• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュリー_5G7のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

s13ミニカーのライムグリーン

先日都心に行ったついでに
カメラ系量販店に行きミニカー買ってきました。

買ったのは当然これ(笑)。



ドリームトミカ頭文字Dのs13です。
こんなのもう見た瞬間買うしか無いなと思いましたよ(苦笑)。



こちらの御仁が池谷という人なんですねぇ〜。
初めて知りました(苦笑)。

これを買って思ったのが以前売られていた物より
色が薄いなーと思いました。

以前から色々とライムグリーンのs13のミニカーが
売られてきましたがどれも色が少しずつ違っていて
どれが一番実車の色に近いんだろうと思ってました。

ということで思いつき企画。
やるならもう今しかないと思ったのでやります(笑)。
世界で10人位が気になっているであろう
「あのライムグリーンは一体どの位ライムグリーンなのか大会」を開催したいと思います(苦笑)。

まずはこれから。



エントリーNo.1、ノーマルトミカ!

これは子供の時親に買ってもらった物です。
当然ながらMADE IN JAPANです。
でも箱は残念ながら紛失・・・。
リアのガンメタ部分がはみ出てるのはご愛嬌。

明らかに先程のドリームトミカより色が濃いですね。
早速色合わせしたいと思います。



審査場所は自分のs13のガーニッシュとなります(笑)。
一応実車の証拠としてテールランプの一部を入れて撮ってます。

やっぱり色が濃いですね。
初めて色を比べましたが結構違うもんですねぇ・・・。

次いきましょう。



エントリーNo.2、トミカリミテッド!

フラッシュ焚かれてました(苦笑)。
未開封なので見辛いのは勘弁して下さい。
もう売られて無く値段が上がってると聞いてるので
今更開封できません(笑)。



これも色が濃いですね。
ノーマルトミカより少し青いでしょうか?

さくさく行きましょう



エントリーNo.3、キーチェーントミカ!

ノーマルトミカ探してたら出てきました。
買ったことを忘れててこんなのあったんだと思いました(笑)。
当時の値札がついてましたがあえてそのままにしておきました(苦笑)。
でもこの色・・・ライムグリーン・・・?



はい、論外ですね(笑)。

さっさと次へ。



エントリーNo.4、KYOSHO製s13K’s!

トミカシリーズよりサイズが大きくなりリアルさが増しました。
が、いつ見てもホイールが17インチあるでしょこれって思います(笑)。



これも濃いですね。
トミカリミテッドより濃く、ノーマルトミカより薄いって感じでしょうか?

ちなみにQ’sも持ってます。



これはK’sと同じ色だと思うので今回比べませんでした。
ホイールキャップがデカイのがいつも気になります(苦笑)。

次行きましょう。



エントリーNo.5、ドライブタウン!

もう既に嫌な予感しかしませんが比べてみます(笑)。
これはゲーセンのスウィートランドに景品として入ってまして
180SX後期と一緒に頑張ってゲットした物です。
当時普通に買った方が安かったのは当然(苦笑)。
今なんだか高いですよね、これ。



やはり論外パート2(笑)。

次、次(笑)。



エントリーNo.5、チョロQ!

これは簡単に手に入ると思います。
発売当初何色も出ましたがこれ以外2色しか買わなかったなぁ・・・。
ちょっと後悔・・・。



これもちょっと濃いですか。
でもかなり近い気が・・・?

次行きます。



エントリーNo.6、ダイヤペット!

これは結構前に売られていたみたいですが
最近ゲットしました(笑)。
KYOSHO製に比べたら全然リアルじゃないんですけどね(苦笑)。



濃い・・・!
色の系統は近いと思いますが完全に濃い・・・!
逆にガンメタ部分が薄い(笑)。


ここまで比べてきたんですからこれもやってしまいましょう。

エントリーNo.7、タミヤ製プラモデル(未塗装)!



かなり昔に買って未だに組み立ててません(笑)。
当然1000円の頃です。今1400円ですよね、高くなったなぁ・・・。



おっ、結構近い・・・?

エントリーNo.8、フジミ製プラモデル(未塗装)!



あれ・・・?こんな所に池谷氏が・・・(笑)?



おっ、これも近め?

エントリーNo.9、アオシマ製プラモデル(未塗装)!



・・・これだけ色が・・・



結構違いますね。
これはもうキーチェーントミカに近いですね(苦笑)。

そういえば一番最初のドリームトミカを合わせてませんでした。

エントリーNo.10、ドリームトミカ!
合わせてみると・・・



おっ!近い!
どう見てもこれが一番近いですね!

ということで優勝(?)はドリームトミカ!

ラジコンやプラモデル制作で色をs13のライムグリーンにしたい人は
実車を見れなくてもドリームトミカに合わせればほぼ同じということが
分かりましたので参考になれば幸いです。

どーしても実車のライムグリーンが見たい!という人は
ホルツのタッチアップペンのオーダーで作れますので
それを作れば実車の色が手に入りますよ。
実際買って塗ってみたらバッチリ合ったので大丈夫です!

ああそうだ、一応書いておきます。
比べたのは28年落ちの車両で比べたので他の車や
新車時の色とは個体差があると思われるので
「絶対」ではないということを記しておきます。

ちなみに第2回はないと思いますのであしからず(笑)。
Posted at 2016/09/18 21:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | s13 | クルマ

プロフィール

「@tsuna@PS13 さん お疲れ様です!今回は予定外でしたよ〜でも787Bが走る所見れて満足です!もちろんハチミーにも行きますよ!」
何シテル?   10/06 23:03
ジュリー_5G7です。よろしくお願いします。 小学生の時、ライムグリーンのs13シルビアを見て 「大人になったらこの色のこの車に乗る!」 と決めて本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 s13シルビアに乗っています。 名前の通りライムグリーンです。 Q’s Sパッケー ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2台目の新車。通勤の足としてグランドアクシスの代わりに購入。買ってすぐにリアのウインカー ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
初めて新車で購入。 部品が出なくなって直せなくなるまで乗るつもりでしたけど何度もブツけら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation