• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターナのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

変な音

変な音え~ こんばんわww

今日何気なく言われたのですが、
「この車変な音しょ~るよ~」と。

「車から下りて、走り去っていく時に、シャッシャッシャッシャッって音がな」

僕「タイヤの音??」
彼女「ん~ん、違う」
”「外から聞いたらよく分かるよ」

後で一人で乗って注意深く聞いてみると、確かに左のほうから
シャッシャッシャッシャッとタイヤが回るのに合わせて
音が聞こえてきます(´Д`)

まあ言われてみればいくらか前から聞こえてたんですが、
まあいいやって感じで気にしてなかったので、
音がすると言われても何のことかわかりませんでした(^^;)

普段走ってる分には聞こえないんですが、窓開けて
左に壁やガードレールのような音が跳ね返ってくるものがあれば
車内にも聞こえます。

人に言われると気になってきますね(笑

原因はなんなんでしょ(ー''ー;)

インナーには当たってないはずだし、
シャッシャッシャッシャッって等間隔に鳴るって事は???

(゜Д゜)??

画像は関係梨
Posted at 2009/05/22 21:30:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

久々に

久々に引っ張り出しましたww

一時期バス釣りがブームのようになってから
どこ行っても、釣り人がいて、魚もすれて釣れなくなってたので止めてましたが、何年かぶりに道具を出してみましたw

ブームも去って釣り人自体そんなに見なくなったし
連れがバス釣り再開したので便乗してみようかなと(^-^)

不景気でお金も無いので釣りは初期投資だけで楽しめるのでいいですね♪

イカ釣りと、シーバス用のルアーもありますが、
釣り上げた事はありません(σ^^;)

このスピニングとベイトは高校生の時に、その頃としては
悩みに悩んで奮発したのが今でも使えます♪
shimanoとABU GARCIAですww

知ってる人しか分からない話題ですいません(汗

自己ベストは48cmですww
Posted at 2009/05/19 22:42:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(エリシオン)
 年式(16年式)
 型式(DBA-RR3)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8.ホンダの純正品 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1.3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 一流品というイメージです。先日のワイパーのモニターがハズレたので、安いエアロワイパー探したけど、どれもイマイチ(対向式に対応してない、ゴム交換できない、取り付け方が変)で結局BOSCHのエアロツインマルチを購入しました。 
※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/18 21:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

こんばんわ♪

こんばんわ♪いろいろワイパ~探してたけど

結局BOSCHにしちゃいました(σ^-^;)

1本2500円で送料500円だから、まぁいいかww

激安は対向式対応してないし、取り付けアダプタ変だし、

ゴム交換できないし。。。

さてそろそろ車検の準備始めようかな(__;)

車高にテールに(ぼそ

フォグはど~なんだろ。。。


PS:ハセプロのほうがちょっと艶っぽいですよw
Posted at 2009/05/14 20:10:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

激安ワイパー

dmt_co_ltd のやつは付けれるけど助手席側が反対向きに付くそうです・・・

imaishinoheya

これも反対に付きそうな予感。。。

あとは

toolshop_dream3
ここはアダプタを付ければいけるみたいです。
アダプタってなんかかっこわるなあ・・・


ARROW’S

VWBIS

対向式だから激安のは無理ですね~

結局BOSCHになるのかな

だんだん探すのめんどくさくなってきた(^^;)

追記です~

「グラファイト加工はしてますか?対向ワイパーでもつけれますか?」という質問に対しての返答です。

まず
dmt_co_ltdは
「 取り付け自体は可能ですが逆さになってしまいます。よろしくお願いします。」

imaishinoheyaは
「グラファイトワイパーですが、対向ワイパーは逆さになります!よろしくお願いします。」

VWBISは
「グラファイト加工は不明です。ゴム交換も可能ですがサイドのプラスチックが壊れずに外れればの時だけです。」

ARROW’Sはまだ返事ありませんが、「右・左どちらのハンドルにも装着可能になっております」と説明に書いてあるので期待しときますww

返事が着たらまた訂正します。


Posted at 2009/05/09 13:58:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「21900km過ぎて今の前タイヤ。
こんなもんですか。」
何シテル?   09/28 15:07
よろしくお願いします(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10111213 141516
17 18 192021 22 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

地デジアンテナ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 13:36:26
ホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 11:48:18
銀脚(´・ω・)ノバイバイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 06:42:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年1月15日納車しました。 忘備録として。 この車たまに危なくも何ともないとこ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2004年7月納車。 2023年1月15日まで乗りました。 お疲れ様でした。  次の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation