• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月02日

3月① 珍布(めずらし)峠

3月上旬,以前からずっと気になっていた『珍布峠』へ行ってきました。(^o^)
なぜ気になっていたかというと,『めずらしとうげ』この響きがなんなく行きたい気持ちをそそられていたのでした。(^o^)

何回か寄ったことがある『道の駅飯高駅』から行けることを知っていたので,道の駅へ寄ってウォーキングマップを頂いてから出発しました。(^o^)
alt

少しばかり歩くと,気持ちの良い整備された山道へ入っていきます。
alt

旧和歌山街道(和歌山からは旧伊勢街道)だったので,昔は馬も行き交ったのでしょうネ。(^o^)
alt

このコースは道の案内板や要所の説明板などが設置されていて,マップを見ながら迷うこともなく安心して歩けるので良かったです。(^o^)
でも,ここは『死人谷』!(◎-◎;)!!・・・・旅の途中で行き倒れになった旅人もいたそうです。(-人-〃)祈
alt

あちこちにあるこのような看板をみながら
alt

道しるべをたよりに
alt

なぞの爺さんが住んでいたそうな・・・・。
alt

そして,やっと『珍布峠』に来ました。素掘りになっている切り通し。
alt

天照大神と天児屋根命の2人の神様が出会った場所だそうで,ここで2つの国に分けたとされる『国分け伝説』の史跡だそうです。(^o^)
alt

と言うことは,この峠を超えたので,私達は国境を超えたということですネ。(^o^)
alt

峠を超えると,櫛田川が見えてきました。(^o^)
alt

もう少し街道を下って川沿いの方へ戻ると,あずまやがあったので,ここでお弁当を食べました。(^o^)
alt

川沿いを下の方に下って行くと, 礫石(つぶていし)がありました。川の水も透き通っていてとても綺麗でした。(^o^)
alt

この日は全コースを歩くために,マップでいうと,⑨⑩⑦㉒㉑と進んでから引き返し,⑫のさらに遠い方へ向かいました。(^o^)
そして,コースで一番遠い折り返し点の『赤桶橋』から歩いて来た方を振り返ると,綺麗な景色を見ることができました。(^o^)
alt

折り返して歩いていると,道端に大きな赤い桶がありました。そう言えば,このあたりの地名は赤桶。橋も赤桶だったし・・・・。
alt

その向かい側にある,『水屋神社』に寄りました。お参りしたあと裏の方へ行くと
alt

『水屋の大楠』がありました。
alt

ここでも大楠にお参りしました。
alt

また,『夫婦杉』もありました。大楠や夫婦杉にパワーを分けてもらいました。(^o^)
alt

入口の方には早咲きの桜が満開を迎えていました。(^o^)
alt

歩いている途中で梅が咲いているのも見てきたので,これ梅か桜かどっちだろうと思って,じっくり見ていたのですが,桜ですよネ?知っている方おられましたら,教えてください。m(._.)m 
alt

このあと橋を渡って,先程一度歩いて来た,㉑の地点にまた出ました。橋の上からは両サイドに綺麗な『櫛田川』の風景を観ることができました。(^o^)
alt

しばらく景色を楽しみ,みちの駅を目指すことに。
alt

綺麗な茶畑の広がる集落を通り抜け
alt

美しい景色を堪能して,ラストスパートで道の駅を目指して歩きました。(^o^)
alt

ということで,『珍布峠』のウォーキングに行ってきました。コースは見どころも多く景色も良くて,案内板や道しるべなども整備されているので,コースマップを片手に,迷わず歩ける素晴らしいコースでした。(^o^)
因みに,歩いた距離は遠回りしたので,コース図より長い約8.5kmで約14,000歩でした。(^_^)/~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/03 19:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

梼原町
阿比英太さん

盛岡城跡公園、八幡平松川渓谷
熱狂的チワワ好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ゆうです。  ドライブや車での旅行が好きで,よく県外へ出かけています。普段の足は2017年10月に軽トラから乗り換えたエブリイワゴン,旅行はアルファード,ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

セキソーボディ APEX セキソーボディ APEX
車種名がセキソーボディを選んだらAPEXとしか選べなくて間違って表示されています。(ᴗ͈ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキキャリィ(磯釣り号)の後継車として,乗り換えました。(^o^) 日常の足として,釣 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家内の買い物車。 エレガントでお洒落な感じに・・・と思って弄ってみました。
日産 NISSAN GT-R 35 (日産 NISSAN GT-R)
 日産 R35 GT-R に乗っています。ヘッドライトを現行の純正LEDヘッド(稲妻ヘッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation