• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュリー_5G7のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

9回目(多分)の車検終了!

先日車検を受けるため
いつも頼んでいる整備工場に出していた
S13が帰ってきました。



帰ってきたままの状態です。
なんとな〜くS14&R32のホイールで出しちゃいました(笑)。

前回の車検の時と比べるとホイールが引っ込んでますね。
最近なんだか引っ込んでる方が逆にカッコいいんじゃないだろうか?と
思ったりするようになりました。疲れてるのかなぁ?(笑)

5穴化してからずっと32R純正ホイールなんですけどたまにはホイールを
変えてイメチェンしたいな〜と思ったりしてます。
ホントはLM GT4のRサイズが好きなんですけど入らないので諦めてます。
フェンダー加工したくないので(笑)。

調べてみるとやろうと思えばイチからホイールのオーダーメイドが出来るみたいで
それを使って16インチ5穴のS13前期火の玉風ホイールを作るのもアリだなと
思ったんですけど1本いくらになってしまうのか分からないので
全く現実的じゃないんですよね〜(笑)。

細くてもデザインが良くて個人的に気に入るホイール探してみると
LM GT2が良いような気がしましたけどなかなか見つからないんですよね。
あっても結構高いですし。

さて、どうしたものか(笑)。
Posted at 2020/05/31 22:41:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | s13 | クルマ
2020年05月24日 イイね!

ノスタルジック2デイズ2020の帰り

前回まで紹介したノスタルジック2デイズに行った帰り
せっかく横浜まで来たので日産グローバル本社ギャラリーにも
行ってみることにしました。

今回ヘリテージカーは何が置いてあるかな〜と思ったら

R380





S54





プリンスグロリア





といったクルマが展示されてました。

1年ぶりに来たのですが結構変わってました。



奥の壁は白くて写真の様ではありませんでしたし



CSP311や





ハコスカのミニチュアモデルがあったりしました。

奥を見ると



壁一面にミニカーが!



ちゃんとS13を見つけておきました。
KYOSHOの物ですね〜。やっぱ17インチ位に見える(笑)

他にも





Z34や





R35の50thモデルの運転席に座ってきました!

さらに





R35nismoの運転席にも座れました!
しかもこのクルマ左ハンドルだったんですよ〜!



運転席からはこんな感じです。



センターコンソール付近はこんな感じです。
もう2度と左ハンドルのR35なんて座れないでしょうね〜(笑)
いい経験出来ました!

また近くまで行ったら寄ってみたいと思います(笑)
Posted at 2020/05/24 22:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2020年05月23日 イイね!

ノスタルジック2デイズ2020 後編

ノスタルジック2デイズ2020 後編










前回の続きでノスタルジック2デイズについてです。
残りを全部載せており長くなってますのでご了承下さい(笑)

トヨタ2000GT

alt

ボンドカー!久しぶりに見ました!

alt

確かアムラックスで見て以来ですかね〜?
って、歳がバレますかね〜?(笑)

alt

alt

AE86

alt

AW11

alt

今回はこのクルマを見に来ました!
以前オーナーさんにお会いした時見に行きますよ!と宣言していたもので(笑)
オーナーさんとも無事お会いする事が出来ました!

Z10

alt

Z20

alt

alt

ダルマセリカ

alt

セリカLB

alt

A40セリカXX

alt

A60

alt

A70

alt

alt

A80

alt

T130

alt

T60

alt

X40

alt

スプリンター 

alt

カローラスポーツ

alt

2代目クラウン

alt

alt

3代目クラウン

alt

初代セルシオ

alt

EP71

alt

ヨタハチ

alt

alt

alt

初代レオーネ

alt

初代レガシィ

alt

SVX

alt

alt

alt

スバル360

alt

ホンダRA271

alt

NSX

alt

EG

alt

初代シティ

alt

ホンダ1300

alt

S800

alt

alt

ビート

alt

アクティ

alt

ロータスヨーロッパ

alt

サーキットの狼が好きな人にはたまらないんでしょうね〜。

alt

自分は漫画読んだ事ないので分からないんですけど・・・。

エスプリ

alt

フェラーリ308

alt

ランチア ストラトス

alt

チンクエチェント

alt

オートサロンにも置いてありましたね。

alt

ナンバーと言いこういう仕様にしてあるとどうしても
カリオストロの城を思い出しちゃいますよね〜!

ポルシェ904

alt

アウディ クワトロ

alt

メルセデスベンツ E190

alt

280SE

alt

500SEC

alt

ワーゲンゴルフ

alt

ジャガーEタイプ

alt

XJ

alt

何か見慣れたエンジンが・・・(笑)

ロールスロイス カマルグ

alt

シルバーシャドウ

alt

シルヴァーゴースト

alt

オースチンヒーレースプライト

alt

モーガン 4/4

alt

MG B

alt

ランドローバー 88

alt

ボルボ P1800

alt

フォードGT

alt

マッハ1

alt

フライングフェザー

alt

旧車天国で展示されてたクルマですよね?

alt

外装キレイにしたんですね〜。
これって純正色だったんでしょうか?

フジキャビン

alt

こちらも旧車天国で展示されてましたよね?

alt

こちらも純正色だったんでしょうか?
ドア内側はあえてそのままなんでしょうね〜。

ツェンダップ ヤヌス

alt

これは初めて見ました!
後ろに回ってみると・・・

alt

なんと前後対象ドア!
こんなクルマあったんですね〜!
それにしてもヤヌスなんてメガテンでしか聞いた事ないですよ(笑)
知らないクルマってまだたくさんあるもんですね〜・・・。

以上でノスタルジック2デイズについて終わります。
Posted at 2020/05/23 22:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2020年05月17日 イイね!

ノスタルジック2デイズ2020 中編

ノスタルジック2デイズ2020 中編










前回の続きでノスタルジック2デイズについてです。
前回かなり台数の多かったスカイライン&フェアレディ系だけで
終わってしまったので今回はシルビアからです。

CSP311

alt

alt

S10

alt

S110

alt

S13

alt

alt

まさかワンビアが居るとは思いませんでした。
フロントウィンドウディスプレイとサンルーフが付いてるので
Gパッケージでしょうか?
シートベルトガイドもあったのでSパッケージであったのかもしれません。

S14

alt

ブタケツ

alt

alt

alt

C230

alt

510

alt

alt

U11

alt

2代目グロリア

alt

330

alt

Y30

alt

alt

Y31

alt

F31

alt

alt

alt

初代プレジデント

alt

B10

alt

alt

B110

alt

alt

B310

alt

チェリー

alt

マーチスーパーターボ

alt

やっぱ過給器が2つ付いてるなんてロマンがありますよね〜(笑)
またこういうクルマ作ってくれないかなぁ・・・。

テラノ

alt

サニトラ

alt

ダットラ

alt

ダットサン

alt

alt

コスモスポーツ

alt

alt

コスモ

alt

RX-3

alt

SA

alt

FC

alt

alt

alt

alt

alt

カペラ

alt

ルーチェ

alt

NA

alt

ファミリア

alt

シャンテ
alt

グリーンパネル

alt

ベレット

alt

alt

alt

117クーペ

alt

alt

alt

写真にもある通りレンタカーだそうです。
こういうサービス今後増えそうですよね。
そのうちS13もなるのかなぁ〜?

alt

ジェミニ

alt

alt

ピアッツァ

alt

初代ミラージュ

alt

フロンテ800

alt

続きは後日・・・
Posted at 2020/05/17 21:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2020年05月16日 イイね!

ノスタルジック2デイズ2020 前編

ノスタルジック2デイズ2020 前編










もう結構前ですけどノスタルジック2デイズに行ってきました。

今回は前回より広く場所を使えたみたいでクルマも結構置いてありましたけど
コロナ騒動が本格化してきた頃だったので

alt

出展をやめた所や

alt

ステージイベントが中止になったりしました。

通路を結構広く取っていたせいか人でごちゃごちゃする事もなく
ゆったり会場内を見て回ることが出来ました。

という事で撮り忘れ&失敗したもの以外の撮ってきた写真を紹介したいと思います。

S54

alt

alt

alt

alt

ハコスカ

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

外装は年季を感じますね〜。
エンジンルームはキチッと手が入ってるので差がスゴイです。

alt

オートサロンでも展示されてましたね。
やっぱこの外観はめちゃくちゃ目立つ・・・。

alt

alt

alt

alt

ケンメリ

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ジャパン

alt

オートサロンにもあったクルマですね!

alt

以前の紹介だと別の所に目が行ったと思いますので
今回ちゃんとエンジンルームを載せておきます(笑)

R30

alt

alt

alt


alt

alt

R31

alt

R32

alt

alt

alt

alt

何だこのクルマ?と思うでしょうがヘリテージパーツを紹介しているんです。
色が塗られてないパーツが再販部品だという事ですね〜。
・・・もっといろんな車種やってもらいたいなぁ・・・。

R33

alt

R34

alt

遂にR34も置かれるようになりましたか〜。
考えてみるとどんなに新しくてももうすぐ20年前のクルマに
なってしまうんですよね〜。歳取る訳だ(苦笑)。

S30

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

Z31

alt

alt

SR311

alt

alt

続きは後日・・・
Posted at 2020/05/16 22:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「川島町役場のイベントに行ってきました。個人的今日イチの激アツポイントは写真の所でした(笑)」
何シテル?   10/19 22:25
ジュリー_5G7です。よろしくお願いします。 小学生の時、ライムグリーンのs13シルビアを見て 「大人になったらこの色のこの車に乗る!」 と決めて本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産 s13シルビアに乗っています。 名前の通りライムグリーンです。 Q’s Sパッケー ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2台目の新車。通勤の足としてグランドアクシスの代わりに購入。買ってすぐにリアのウインカー ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
初めて新車で購入。 部品が出なくなって直せなくなるまで乗るつもりでしたけど何度もブツけら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation