今年に入って頭文字D The First Stage全26話がYou Tube上で公開されてました。
懐かしいな〜なんて思いながら1話見だしたら結局全部見てしまいました(笑)
漫画とはバトルする順番が後半違くてあれっ?と思ったので
当時最後まで見てなかったのかもしれません(笑)
涼介が秋名で完全勝利するまで次はない、妙義遠征は中止だと言ってたのに
拓海とバトルする前に妙義で啓介と中里がバトルしたのが驚きでした(笑)
アニメ見てると気になるのがやっぱり池谷のS13。
今ならじっくり見れるチャンスと思ったので細かく見てみる事にしました(笑)
まず1話で気になったのが
3連プロジェクターライト。
後期グリル。
後期メーター。
リア3点シートベルト。
あれ?アニメ版の池谷シルビアは後期が正解!?(笑)
でも
助手席は前期シートでした。
2話だと
ここで気付きましたけどCG走行シーンだとノーマルバンパー・・・?
シートベルトガイドが無いのでやっぱ後期じゃないんですかね〜?
もしかしてワンチャンでオールマイティの可能性が・・・って、
その頃ライムグリーンが無いですね(笑)
前期なら少なくともSパッケージではないですね。
次に3話。
テールランプが純正じゃない!(笑)
この配置は見た事ないですね〜どこのでしょうか?(笑)
塗り分けの位置がだいぶ上に来ちゃってます。
クラッシュの衝撃が原因でしょうか(笑)
しばらく出番が無くて11話で
直ってきました。
その直後
この助手席のシルエット・・・後期シートになってない?
ディーラーで交換されてしまったんでしょうか?(笑)
次に12話。
拓海に運転してもらうことになって助手席に乗ってるシーン。
ん?その左手はどこを持ってるんでしょうかね?(笑)
走り出したら
あ、ちゃんとAピラーのアシストグリップを持った(笑)
と思ったら
次のシーンで元の場所に(笑)
あ〜なるほど、池谷はアシストグリップを増設してる様ですね!
これは貴重な証拠となりました(笑)
このシーンは何だかサンルーフ付きに見えますね。
ドア側のキャッチ周りがライムグリーンじゃない!
夜だからそう見えるだけでしょうか?(笑)
ちょっと飛んで15話。
拓海と慎吾を追いかけてるシーン。
天井の内装が凸凹しているオリジナル形状ですね。
池谷は内装カスタムするのが好きなのかもしれません(笑)
このデッキの組み合わせは・・・クラブセレクションの頃?
とりあえず後期純正デッキですか。
おぎのや前で降りる時のシーン。
ドア側キャッチ周りがライムグリーンで合ってますけどボディ側の
スカッフプレート近辺の塗り分けが全部ダークグレーメタリックになっちゃってます。
ここはオーナーじゃないと分からないポイントですかねぇ〜?(笑)
そしてここからほぼ主役な16話。
このシーンが26話中一番リアルに描かれてると思います。
と思った直後
ライト近辺の黒い部分が全部ライムグリーンに(笑)
コーナーレンズのウインカー部分も塗り分け違いますし。
これからこういうの結構増えます(苦笑)
真子と合流後エンジン掛けるシーン。
HICASなし、ABSなし。
ついでにAT→MT載せ替えでもなし(笑)
マニュアルエアコン。
・・・フットレストに足、置かないんだ・・・(笑)
真子とのドライブ中だけルームランプOFF(笑)
これから頭文字Dの豆知識聞かれたらこれ答えるようにします(笑)
このシーン何なんですかね〜?
ボンネットからフェンダーにかけて謎の段差があるんですけど。
AE85レビンのラフ画を元にS13描いたみたいに見えますね。
個人的に26話中2番目にヒドい出来(苦笑)
ちなみに1番ヒドいのは20話に出てきます(笑)
そういえばここまでもちょくちょく出てきてましたけど
助手席は前期シートでした。
ルームミラーに切り替えレバーがない・・・。
結構ちゃんと描かれてますけどハイマウントストップランプ部分の足まで
赤くなっちゃってますね(笑)
ドア付近の塗り分けの位置もだいぶ高いですし。
アンテナもライムグリーン。
テールランプもライムグリーン。
リアスポの固定が出来なさそうな感じ(笑)
真子「Bピラーもライムグリーンにしてる人、初めて見た・・・!」
そして17話。
テールランプがライムグリーン。
助手席の健二の足元。
このフロアマット何ですかね〜?
やはりスポーティグラデーションでしょうか。
このシーンが一番リアルにルームミラー付近が描かれていると思いました。
防振用のゴムもちゃんと描かれてますし。
1話飛んで19話。
テールラ以下略(笑)
そして問題の20話。
おい!ブレーキランプとウインカーが入れ替わってるぞ!
ライト点けて光るのはそっちじゃねぇ!(笑)
形も変だし・・・ってボディそのものが変じゃねぇか!
これじゃART FORCEが台無しだぁ・・・(苦笑)
ここまで来たらハイマウントストップランプが無いなんて些細な事!
せっかく店長にハッパかけられてこれからってとこなのに・・・
神様、そりゃないよ!(笑)
最後に22話。
最後の登場シーン。
チームステッカーのあるはずの所が枠だけになってます。
もう出番が終わりなので時間掛けてもらえなかったんでしょうか(笑)
と、ほとんどがアラ探しになっちゃいましたけどどうだったでしょうか?
他にも突っ込みたい所はありましたけど削りました(笑)
紹介した所を把握すればこれであなたも池谷先輩シルビア通!(笑)
それにしてもアニメ見てて思ったのがS13にLM-GT2って
めちゃくちゃカッコいいですよね〜。
すっごく欲しくなっちゃいましたよ(笑)
でも今買おうとすると自分のクルマより高くなっちゃうんですよね・・・(苦笑)
ニスモのヘリテージパーツで再販してくれないかなぁ・・・。
あと何度か出てきてどこだろうと思ったんですけど
このPAってどこですかね?
規模が小さいのでSAではないと思うんですけど。
やはり甘楽PA?
おまけ
18話でバトル中C=121を通り過ぎようとした時
このギャラリーしてたモブキャラのS13が
このシーンだけライムグリーンに。
何故だ!(笑)
ブログ一覧 |
雑記 | クルマ
Posted at
2022/01/29 23:14:39