• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュリー_5G7のブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

頭文字D 30th Anniversary 2daysその3

頭文字D 30th Anniversary 2daysその3







前回に続き頭文字D 30th Anniversary 2daysについてです。
土曜日に行われたFUJI 86/BRZ STYLE 2025 with 頭文字Dのメイン会場にも
足を運んでみたので今回はこちらの紹介です。

まず思ったのが

alt

こっちにも頭文字D関係の展示あるじゃないか!
イベント広場は86/BRZ関係のみだと思ってましたよ・・・。
パンフレットにも書いてなかったし。
この展示だけイベント広場にあったので日曜こちらに来なかった人は
気が付かず帰っちゃったんじゃないですかねー?
足を運んで良かったです(笑)

alt

現行の86/BRZ。
こうして並べてあるとバンパー形状の違いがよく分かりますね〜
旧型の86/BRZのバンパー形状の違い今だによく分かってません(苦笑)

alt

隣にあったZN6。
たしか黄色って珍しいんだよな〜と思いながら写真撮ったんですけど
どうやらこちらは限定車だったようで。
全然知らなかったです・・・ちゃんと見てくればよかった(苦笑)
上の藤原親子の展示があった隣に現行型の黄色の展示があったんですけど
人が多くて写真撮れませんでした。
気になる方はググってくださいね(笑)

alt

EVのハチロクと

alt

水素エンジンのハチロクの展示もありました。

alt

さすがに中身が全然違いますね〜
いつか旧車はこういう改造するのが当たり前の時代がやってくるんでしょうか!?

alt

このハチロクなんですけど

alt

ヘリテージパーツのエンジンブロックが使われてるらしいです。
他にも色んな部品付いてるんでしょうね〜きっと。
人気車種は部品復活してもらえて羨ましいですよね〜
シルビア系はそんな事ないんだろうなぁ・・・

alt

近くにはレーシングドライバーの愛車の展示がありました。
ナンバーそのまま展示してあったんですけどいいのかなぁ?と思いました(苦笑)

alt

alt

alt

alt

さらに会場を周ってみると

alt

MFゴーストの86もちゃんと居ました!
BLITZのブースだから当たり前ですかね(笑)
スパイラルゼロの店舗のモデルはBLITZなんですよね〜
今度見に行くかー!(笑)

alt

見てないから知らないんですけどMFゴースト最後にこのクルマ出てくるって本当ですか?
来年の放送楽しみにしておきますか・・・

他にも

alt

alt

alt

alt

alt

AE86がたくさん居て

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

86/BRZもたーくさん居ました。
最後に載せたクルマですけど

alt

マフラーがすごいことになってました(笑)

一通り会場を見て回ったので隣の86/BRZ愛車自慢駐車場も行ってみました。
こちらは結構な台数居たので写真撮り回ろうかと思ったんですけど
時間がだいぶ無くなってきたのでサッと見回っちゃいました(汗)
そんな中気になったクルマの写真を撮ってきましたので紹介したいと思います。

alt

alt

alt

alt

こちらのハチロク、ワンオーナーだそうです。
すごすぎる・・・

alt

alt

alt

スタイルCb!珍しいですね〜
でもこういうイベントに行くと1台は案外居るんですよね〜
不思議(笑)

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

MFゴースト仕様のZN6居ました!

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

86/BRZ愛車自慢駐車場はこんな感じでした。
自分が86/BRZに詳しくないので見どころもっとあったかもしれませんが(苦笑)
雰囲気が伝われば何よりです!

だいぶ長くなって来たので今回はこの辺で。
続きは次回・・・Don't miss it!(笑)
Posted at 2025/10/11 22:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年10月05日 イイね!

頭文字D 30th Anniversary 2days その2

頭文字D 30th Anniversary 2days その2







前回の続きで頭文字D 30th Anniversary 2daysについてです。
まずは昼頃行われたグリッドウォークの紹介をしたいと思います。
2日とも行われましたが土曜日だけ行きましたので土曜日の写真です。
日曜とは何か差があったのかなぁ・・・?
こちらも見ながら急いで写真撮って移動〜を繰り返したので
うまく撮れてないのもあると思いますがご了承ください(苦笑)

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

順番通り全部載せたぞー!(笑)
見てる時はこんなに台数並んでると思ってなく
だんだんあれこれ時間足りるか!?と焦ってきましたよ〜
結局じっくり見る時間は取れませんでした(苦笑)

前半のAE86がエキシビションレースをし
中盤のFDJマシンがドリフト走行しました。
後半の頭文字D登場車種のハチロクやFCやFDや32Rが日曜に原作再現走行し
他のEG6やシルエイティ等はピットにて小中学生対象で運転席に座らせてあげたりしてました。
自分は時間無くて走行はほとんど見れませんでした・・・
色んなの同時にありすぎるんだよぉ〜(泣)
ちなみに原作再現走行の組み合わせは







こんな感じでした。
FDと32Rが走った時は再現度上げるために後ろからFCが追いかけるよう
急遽予定を変更してました(笑)
まさにシンデレラ城のミステリーツアーでしたよ(笑)

次に頭文字D登場車種専用駐車場である頭文字Pに行ってみました。
着いてみるとあれ・・・台数が少ない・・・
思ってたほどクルマが居なくてビックリ。
ほとんどがAE86で他はポツポツ居る位でした。
イベントでもあまり集まらないものなんだなぁ〜と思いつつ
ぐるっと1周して写真撮ってきましたので紹介をしたいと思います。

AE86











































FD3S





FC3S



ランエボ4



SW20



NAロードスター



カプチーノ



MR-S





Z33



ZN6







アニメで登場してきた順にしてみました(笑)
圧倒的にトレノが多いですね〜やっぱ主役のクルマは違いますね!
ZN6も最後にちゃんと登場しましたからね〜アニメでも新劇場版でも!
さすがにMFゴーストの赤いのは居ませんでした(笑)

だいぶ長くなって来たので今回はこの辺で。
続きは次回・・・Don't miss it!(笑)
Posted at 2025/10/05 23:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年09月28日 イイね!

頭文字D 30th Anniversary 2daysその1

頭文字D 30th Anniversary 2daysその1







先日行われた頭文字D 30th Anniversary 2daysに行ってきました。
2daysとある様に土曜日曜と2日に渡って行われましたが両日行きました!
当然日帰り×2です!(笑)
近くで泊まればいいじゃんと言われましたがギリギリまで両日行くか悩んだので
ホテルなんかもう空いてないだろうと思い2回連続日帰りでいいやーとなりました(笑)

2日目は頭文字D登場車種専用駐車場にクルマを置くのでずっと側に居るだろうと考え
1日目は展示物を見て回ろう!と思ったので巡った所を紹介したいと思います。

まずはシーン再現展示から。



拓海vs小柏カイ!



この場面の再現みたいです。
これからSW20が空飛ぶ所ですね(笑)



涼介vs京一!



この場面の再現みたいです。
まさに決着!という所ですね!



啓介vs北条豪!



この場面の再現みたいです。
いざこれから!って所ですね!

シーン再現はこの3つでした。
一旦外に出ると



こんな看板があったので先に進んでみると



セリフが変わった(笑)
FDは色々教えてくれるんですね〜(笑)
せっかくなので原画展見てみようと思いましたがすごい列だったので断念。
でもイベント終わり際に見に行きました!
撮影禁止だったので写真はありませんがあしからず。



他にも拓海のも発見しました。
これら以外にもあったみたいなんですが自分は発見出来ず。
どんなのがあったんですかね〜?



次に頭文字D回廊に行ってみました。



普段はここで行われるイベントやレース等のポスターがある所に
漫画の絵がパネルになって展示されてました!
とりあえず片っ端撮ってくるしかないと思い撮ってきたので一気に載せます。
地下通路なので人がかなり通ってる中なんとか隙を見て撮ってきたので
上手く撮れてないのもありますがご了承ください(苦笑)



















































































こんな感じでした!
これが一番撮影大変だったかも(苦笑)
順番通りに載せたつもりですが合ってるかなぁ・・・?

次に各ブースに展示してあったクルマを紹介します。





















さすがにハチロクやFCやFDばかりでした。
頭文字Dってやっぱこの3台の漫画なんだなぁ〜と思いましたよ〜

他には





現行の86や



ヤリスや



レッドブルのミニも居ました。
・・・レッドブル配ってたのかなぁ・・・?
自分が前通った時はそんな雰囲気全くありませんでした(笑)



NSX風S660も居ました!
これはよく出来てるな〜と思いましたよ!
きっと北条豪の足車ですね!(笑)

トミカブースにて



今売られているUnlimitedや



今後売られる頭文字D系の展示がありました。



PremiumのS13シルビアは終了してしまったので
これはずっと残ってくれるといいなぁ・・・
トミカの関係者の方に聞いてみたら売れれば販売継続するみたいです。
売れなかったら初回ロットで終了かも!?
どうか売れますように(笑)





おぎのやのブースで30th記念の釜めし買おうと思ってたんですけど
とんでもなく長い列だったので両日諦めました(泣)
特別バージョンの包装紙欲しかったなぁ・・・
食べ物関係のブースはどれもずっと長い列でした。
買うために並んでたら他の所見に行く時間無くなりますよ・・・(苦笑)

だいぶ長くなって来たので今回はこの辺で。
続きは次回・・・Don't miss it!(笑)
Posted at 2025/09/28 22:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年09月21日 イイね!

報告 続き

もうすっかり色んな人にバレているので公開したつもりになってましたが
よく考えてみると何もしてなかったので今更ながら公開したいと思います(笑)

今までもちょくちょく見切れていたとは思いますが



ホイール別のを手に入れました。
SSRのMK-2Rです。

・・・そうです、例の







のホイールです(笑)

遡ること約6年前・・・
色んなイベントに行ってLM-GT2履いてるS13がカッコいいな〜と思い
欲しくなって今いくらで買えるかネットで探してみるもどれも高い!
ちょっと買える値段じゃないなぁ〜なんて思っていたら
某オークションにて「あなたにおすすめ」に出てきました(苦笑)
サイズ的にもピッタリでオイこれ落札しろって言ってんのか!?と思い
よーしそれならとりあえず入札だけしといてやるよ!と入札。
すると数日間誰とも争わずに無事落札(笑)
ということで手元に来ました。



手元に来た時はこんな感じであまり状態良くありませんでした。
ま〜1本5000円だったので値段から見たら状態いい方だったでしょうきっと(笑)
せっかく手に入れたので一発ネタの出オチに使おう!と思い
ホイールリペアの店に持ち込み修正&色塗り替えしました。
状態悪くって元色剥離しきれないって言われましたがあまり気にせず
適当にシルバーになってたらいいです〜とお願いしたんですけど
このホイールの方が32R純正ホイールより周りの反応が良いことが多いので
今となってはもう少しちゃんとやってもらった方が良かったかなと思います(苦笑)
シルバーも色んな種類あるよと言われましたが90年代に使われてそうな
シルバーでお願いしますと頼みこの色になりました(笑)

タイヤも



というシーンがあったのでどうせならとダンロップの
ハイグリップタイヤを買うことにしました。
フォーミュラRSVなんて今はないのでディレッツァZ3にしました。
ここ気付いてくれた人って何人くらい居るのかな〜?
ハチマルミーティングで見に来た人1人気付いてくれましたけど(笑)

といった感じでMK-2Rを履くことになりました。
32R純正ホイールもまだ残ってますが出番は少なくなりそうです。
せっかくマナPにタイヤ当ててもらったんだけどなぁ〜(笑)

ちなみにボンネット塗る前にこのホイール履いて



榛名山のスタートライン行ったり



藤原とうふ店前に行ったり



おぎのやに行ったりしてました(笑)
1度ここにクルマ置いたまま釜めし食べに行ったんですけど
SNS等に全く上がってなかったのが逆に驚きました(笑)
皆マジメなんだなぁ〜と実感しましたよ〜
確実に写真撮られてたんですけどね(笑)

ということで



今後はこの姿で居る事が多いと思います。
32R純正ホイールだったら珍しいかも!?(笑)

実はホイールリペアしてもらったお店のブログに詳細載ってるんですよね。
当時見かけてたら事前に知ってたでしょうけど発見は難しいですかね〜?
紹介しようと思いましたが別の秘密事項が紹介されてたのでここではヤメときます(笑)
気になる方は探してみてくださいね〜(笑)
Posted at 2025/09/21 21:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | s13 | クルマ
2025年09月15日 イイね!

報告です

知らない方に会った時に驚かそうと思ってしばらく秘密にしてましたが
だーいぶバレてきたのでもう公開しちゃいます。

唐突ですが先日



ミラーの塗装が限界だったのでボンネットもついでに塗りました!
ナリ13さんその節は協力していただきありがとうございました!
もし街でカーボンボンネットのライムグリーン見つけても
自分ではありませんのでよろしくお願いします!
Posted at 2025/09/15 22:43:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | s13 | クルマ

プロフィール

「@tsuna@PS13 さん 写真にちゃんと写ってないですけど秋山渉仕様のレビンや黒のFDも居ました!tsunaさんはどうにか純正エアロバンパー手に入れてもらって塚本先輩の180SXでバトルした相手のS13シルビアだと言い切ってもらえば大丈夫ですよ!(笑)」
何シテル?   10/14 22:41
ジュリー_5G7です。よろしくお願いします。 小学生の時、ライムグリーンのs13シルビアを見て 「大人になったらこの色のこの車に乗る!」 と決めて本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 s13シルビアに乗っています。 名前の通りライムグリーンです。 Q’s Sパッケー ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2台目の新車。通勤の足としてグランドアクシスの代わりに購入。買ってすぐにリアのウインカー ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
初めて新車で購入。 部品が出なくなって直せなくなるまで乗るつもりでしたけど何度もブツけら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation