• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぼぅのブログ一覧

2008年05月16日 イイね!

変な自動販売機

ふらふらと散歩をしていると、ちょっと変わった自販機が置いてありました。
それはなんとヤキソバの自販機で、肉入りやイカ入りなど数種類あってなんだか美味しそう。
800円とちょっと高めでしたが珍しいので買ってみることに、イカ入りのボタンをポチッとな


・・・・


・・・・・・


・・・・・・・・何も出てこない。



あれ?故障かな?



と思っていると背後から「お待たせしました!」という声が、
振り向くと見知らぬおばちゃんが袋を持って立っていました。

(ひょっとして袋の中身はヤキソバ?これってそういうシステムなの?
てかおばちゃん早くね?どっから来たの?そもそも自販機の意味は?)

と、ちょっと困惑しながらも袋を受け取る。
するとおばちゃんが「たこ焼きシーザーサラダ風です。」とか言うの


はぁぁ?「たこ焼きシーザーサラダ風」ってなによ??
~風ってよくあるけどこんなの聞いたことない!
ただでさえ怪しいのにますます怪しい。

僕そんな未知の食べ物頼んだ覚えは~
と言いかけて、やめた。
「たこ焼きシーザーサラダ風」・・・気になるな


そっと袋を開けてみる。すると、たこ焼きの上にシーザーサラダがのってました。
これ「たこ焼きシーザーサラダ風」っていうかさぁ

「たこ焼きとシーザーサラダ」やん。


やられた。変な好奇心で開けちゃったばっかりにもう返品はできない。
勿体ないし、しかたがないから食べてみる。


うっ


ううう













うまいよ・・。( ;゚Д゚)



そんなバカな!絶対不味いと思ったのに!
もうなんか寝耳に水!目から鱗!青天の霹靂!
これ考えた人すごいな~、たまには冒険してみるもんだ。







・・・とここで目が覚めました。
はい。昨日見た夢の話しでした^^;

久々に鮮明に夢を覚えてたのに、
こんなしょうもない夢だなんてガッカリです。
どうせならもっといい夢がよかった~。

でもたこ焼きシーザーサラダ風が本当に美味しいかどうか、
いつかチャレンジしてみたいかも(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2008/05/17 00:29:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月14日 イイね!

ジャパメタ♪

ジャパメタ♪久しぶりにCDを買いました。

←これです。日本のメタルバンドのCDです。
「PROPHESIA」と「GALNERYUS」と
「AZRAEL」と「ALHAMBRA」!





「GALNERYUS」の新譜は今までとはちょっと曲の感じが違うように思いましたが、
これはこれでアリですね、好みです。


「AZRAEL」はハロウィンの守護神伝のような、すごく好みの音♪
それとボーカル、Akiraさんの声の高さには驚きました。
いったいどこからあんな声が出てくるのか、うらやましい~(´д`)


「ALHAMBRA」は女性ボーカル、
一曲目の「朝凪」から二曲目の「光の海」までの流れが好きです。
ただ欲を言えばもう少しスムーズにつなげて欲しかった。


「PROPHESIA」は「AZRAEL」のボーカル、Akiraさんと「GALNERYUS」のキーボード、Yuhkiさんが参加してます。「AZRAEL」は全部英語の歌詞だったんですけど、「PROPHESIA」は日本語の曲もあるのがいいです。Disaster In The Gray World と Neverlandという曲が特に気に入りました。


一通り聴いてみて思ったことは、


やっぱメタルはいいなぁ(* ̄∇ ̄*)





↓このポテチちゃんのようにやる気のない時や、テンションの低い時に聴けば




↓たちまちこんな感じに元気になれます。イェ~!
Posted at 2008/05/15 00:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月06日 イイね!

本当なのかも

今年僕は厄年です。
でもそういうのはあまり信じない方なので特に気にしていませんでした。
しかーし、今年に入ってから良くないことがコンスタントに続いてます。
だんだん「厄年って本当なのかも?」と、厄年を信じたくなってきました。


今日も仕事中にこんなことがありました。
会社の車に材料の積み込みをしていると足になにかが触れ、
見ると柴犬っぽい犬が一匹僕の足のそばをウロウロ・・・

どこの犬だろう?っと思った次の瞬間。
噛まれちゃったよワンダフル!

とか言ってる場合じゃない。右足





痛ぁぁっ!(≧ロ≦)


すぐさま車に飛び乗ってそれ以上の攻撃は回避しました。
少しすると飼い主らしきおばさんが走ってきて一件落着。

突然鎖が外れて脱走してしまったんだそうです。
老犬だったので痛みの割に傷は浅く、
狂犬病などの予防注射も打ってあるそうなので一安心。

おばさんは「もういいですよ」って思うくらい僕に謝って、
「もういいですよ」って思うくらい犬をぶっ叩いてました。

犬君、次は立派な番犬として泥棒とかに噛みついてくれ、
そうすれば今度は「もういいですよ」ってくらい褒めてもらえるよ!




・・・とキレイに終わりたいとこですが、
やっぱ痛い。消毒で2度痛い;;
数年ぶりに噛まれたけど、こりゃ良いもんじゃないなぁ
と、しみじみ思った1日でした。


こんな日はニャンコを見て和まねば、


たくぼぅはポテチの癒し効果で治癒力がアップした!


ような気がした。
Posted at 2008/05/07 00:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月27日 イイね!

テントウムシは○○



春です。暖かくなってきました。そろそろ虫たちが動き出します。
テントウムシも動くんでしょうね、飛ぶんでしょうね~


ところで、みなさんはテントウムシが何味か知ってますか?
僕は知ってます。なんでって??それはもちろん。



食べたことがあるからですよ・・・










あっ、ウソですウソ![戻る]クリックしないでください!
いくらなんでもテントウムシは食べません。本当のことをお話しします。

忘れもしません。あれは・・・、え~と・・・、たぶん小学3年生のころ、
生き物が大好きだった少年たくぼぅは虫やら魚やらいろいろな生き物を飼育してました。

ある時、テントウムシを幼虫から育ててみようと思い。
近所の草むらでテントウムシの幼虫を捕まえて飼い始めました。

幼虫が虫カゴの隙間から家の中に逃げ出してお袋に怒られたり
餌のアブラムシが虫カゴの隙間から家の中に逃げ出してお袋に怒られたり

いろいろな苦難がありましたが幼虫は見事に成虫になりました。
この時の感動は今もいい思い出です。
虫嫌いなのに何だかんだ言っても飼わせてくれたお袋に感謝ですね、


さて、ここからが本題。
成虫になったテントウムシを自然に帰している時に事件は起こりました。

虫カゴのフタを開けると一匹、また一匹と空に羽ばたいていくテントウムシ。
「幼虫の間付き合ってくれてありがとう」な~んて思っていたその時、

一匹のテントウムシがブ~ンと飛んできて僕の口の中にスポッ!
その瞬間、舌から脳天に突き抜ける一つの味・・・


















苦!!!



もうホント、めちゃくちゃ苦い!
百草丸も相手にならないくらいの苦さでした。
すぐに吐き出して半泣きで家に帰って口をすすぎましたが、
しばらくの間苦味が取れませんでした。
これ以来テントウムシを見ると反射的に口を閉じてしまいます。


図鑑で「テントウムシは危険を感じると身を守るために黄色くて不味い汁を出します。」というのを読んだことがあったんですが、その不味いってのが具体的にどんな味なのか身をもって体験することになるとは思いませんでした。(; ̄Д ̄)


みなさん。極限にお腹が減ってもテントウムシの踊り食いはやめた方がいいです。
せめてイナゴみたいに佃煮にしてみましょう。
Posted at 2008/04/28 00:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月21日 イイね!

吉良の夕日をお届け

19日の土曜に吉良まで夕日を見に行ってきました。
吉良(キラ)に来ると八神月が頭に浮かぶ僕はデスノートの読みすぎでしょうか?

ってそんことはどうでもいいですね、え~とそう夕日の話し!
午後3時まで仕事だったので、この時間から出かけるなら夕日を見るしかないと思い
友達を誘って行ってきました。せっかくなのでドライブがてら遠回りして行くことにしたんですが、
道に迷っちゃって夕日に間に合わないんじゃないかとヒヤヒヤしました。


でも到着したらバッチリ夕日!




これはデスノートで有名なあのセリフしかないでしょう。計画通り。
なんせここは吉良(キラ)ですからね( ̄ー ̄)
(注・「迷ったとか言ってなかった?」というようなツッコミは受け付けておりません。)




夕日もいいですが、夕暮れの空も神秘的で良い^^
自然の風景っていつ見ても違うから何度見ても飽きないです。
この日だけでも空はいろんな表情を見せてくれました。



暗くなってきたのでお月さまも撮影。初めてまともに月が撮れました。
今までも何度か撮ったんですがいつもぼやけちゃってたんですよ^^;



とまあこんな感じで、友達とまったり過ごしてリフレッシュできた一日でした♪
一度しかない人生。もっといろんな場所の夕日が見てみたいですなぁ~


あとどうでもいい話しですが、


7のリアシートは人が乗るためのものじゃないです。ただの荷物置き場です。
今回3人で行ったんですが窮屈で窮屈で・・・、
せっかく海でリフレッシュしたのに車内でまた疲れました(´・ω・`)
Posted at 2008/04/21 22:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「スイスイスーダララッタ               スラスラスイスイスイ~♪」
何シテル?   04/01 21:51
○挨拶 おはようございます。 こんにちは。こんばんは。 猫大好きたくぼぅです(^-^) ○好き 車(特に愛車のRX-7)、スノボー、魚釣りも好き!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たくぼぅのフォト 
カテゴリ:フォトギャラリー
2009/03/14 17:51:05
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
買ってしまった。
日産 シルビア 日産 シルビア
初マイカー! ほとんどノーマル、約3年楽しく乗ってました(^o^)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
僕のサーキットデビュー車! ずっと乗ってみたいと思っていた憧れの車です(*´▽`*)
その他 その他 その他 その他
ルア、♀(貰った雑種) 一番年下のヤンチャ娘、いつも走りまわってます。 人なつっこくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation