• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュリー_5G7のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

東京オートサロン2020 前編

東京オートサロン2020 前編










ずいぶん経ちましたが東京オートサロンに行ってきました。
やっと今年のネタです(笑)。

前回有給使って金曜日行きましたけどすごく混んでてこれなら土日でいいな〜と
思ったので今回どちらかといえば空いてそうな土曜日に行ってきました。

開始直後は入場で並びそうなので昼前到着目指して行ったら
入場はすんなりでしたけど中はすごく混んでました(苦笑)。

見るのも写真撮るのも一苦労ながら閉場までず〜っと会場ウロウロして
写真撮ってきましたので紹介したいと思います。
ですが撮り忘れたり失敗したのも結構ありますし
スポーツカー系ばかり撮ってますのであしからず。
会場全部ちゃんと見ようだなんて無理!
一日じゃ全然見きれません(苦笑)。

今回の目玉は

alt

なんと言ってもこのS13でしょう!異論は受け付けません!(笑)
2020年のオートサロンにノーマルチックなライムグリーンのS13ですよ!?
最初目を疑ってしまいました(笑)。

alt

SRエンジンに載せ替えつつスーチャー&ターボの
ツインチャージャーに改造してありました。
まだ完全にはセッティング出てないみたいですが400PS位みたいです。
結構出ますね〜後は燃費が気になるところです。

・・・と普通の人ならこういう感想で終わりでしょうけど
同じライムグリーンのS13乗りとして自分は違いました(笑)。
まず「え〜オールペンのライムグリーンでしょ〜?」→コーションプレート見る→
「5G7!ホンモノだ!CA18DET、K'sのマニュアルか〜」→車体番号見る→
「おお〜KS13、ハイキャス付きなんだ!」→エンジンに目が行く→
「ああ、SRに載せ替えてるんだ」→横側を見る→
「サンルーフ付いてる!しかもSパッケージ!」→メーターを見る→
「アナログメーター・・・さすがにGパッケージでは無かったか〜」→
後ろを見る→「リアガーニッシュ他珍しい純正オプションは見当たらないな〜」→
前に戻る→「ん?何だこのチェックと言う紙は・・・ツインチャージャー!?」
といった流れの感想でした。
一番見て欲しいはずの所を最後まで気が付かなかったという(笑)。
これはきっと普段のオフ会の影響ですね!(笑)

それとこのクルマ、後日ネットで見たんですけど新車ワンオーナーだそうで。
是非オーナーさんにお会いしてみたいものです・・・。

他にも

alt

alt

alt

今回S13結構居ました!嬉しい限りです!(笑)

S14

alt

自分が見て回った限りS14はクラウン顔のこの1台だけでした。
一昨年見たクルマですよねきっと。

S15

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

CSP311

alt

180SX

alt

alt

alt

ハコスカ

alt

alt

alt

ケンメリ

alt

ジャパン

alt

RB30に26ヘッドだそうです!
・・・と言ってもなかなかエンジンには目が行きませんよね〜(笑)

R31

alt

R32

alt

alt

alt



alt

ケンメリにRB26だと思いでしょうが
ロッキーオートのR32ケンメリです!

alt

内装がR32なのが分かるでしょうか?
やっと写真に収めましたよ(笑)

R34

alt

alt

alt

パッと見R30かと思ってしまいました。エンジンもL型ですし。
このカラーリングは・・・ズルい(笑)

R35

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ニスモフェスティバルでよく見れなかったイタルデザインのR35がありました。

alt

alt

周りからはこんな感じでした。
かなり人を選びそうなデザインですよね〜。

V37

alt

Q60

alt

改造してあるからかもしれませんが結構カッコいいじゃないですか〜
日本でも普通に発売すればいいのに・・・と思うんですけど
やっぱ売れる見込みがないんですかねぇ・・・?

Z34

alt

alt

SP310

alt

Y34

alt

Y34にL型。しかも公認みたいです。
もう何にでもL型載りそうですね〜!
次はV37に載せて公認取ってこれぞ現代版スカG!とかやってくれませんかね〜?
やっぱり無理?(笑)

B110

alt

オートサロンでこの型のサニー置いてあるなんて珍しいなぁ〜と思っていたら
まさかの左ハンドル!これってすっごく珍しいんじゃ・・・!?

MOTUL AUTECH GT-R



CRAFTSPORTS MOTUL GT-R



カルソニック IMPUL GT-R



MOTUL PITWORK GT-R



RX-3



SA



FC



FD













コスモ



NB



ND



続きは後日・・・
Posted at 2020/04/25 22:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@tsuna@PS13 さん 写真にちゃんと写ってないですけど秋山渉仕様のレビンや黒のFDも居ました!tsunaさんはどうにか純正エアロバンパー手に入れてもらって塚本先輩の180SXでバトルした相手のS13シルビアだと言い切ってもらえば大丈夫ですよ!(笑)」
何シテル?   10/14 22:41
ジュリー_5G7です。よろしくお願いします。 小学生の時、ライムグリーンのs13シルビアを見て 「大人になったらこの色のこの車に乗る!」 と決めて本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 s13シルビアに乗っています。 名前の通りライムグリーンです。 Q’s Sパッケー ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2台目の新車。通勤の足としてグランドアクシスの代わりに購入。買ってすぐにリアのウインカー ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
初めて新車で購入。 部品が出なくなって直せなくなるまで乗るつもりでしたけど何度もブツけら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation