
デジカメの写真を整理していて思い出しました。
4月30日に茶臼山に行ったことを!そしてそれをブログに書こうと思っていたことを!!
てなわけで今回はちょっと前の日記です^^;
あの日は友達と3人で昔話に盛り上がり、中学生のころ自然教室で行った茶臼山までドライブに行くことになりました。
天気が良かったのでFDで行きたかったんですが、
あんな狭い車は嫌だと言われ泣く泣く断念(T_T)
友達のヴィッツで出発しました。
途中、道の駅どんぐりの里で休憩( ̄3 ̄)
そこで食べたイワナの塩焼きがすごく美味しかった!
よく焼いてあったので頭から尻尾まで、骨も皮も残さず全部食べてしまいました。
そういや僕がイワナの頭にかぶりついた時、隣にいたおじいさんが驚いてたな(笑)
さてさて、
おじいさんを驚かせ、イワナを成仏させ、いざ茶臼山へ!(`・ω・´)
茶臼山に到着してそこら辺を散歩していると、
山頂まであと700メートルという看板が・・
車だったので知らないうちにけっこう高いところまで来てたんですね、
それを見た時に「そういえば、自然教室の時は雨で登山が中止になったなぁ」という話しになり、あとたったの700メートルだし、せっかく来たんだから登ってみようということになりました。
今思えば・・、あれは失敗だった・・・( ´Д`)
僕達は山を舐めていた!!
登っても登ってもまったく山頂に着く気配なし!
もうね、700メートルがあれほど長く感じたことはありません;;
足はパンパン喉はカラカラ心臓バクバク・・・
酸欠気味でフラフラして
ほ~んと、このまま
山頂より上に逝ってしまうんじゃないかと思いました(´・ω・`)
慣れないことはするもんじゃないですね^^;
でも苦労して登った山頂からの景色は格別でした。
辛かったけどこれはこれでいい思い出ですな( ̄∀ ̄ )
しかしこのあと、来た道をまた戻るんだな~と思うと憂鬱でした・・・・・・・・
Posted at 2007/06/09 03:01:44 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記