先日、冷蔵庫の置き場所で困っていると書いた。ところが、凄いの(!?)を見つけてしまった!!リクシルのコーナークローゼット。大きさといい、使い勝手といい、なんて素晴らしい商品なんでしょう。写真でもコンロの隣に置いてあるように、熱源の傍でも大丈夫そうやし大容量の食品ストッカーまたはパントリーのように使えて、さらにスムーズにキッチンボードに繋がるって・・・素晴らしい。見た目重視の私の理想にぴったりの商品じゃないか!!ってことで早速間取り図を書き換えてみた。今までと向きが違うのは置いといて・・・なんてスッキリと収まっているんでしょう!!コーナークローゼットのコンロ側は65cm、カップボード側は45cmで書いてみた。冷蔵庫の奥行きが61cmなので、65cmのカップボードでも良いかもね!一応実際の寸法と同じ縮尺なんですが、キッチンの “位置” が不明。キッチンの大きさはわかっているので、あとは位置さえわかれば完璧!!早く正確な図面が出来上がらないかなぁ。ところでこのクローゼット、いくらなんやろ?リクシルのウェブサイトには出てないし、他の施工例にも価格の記載がないし、なんか高そうなのだけはわかる。そしてこのコーナー部分の “収納” 、なぜ他のメーカーは真似しないのだろう?特許?意匠登録?でも取ってんのかな? それとも純粋に需要がないのかな?私は一発で気に入ってしまったんだが・・・間取りのせいで。