
9月17日の土曜日に,買い物がてら気になっていたコスモスパークへ行ってきました。うちの庭のコスモスもオレンジの奴が満開になっていたので,もしかしたら咲いているかなと,かすかな期待をもって山へ上っていきました。(^o^)
あいにく天気は曇りでしたが,到着してみるとやっぱり高いところは景色が良く,気持ちの良いものです。(^o^)
やっぱりうちの庭と同じオレンジの奴が咲いていました。(^o^)
この品種は早く咲くようです。(^o^)
でも,他のコスモスはまだまだこれからのようです。(^-^;;
ポツリポツリと咲いてはいるのですが,
コスモスを観に来たというのには,ほど遠い状態でした。(^-^;;
でも,海も見える景色の良い所なので,来ただけのことはあります。(^o^)
パークの人に聞いたら,10月中旬が見頃になると言っていました。
標高は586.2mとそんなに高くはないのですが,
和歌山市方面や四国(徳島県)や淡路島も見ることができます。
この方向にうっすらと淡路島も見えていました。
この方向には徳島県が見えていました。冬の晴れた日にはくっきりと見えると言うことでした。
湯浅町方面の海も天気がよければ,綺麗だろうなと家内と話しながら,また天気の良い日に,弁当を持って来ることにしました。(^o^)
ここには,簡単なフィールドアスレチックもあるので,家族連れでも楽しめるかもと思いました。(^o^)
ということで,今回はよく買い物に行くスーパーからほど近い山の上にあるコスモスパークへ言ってみました。残念ながらコスモスの花はまだまだ先のようでしたが,やはり高いところは気持ちのいいものでした。(^_^)/~~~