• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュリー_5G7のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

ハチマルミーティング2021

もうかなり前になってしまいましたがハチマルミーティングに参加してきました。

現地に到着するとすぐ声をかけられお話してみると
80's&90'sミーティングでお会いした方がお隣だと判明!

alt

世間は広いようで狭いですね(笑)
ちなみにこのBe-1、グッズやオプションパーツ満載で凄かったです。

alt

せっかく並んだのでパチリ。
後で気がついたんですけど会場で自分のクルマ写したのこの1枚だけでした(笑)
行く前何やら書いた気がしますけど詳細はまた今度の機会という事で(笑)
気になる方はハチマルヒーロー買って見てください(笑)

その後は久しぶりにお会い出来たS13乗りの方々とお話して
途中会場見てないからと1周ぐるっと回ってまた知り合いの方々とお話してたら
イベント終わっちゃいました(笑)
せっかくハチミーに行ったのにオフ会に行った感じになってしまいました(苦笑)

なのであまり他のクルマは見れてませんがそれなりに写真は撮ってきましたので
一部ではありますが紹介したいと思います。

S13

alt

一三さんの晴れの日用!
なかなかお目にかかれないクルマを見ることが出来ました!

alt

ナンバー部分の塗り分けがどうなってるか、
見せてもらうのすっかり忘れてしまった・・・。

alt

初めてお会いした方のクルマ。
ここまでキレイなクランベリーレッドは見た事ないです・・・。

alt

五十嵐さんの極上コンバーチブル。
これまでの4台が並んでたんですけどこの中に自分のクルマは紛れられないなぁ〜。
状態がこんなに良くないので(苦笑)

alt

ハチミーで何度もお会いしてる方のクルマ。
クルマと同色に塗られたトミカプレミアムがありました!

alt

alt

alt

alt

alt

S14

alt

S15

alt

S110

alt

この方とはそこら中のイベントでお会いしてます(笑)

alt

alt

180SX

alt

イベントでよくお会いする方のクルマ。
イベント終了後も最後までお話してました(笑)

alt

alt

alt

alt

alt

青いシルエイティ。
後ろを見てみると

alt

インパクトブルーの2人が。
近くに自分のクルマがあったら指さされそうですね〜(笑)

ジャパン

alt

R30

alt

alt

R31

alt

alt

R32

alt

このホイールは!
ついに実際履いてるクルマを見れましたよ!
自分のより超キレイで羨ましい・・・。

R33

alt

R34

alt

S130

alt

Z31

alt

alt

910

alt

U12

alt

alt

B310

alt

B12

alt

alt

F31

alt

430

alt

レパードJフェリー

alt

フィガロ

alt

Q60

alt

AE86

alt

alt

Z10

alt

Z20

alt

AW11

alt

セリカXX

alt

ST165

alt

エントリーナンバーと車体形式が一緒じゃん!すげぇ!と
思ったんですけどよく考えたら一つ後の形式でした。
思いっきり勘違いしました(苦笑)

A70

alt

KP61

alt

コロナスーパールーミー

alt

SA22C

alt

FC

alt

NA

alt

5代目カペラ

alt

5代目ルーチェ

alt

オートザムレビュー

alt

以前赤城で見た個体と同色&キャンバストップだったので
同じ個体かと思いましたがナンバーが違いました。
まだまだ生き残ってる個体居るんですね。

ワンダーシビック

alt

シティカブリオレ

alt

初代ミラージュ

alt

3代目ミラージュ

alt

デボネアAMG

alt

117クーペ

alt

ピアッツァ

alt

ジェミニ

alt

アルト スライドスリム

alt

以前ろくごーぴーえふさんにこんなクルマ居たよーと写真送ってもらって
一度実物見てみたいなーと思っていたらここで見れました!

alt

alt

このクルマ見れたので今回は大満足です(笑)
オーナーさんが近くに居ればスライドドアやシートが動く所を
見せてもらいたかったですね〜。

ジオメトロ

alt

最後に

alt

暗くなってしまいましたが皆で並べて写真撮りました。

alt

これだけ台数居てLEDが1台も居ない事が話題に(笑)
皆こだわりでしょうか(笑)

それと

alt

有志でトミカプレミアムミーティングも出来ました(笑)

以上でハチマルミーティングについて終わります。
参加された皆さん当日はお疲れ様でした!
Posted at 2022/03/30 23:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年02月13日 イイね!

第4回昭和平成クラシックカー フェスティバル

まただいぶ前になってしまいましたがキヤッセ羽生に行ってきました。
川島町に続いての旧車イベント。
道中寄り道しながら向かったら到着が昼過ぎに。
そこから会場を回りだしたらすぐろくごーぴーえふさんやC230乗りの方、
シルエイティ乗りの方とお会いする事ができました。
色々と話しながら会場を回り1度クルマに戻って話を続けていたら
あっという間にイベント終了時間に。
そこから暗くなるまでずっと話し込んじゃいました(笑)

そんな中写真撮ってきましたけどまだまだ編集に使える時間があまり取れないので
一部を紹介していきたいと思います。

ハコスカ



ケンメリ



S54



S30



S10



初代ブルーバード



510



タテグロ



コスモスポーツ



SA22C



FC



初代カペラ



初代キャロル



TE27



ヨタハチ



3代目コロナ



初代パブリカ



初代カローラ



初代シビック



2代目シビック



初代ライフ



バモス



ギャランGTO



117クーペ



ベレット



2代目フェロー



288GTO



スーパー7



MGB



カルマンギア



メイヤーズマンクスバギー



初めて見た・・・かも?
名前は初めて知りました(笑)

エルカミーノ



インターセプター



この会場でも人気者でした。
さすがですね〜(笑)



最後に
暗くなってきてそろそろ解散しようか〜となり記念にクルマ並べて写真撮りました。



途中から合流したAW乗りの方とヘイワールドで知り合った
NSX乗りの方とも並べて撮りました。
ケータイカメラでなんとか写ってよかったです(笑)
みなさんお疲れさまでした!
Posted at 2022/02/13 22:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年01月09日 イイね!

カーフェスティバル in 川島町

カーフェスティバル in 川島町







もう結構前になってしまいましたが旧車イベントがあるとの事で
川島町に行ってきました。

こういう旧車イベント行くの久しぶりだな〜と思いながら到着。
会場に入るとクルマも人も結構居ました。
クルマ見ながら写真撮って会場回ってたらろくごーぴーえふさんや
C230乗りの方ともお会い出来ました。
久しぶりにお会いできたので話し込んでしまいあっという間に終了時間に。
一通り写真ったのですが最近なかなか編集に使える時間が取れないので
展示してあったクルマの写真の一部を紹介していきたいと思います。

ハコスカ



R32



R33



珍しい4ドアGT-R。
昔120万で売ってるところ見た事あるんですよね。
買っておけばよかった(苦笑)

CSP311



SR311



S30



C30



初代ブルーバード



410



510



810



910



130



430



Y30



B10



B310



Be-1



トヨタ2000GT



Z10



ダルマセリカ



セリカXX



SW20



KP61



TE37



初代カローラ



初代クラウン



2代目クラウン



ヨタハチ



コスモスポーツ



FC



コスモAP



NA



マツダT600



なかなかすごい状態なので積載で来たのかと思いきや
イベント終了したらちゃんと自走で帰っていきました。
ちょっと感動しました(笑)

ポーターキャブ



ホンダS600



バモス



スズキX-90



カプチーノ



スバル1000



ヴィヴィオ



写真じゃ分かりにくいですけど漢のハケ塗りオールペンでした。
スゲェ・・・。

117クーペ



ベレット



コンテッサ



ディーノ



テスタロッサ



ランチア・デルタ



パンテーラ



X1/9



ロータスヨーロッパ



ジャガーCタイプ



サンビームアルパイン



MGA



MGB



ヒルマンインプ



メルセデスベンツ190SL



インターセプター



以前ヘイワールドで見たクルマ。
今回もスーチャー動かした時は注目の的でした。


最後に

展示車が帰っても話を続けていたのでもうそろそろ帰ろうかとなった時
せっかくだから並べて写真撮って帰ろうとなったので皆でクルマを並べました。



ろくごーぴーえふさんのお知り合いの方のGDBも一緒にパチリ。
この写真撮ってからもまだ話は続いたという(笑)
みなさん当日はお疲れさまでした!
Posted at 2022/01/09 22:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2021年06月27日 イイね!

D’zgarage 5周年感謝祭

先日渋川スカイランドパークで行われたディーズガレージのイベントに行ってきました。

現地に到着してすぐ他にS13がどの位来てるか探してみたところ・・・
1台も居ませんでした(苦笑)
180SXは何台か居たんですけどね・・・。

同車種乗りを見つけるのは諦めて展示車を見に行ってみると



頭文字D仕様なハチロクがたくさん並んでました!
全台撮るつもりがすっかり忘れちゃったのでこれ以外は
数台しか撮ってませんでした(苦笑)









もう1台



パンダカラーの86が居ました。
口で喋ると特に何も感じませんが実車見るとそっちの86か!と思いますね(笑)
カタチが違いすぎるので塗り分け大変そうですね・・・。

他には



例のシルエイティ。
ラッピング変えたんですね〜。
ドライバーが変わったからでしょうけど。

近くには



新たにシルエイティのドライバーになった下田紗弥加氏のS15が展示されてました。
エンジンルームの写真撮り忘れてた・・・。

後は



ディーズガレージのFDや



3周年のイベントの時にも居た80スープラや



アニメの音取りに使われたというカプチーノが居ました。

会場の駐車場には



シルビアミーティングでおなじみのS110乗りの方々もいらっしゃってました!

そのS110の方が



このS14のオーナーさんに声掛けし成功されたので
今後シルビアミーティングでお会いできるかも!?

イベント終了後S110乗りの方々が榛名山登るけど行かない?と誘われたので
ちょっと寄り道するので後追いで榛名山に行き



その後いつものガストで夕飯。
最近一番行ってるファミレスがここのガストな気がします(笑)
ここでS110乗りの方々とは解散となりました。
皆さんお疲れ様でした!

そして今回も新しいのが売っていたので



頭文字D切手を購入。



今回は文太でした。
となると次回はついにアノ方が・・・?

ちなみに



今回の来場プレゼントはプリングルスでした。
かなり意外でした(笑)

それとステージで



令和華伝というグループがパフォーマンスしてました。
これはステージ後に会場回っててよろしくお願いしま〜す!と
手渡されたものです(笑)
興味のある方、公式HPへどうぞ。

以上でディーズガレージ5周年感謝祭について終わります。
Posted at 2021/06/27 22:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2021年06月05日 イイね!

クラシックカーフェスティバルinヘイワールド2020

先日北本市のヘイワールドで行われたクラシックカーフェスティバルに行ってきました。
最近も行われましたが去年の年末に行われた時のです。
今更って感じがしますけど(苦笑)
せっかく行ったので撮ってきた写真を紹介したいと思います。

ハコスカ







ケンメリ





S54



S50



SR311









SP310



初代ブルーバード



510




初代ローレル



C33



初代プレーリー



トヨタ2000GT



ダルマセリカ



X70ワゴン



初代クラウン



初代カローラ



パブリカ



ヨタハチ



コスモスポーツ



2代目コスモ



SA22C





FC



NA



マツダT1500



117クーペ



ジェミニ



ギャランGTO





三菱ジープ



コンテッサ



リョーガ



カプチーノ



キャラ



マイティボーイ



ジムニー



ワゴンR



キャリィ



コンパーノ



フェロー



コペン



ミラウォークスルーバン







スバル360



R-2



レックス



バモス



ライフ









ディーノ



ロータスエリーゼ



スーパー7





クーペフィアット



フィアット プント



MG TD



MG A





MG B





モーガンスリーホイラー



ミニ



パンサーJ72



ベントレー



デロリアン



初代マスタング



コルベット



初代カマロ



エルカミーノ



インターセプター



オーナーさんにお願いしてスーチャー動かしてもらっちゃいました。
目の前で動くと迫力ありましたよ〜!



スーチャーは劇中車と同じ仕様だそうです。


最後に

イベントでちょくちょくお会いするAW11の方と会って話をしていたんですけど
途中知り合いの方やこの時知り合った方と一緒に



リトラ車並べしていたのでパチリ。
せっかくだし横に並んだら?とお誘いを受けたので



会場でお会いしたシルエイティの方とも混ざって並びました(笑)

この後皆さんとお別れして別の所に行ってたろくごーぴーえふさんと合流し
今回もろくごーぴーえふさんの行きつけの店に寄りながら帰りました。

その途中行きに見かけて何だアレは!?と思ったのを
ろくごーぴーえふさんに話した所ご存知だったので案内してもらいました。



個人が作った「桶川の美少女」像だそうです。
テレビにも出た事があって結構有名みたいです。
でもいきなりあると驚きますよね〜(笑)
それにしても夜だと何か雰囲気ありますね・・・動きそうな気が(笑)



その後近くのファミレスで遅い夕飯。
ろくごーぴーえふさんお付き合いいただきありがとうございました!

以上でクラシックカーフェスティバルについて終わります。
Posted at 2021/06/05 22:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイへ、行ってきました」
何シテル?   08/30 22:22
ジュリー_5G7です。よろしくお願いします。 小学生の時、ライムグリーンのs13シルビアを見て 「大人になったらこの色のこの車に乗る!」 と決めて本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 s13シルビアに乗っています。 名前の通りライムグリーンです。 Q’s Sパッケー ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2台目の新車。通勤の足としてグランドアクシスの代わりに購入。買ってすぐにリアのウインカー ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
初めて新車で購入。 部品が出なくなって直せなくなるまで乗るつもりでしたけど何度もブツけら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation