• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

***ゆう***のブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

9月①-2 またまた長野県:とうとう『乗鞍岳』!

とうとう念願の『乗鞍岳(剣ヶ峰)』へ行けるチャンスがやって来ました。(^o^)と言っても,松本市乗鞍観光センターからシャトルバスで乗鞍畳平まで行って,畳平から登る『なんちゃって登山』ですが・・・・(^^ゞ乗鞍観光センター発6:00のバスに乗って畳平まで乗車時間約50分のバス観光です。(^o^)バス ...
続きを読む
Posted at 2024/10/07 21:58:27 | コメント(1) | 日記
2024年10月03日 イイね!

9月① またまた長野県『白駒池』と『もののけの森』

9月になってもまだまだ暑い日が続き,やはり涼しい所へ行かなくてはと,長野県の天気を調べていると,夜はかなり涼しくなって来ていました。(^o^)次なるターゲットはと探していた所,標高2113mにある『白駒池』と『もののけの森』が気になり,行くことにしました。(^o^) ここは茅野市からビーナスライン ...
続きを読む
Posted at 2024/10/04 22:07:26 | コメント(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

8月①-2 長野県へ避暑に!?

『道の駅 マルメロの駅ながと』で車中泊した次の朝,『乗鞍岳』 の天気を確認しましたが,良くなくてどうしようかと色々調べていると,なんと前日までの予報では天気が悪かったはずの『美ヶ原高原』が晴の予報になっているではありませんか。(^o^) それで,急遽『美ヶ原高原』へ行きました。昨年度を含め過去2回 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/02 22:20:04 | コメント(1) | 日記
2024年09月28日 イイね!

8月① 長野県へ避暑に!?

8月にあまりの猛暑に和歌山県を脱出して,標高の高い長野県へ避暑に行こうと出掛けました。(^o^)特に行きたかったのが乗鞍高原から乗鞍岳。しかしながら,天気予報は微妙で行けるかどうか分からないまま出発しました。(^o^) 前日来の夜,夕食を食べて出発し,駒ヶ岳SAまで走り,車中泊しました。あくる日の ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 19:39:07 | コメント(0) | 日記
2024年09月25日 イイね!

7月 勝浦町宇久井半島を散策

7月に,何処か日帰りでハイキングに行こうと,県内の歩けるポイントを探していると,勝浦町の宇久井半島にハイキングができそうな所があるのを見つけました。和歌山県内ですが,南の方はあまり知らなかったのと,今までも行った事がなかったので,行ってみようということになりました。 少しでも歩く距離を延ばすために ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 13:24:44 | コメント(0) | 日記
2024年09月24日 イイね!

6月③ 軽便鉄道と沿線(ねじり橋と眼鏡橋)ハイキング

何処かに良いハイキングコースがないかなぁと,ネットで色々探していたところ,近鉄電車のHPで『てくてくマップ』を見つけました。(^o^)大阪をはじめとして,近鉄電車が走っている沿線を散策できるコースが沢山紹介されていて,マップもダウンロードしたり,印刷したりできるようになっている素晴らしいサイトでし ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 21:06:51 | コメント(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

6月②-2 岡山県(矢掛の街並み・吉備津神社・岡山城・後楽園)

岡山県での二日目。朝早くから矢掛の街並みを散歩してきました。(^o^)前日の夕方,お風呂に入りに来たのですが,旧山陽道の街並みをゆっくりと散策していなかったので,散策するのを楽しみにしていました。(^o^) 日本の伝統的な家屋が並ぶのを観ていると,落ち着きます。(^o^) 夕方お風呂に入りに来 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 11:18:41 | コメント(0) | 日記
2024年09月19日 イイね!

6月②-1 岡山県(鬼の城と総社市周辺の旅)

6月にかねてより計画していた,岡山県の『鬼の城』へトレッキングに行くことになりました。(^o^)というのは,よく一緒に車中泊旅行に行く御夫婦の奥様が,『鬼の城』へ行くなら連れて行って欲しいというので,それならと一緒に行くことになりました。(^o^)それに,岡山県のみん友さんのブログで,総社市周辺の ...
続きを読む
Posted at 2024/09/19 21:39:01 | コメント(0) | 日記
2024年09月15日 イイね!

5月③龍門山 と 6月①高尾山の低山登山

5月には,和歌山県紀の川市にある龍門山へ登ってきました。龍門山は紀州富士とも呼ばれ地元では低山登山として人気のある山です。(^o^) このルート地図の上の方の駐車場(標高約34m)へ車を停めて,中央コースを目指して出発しました。しかし,中央コース登山口(標高約359m)へ行くまでの緑色の道だけで音 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 21:35:18 | コメント(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

5月②奈良県大和郡山市をウォーキングで散策

5月にはまた,歩くのに何処か手頃で良い所はないかなぁと探していたところ,以前,大和郡山市へ歩きに行こうとと計画していたけど,いつでも行けるからと,ずっと行っていなかったのを思い出したので,出掛けました。 郡山城跡公園の駐車場へ車を停めて,まずは郡山城跡へ行きました。(^o^)  公園内を歩いてい ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 22:43:45 | コメント(0) | 日記

プロフィール

 ゆうです。  ドライブや車での旅行が好きで,よく県外へ出かけています。普段の足は2017年10月に軽トラから乗り換えたエブリイワゴン,旅行はアルファード,ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

セキソーボディ APEX セキソーボディ APEX
車種名がセキソーボディを選んだらAPEXとしか選べなくて間違って表示されています。(ᴗ͈ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキキャリィ(磯釣り号)の後継車として,乗り換えました。(^o^) 日常の足として,釣 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家内の買い物車。 エレガントでお洒落な感じに・・・と思って弄ってみました。
日産 NISSAN GT-R 35 (日産 NISSAN GT-R)
 日産 R35 GT-R に乗っています。ヘッドライトを現行の純正LEDヘッド(稲妻ヘッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation