• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

***ゆう***のブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

とうとう我慢できなくなったか?!

とうとう我慢できなくなったか?!

 ゴールデンウイークも残すところ2日となって,しかも緊急事態宣言が延長されることも決まったので,とうとう我慢できずに,和歌山へ県外ナンバーの車がどっと押し寄せてきたのか,今日の出会った県外ナンバーの車の多さは異常でした。(T-T)
 夕べの総理や専門家会議の座長の発表に,外へ出ても良いとしたり行動が緩むような発言があったのか,県外への不要不急の移動は自粛ということがはき違えられたのか,和歌山県は近畿でもましな方と思われたのか,沢山の車が押し寄せてきた感じでした。(T-T)
 特に関西の緊急事態宣言特別警戒地域のナンバーが多過ぎたのには驚きました。やっぱり,沖縄などのように和歌山県もオジイやオバアが多いのに,県からの発信力がないと駄目のようです・・・。タイトル画像のような和歌山の海や山の自然を求めて来たい気持ちはありがたいのですが,今は辛抱して欲しいものです。(^_^;; 
 ゴールデンウイークが終わり,10~14日ほど経ってからの和歌山県の感染者数が大きく増えないことを祈るばかりです。(T-T)

私はと言えば,スーパーへ食パンと牛乳を買いに行って,給油して帰って来ただけで,久々にエブリイワゴンを洗車しました。(^o^)
alt


庭に2台になってしまって淋しくなりました。(^_^;;

この前は4台ありました。

alt


その前はキューブが来て,瞬間5台になったことも・・・

alt


キューブの前にも黒のフィットとシルバーのフィットとこの3台合わせて瞬間5台になったことも(^_^;

alt

alt


今はスッキリして庭も広く使え,車の出し入れも楽々です。(^o^)

あっ忘れていました。こいつだけはガレージで待っています。先日1時間ほどエンジンをかけました。(^_^;; 気持ち良く走れる日はいつか???

alt

Posted at 2020/05/05 18:07:03 | コメント(4) | 日記
2020年05月03日 イイね!

Stay home ですること・・・(^_^;

Stay home ですること・・・(^_^;

Sstay home 中ですが,家内に頼まれたものを買いにホームセンターへ。でも巷ではホームセンターへの客が増えているらしいので,あまり近づきたくないのですが・・・(^_^;;

開店時間に合わせて,フィット発進します。(^_^;;

alt


車の中にはマスク!

alt


アルコールに除菌ウェットティッシュを装備して,感染予防仕様で出発です。っていつもこうなんですけどネ・・・(^_^;;

alt


で,買い物をさっさと済ませて,すぐ帰りますが,行き帰りの道で近畿の他府県ナンバー(大阪・京都・奈良・神戸・滋賀)との車に遭遇するのをコンプリートしました。なんだかなぁ~・・・(^_^;;

で,何を買いに行ったかというと,家内の遊び道具です。

上の写真のフィットの向こう側にある家庭菜園の支柱を買いに行ってきました。(^_^;;

これはキュウリ

alt


この右側にもミニトマトやシュンギクなど色々

alt


そして左側にはナス

alt


これは水菜

alt


これはサニーレタス

alt


イチゴもあります(ほとんど朝家内が食べている)

alt


そしてイチゴの後ろにはキヌサヤが終わって次の準備・・・。

alt


ここにもサニーレタスがありましたが,終わってゴーヤの準備・・・。

alt


出来たら収穫して食べれるのは良いのですけど・・・網を張ったり支柱を立てたり,耕したりするは男の仕事のようです・・・(^_^;;

まぁ,Sstay home ですることがないのでいいんですけど・・・・。

あっ,Sstay homeでなくても毎年やらされている・・・(^_^;;

Posted at 2020/05/03 13:50:45 | コメント(5) | 日記
2020年05月01日 イイね!

Stay home なのに・・・

Stay home なのに・・・

ゴールデンウイークに突入して Stay home を頑張っておられる方が多いと思います。
タイトル画像に上げた写真は前回のブログに載せたものですが,県外からの来訪者が後を立たず,やはり地元住民の苦情でやっと閉鎖したとか・・・。(^_^;;
alt


今日,私もスーパーへ行って買い物をして,ガソリンスタンドで給油して帰ってくる間に,13台の県外ナンバー(特に多いのはお隣から)の車とすれ違いました。普段ならこんなにすれ違わないのですけどネ~(^_^;;

しかも,そういう車は外車とミニバンやRVタイプの車が多いのでよく目立ちます。(^_^;;

知り合いが「白浜にも結構来ている。」と言っていました。(^_^;;

私は,大阪と神戸に住んでいる子ども達に帰ってくるなと言って,家族でさえ止めているのに,こういう車を見ると,急を要する用事で来られていたのかも知れませんが,悲しくなってきます。(T-T)


私はというと,二階の空き部屋で眠っていた奴らをリビングに置いて復活させました。エアロバイクを毎日5㎞分漕いで,1日1㎞ずつ増やして10㎞漕いだ日に,お尻の筋肉が痛くなり,ペースを落して5㎞分ぐらいからやり直しています。それとストレッチなどをして運動不足をなんとかしなければと思っています。(^_^;

alt


ジムを2月の最初に2回行った後,ずっと自粛して行っていないので,早く行きたいのですが,今はこれで我慢です。(^_^;

皆さんも都道府県を越える移動はしないで,ゴールデンウイークはStay home を頑張りましょう!v(^o^)



Posted at 2020/05/01 17:50:12 | コメント(3) | 日記
2020年04月27日 イイね!

Stay home ん?

Stay home ん?

全国に緊急事態宣言が出て,全国で自粛とStay homeで頑張ってコロナに勝とうとしているところですが,湘南の海岸や公園のような残念な現象も出ている事が報道され,そのことが報道されることによって人がいなくなる効果が出たりもしています。

しかしながら,皮肉にも普段より人が増えている所が,私達の近くにもあります。

地元の地方紙に,先週(18・19)の土日に県外ナンバーの車が増えているという記事が出て心配していましたが,和歌山県の知事も記者会見で「和歌山に来ないでもらいたい」と仰られていましたし,テレビでの報道や総理も会見で「家族だけであっても、地方への旅行や遠出は控えていただきたい」と語ったので,減るだろうと思っていました。

26日(日)に用事で来られた方が,かなりの車が来ているので心配していると仰っていたので,午後3時頃に確認に行ってきました。場所はうちから車で6~7分で行ける煙樹ヶ浜。

もちろん私は車から降りることも無く,車内から写真を撮って帰って来ただけですのでご容赦お願いいたします。m(._.)m


現状はこんな感じでした。(^_^;

駐車場へ着いてびっくり!えっ?こんなに車が来ているの!でした。(^_^;;

車を停める場所がありませんでした。こんな田舎でこの状態はあまり見たことがありません。(^_^;;

alt


この先の駐車場はやっぱり車で一杯です。(^_^;;

alt


この先にもう一つ駐車場がありますが,そこも同じでした。(^_^;;


こんな田舎の海岸へ何しに・・・。

ここは普段はそんなに人は来ないのですけど・・・・。

皆さん,行ってもいい穴場や隙間を探してでも動くのでしょうか・・・・。

ただ,県外ナンバーの車は6台で殆どが和歌山ナンバーでした。戻る時にここへ向かう県外ナンバーの車とすれ違いましたが,「和歌山県へ来ないで下さい」と言うばかりでなく,和歌山県民もStay homeを頑張って欲しいと思いました。(^_^;;


スーパーへの人出が増えていることやパチンコを営業している店へ客が集まること。また,北大の西浦教授が感染者の数字は氷山の一角で,少なくとも10倍の感染者がいると発言されたこと,沖縄の徳田医師もわかっている感染者数の12倍は感染者がいると発言されていること等,色々と心配なことがあります。(^_^;;

因みに,ゴールデンウイーク中の沖縄への飛行機の搭乗予約が57,000人だそうです。(T-T)

こんなことではゴールデンウイークはどうなるのでしょう?(^_^;;;

Posted at 2020/04/27 15:17:56 | コメント(4) | 日記
2020年04月26日 イイね!

Stay home 中!

Stay home 中!

Stay homeの自粛を続けていますので,ドライブやツーリングや旅行ネタもなくブログにアップすることがなくなってきました。(^_^;;

そこで,以前から気になっていた近所の放置車両を撮影してきました。(^o^)

ここはうちから歩いて1分もかからない場所で,ここに置かれたのは10年近く前なのですが,その時は奇麗で動く状態だったと思います。(^o^)

思わず買って乗ろうかと思ったぐらいで,友達の中にも買って乗ろうかなと話している人もいました。(^o^)

しかし,それから10年近く放置されたままで,今では残念な姿になっています。


GC10スカイライン

alt


B10サニー

alt


奇麗だったのにもったいない・・・・。(^_^;;

メンテナンスもなく雨ざらしで放置されると10年近くで無残な姿になってしまうのですネ・・・(T-T)

Posted at 2020/04/26 13:02:37 | コメント(3) | 日記

プロフィール

 ゆうです。  ドライブや車での旅行が好きで,よく県外へ出かけています。普段の足は2017年10月に軽トラから乗り換えたエブリイワゴン,旅行はアルファード,ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

セキソーボディ APEX セキソーボディ APEX
車種名がセキソーボディを選んだらAPEXとしか選べなくて間違って表示されています。(ᴗ͈ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキキャリィ(磯釣り号)の後継車として,乗り換えました。(^o^) 日常の足として,釣 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家内の買い物車。 エレガントでお洒落な感じに・・・と思って弄ってみました。
日産 NISSAN GT-R 35 (日産 NISSAN GT-R)
 日産 R35 GT-R に乗っています。ヘッドライトを現行の純正LEDヘッド(稲妻ヘッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation