュールがタイトになったため、行われておりません。

なので~是非!!DUNLOPブースへお越し下さいませ。

GT300クラス唯一のDUNLOPユーザーですからね!

宜しくお願いいたします。






1日1ポチッとをよろしくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/29 22:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER-GT | クルマ
2010年03月28日 イイね!

今日は~

個人的ゴルフ行きました!

スコアは、ケチョンケチョンでしたけど…

どこの世界でも、マナーとルールは大切です。

スロープレーは一番の重罪ですから~

上手いより、早いを目指しましょう!


1日1ポチッとをよろしくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/28 23:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人事 | スポーツ
2010年03月27日 イイね!

SUPER-GT第2戦岡山ピット割り~

SUPER-GT第2戦岡山ピット割り~あっという間に来週は第2戦岡山です。

ピット割りとタイムスケジュールが出ております。

土曜日は午前中に練習走行が2回あります。

1時間毎ですが・・・・

今回も予選はノックダウン方式がとられます。

来週のお天気はまずまずの様ですね。

ただし!!!

花粉症の方は要注意です。
山に囲まれた岡山国際サーキットですから、花粉がかなり飛んでおります。
それがよ~~~~~く見えるのです!
見てるだけで、花粉症じゃない人でもなった気になります。

なので~~その対策は万全にして、サーキットへお越し下さいませ。


JIMGAINERのピットは14Bになります。
コントロールタワーよりかな~~

是非目の前を陣取っていただき、応援宜しくお願いいたします。


1日1ポチッとをよろしくお願い致します。
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村 車ブログ 車 輸入車・外車へ
にほんブログ村
Posted at 2010/03/27 21:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER-GT | クルマ

プロフィール

「なんで?」
何シテル?   04/01 21:54
SUPERGT参戦中のGAINER(2012年Team名を元に戻しました)~F355~F360~F430~F458~AUDIR8~Mercedes Benz S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GT300 WINNER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 13:52:46
にほんブログ村モータースポーツ 
カテゴリ:にほんブログ村モータースポーツ
2009/09/20 10:57:35
 
GAINERはSUPERGTに参戦してるレーシングチームです 
カテゴリ:レーシングチーム
2008/05/19 09:44:25
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
自分の愛車は7台目のノアです。 初めてのミニバンです。
フェラーリ F430 フェラーリ F430
2009年SUPER-GT仕様のNewCarです。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
JIMGAINER 年度別GTマシン
AMG SLS AMG GAINER DIXCEL SLS (AMG SLS AMG)
11号車 GAINER DIXCEL SLS 10号車 GAINER Rn-sports ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation