全国に緊急事態宣言が出て,全国で自粛とStay homeで頑張ってコロナに勝とうとしているところですが,湘南の海岸や公園のような残念な現象も出ている事が報道され,そのことが報道されることによって人がいなくなる効果が出たりもしています。
しかしながら,皮肉にも普段より人が増えている所が,私達の近くにもあります。
地元の地方紙に,先週(18・19)の土日に県外ナンバーの車が増えているという記事が出て心配していましたが,和歌山県の知事も記者会見で「和歌山に来ないでもらいたい」と仰られていましたし,テレビでの報道や総理も会見で「家族だけであっても、地方への旅行や遠出は控えていただきたい」と語ったので,減るだろうと思っていました。
26日(日)に用事で来られた方が,かなりの車が来ているので心配していると仰っていたので,午後3時頃に確認に行ってきました。場所はうちから車で6~7分で行ける煙樹ヶ浜。
もちろん私は車から降りることも無く,車内から写真を撮って帰って来ただけですのでご容赦お願いいたします。m(._.)m
現状はこんな感じでした。(^_^;
駐車場へ着いてびっくり!えっ?こんなに車が来ているの!でした。(^_^;;
車を停める場所がありませんでした。こんな田舎でこの状態はあまり見たことがありません。(^_^;;
この先の駐車場はやっぱり車で一杯です。(^_^;;
この先にもう一つ駐車場がありますが,そこも同じでした。(^_^;;
こんな田舎の海岸へ何しに・・・。
ここは普段はそんなに人は来ないのですけど・・・・。
皆さん,行ってもいい穴場や隙間を探してでも動くのでしょうか・・・・。
ただ,県外ナンバーの車は6台で殆どが和歌山ナンバーでした。戻る時にここへ向かう県外ナンバーの車とすれ違いましたが,「和歌山県へ来ないで下さい」と言うばかりでなく,和歌山県民もStay homeを頑張って欲しいと思いました。(^_^;;
因みに,ゴールデンウイーク中の沖縄への飛行機の搭乗予約が57,000人だそうです。(T-T)
こんなことではゴールデンウイークはどうなるのでしょう?(^_^;;;
Stay homeの自粛を続けていますので,ドライブやツーリングや旅行ネタもなくブログにアップすることがなくなってきました。(^_^;;
そこで,以前から気になっていた近所の放置車両を撮影してきました。(^o^)
ここはうちから歩いて1分もかからない場所で,ここに置かれたのは10年近く前なのですが,その時は奇麗で動く状態だったと思います。(^o^)
思わず買って乗ろうかと思ったぐらいで,友達の中にも買って乗ろうかなと話している人もいました。(^o^)
しかし,それから10年近く放置されたままで,今では残念な姿になっています。
GC10スカイライン
B10サニー
奇麗だったのにもったいない・・・・。(^_^;;
メンテナンスもなく雨ざらしで放置されると10年近くで無残な姿になってしまうのですネ・・・(T-T)
色々と自粛ということで,不要不急のお出掛けは自粛しているのですが,今日は有要急々の用事で滋賀県までの移動でした。(^_^;
朝,阪和自動車道の和歌山県内を北進していると,反対車線を南進して和歌山県内へ有要急々の用事の車?が普通の土曜日のようにどんどん入って来ていました。(^_^;
それを尻目に滋賀県内へ。
桜並木の通りを走って行きますが,降りて歩くことも無く,素通りして・・・
用事を済ませて駐車場の裏手の桜並木をチラッと覗いただけで・・・
行きも帰りも何処へも寄らず,ノンストップでピューと行ってピューと帰ってきただけでした。(^_^;
でも,天気も良かったし,車からはあちこちの桜を観れたので良かったとしときましょう!v(^o^)
![]() |
セキソーボディ APEX 車種名がセキソーボディを選んだらAPEXとしか選べなくて間違って表示されています。(ᴗ͈ ... |
![]() |
スズキ エブリイワゴン スズキキャリィ(磯釣り号)の後継車として,乗り換えました。(^o^) 日常の足として,釣 ... |
![]() |
ホンダ フィットハイブリッド 家内の買い物車。 エレガントでお洒落な感じに・・・と思って弄ってみました。 |
![]() |
35 (日産 NISSAN GT-R) 日産 R35 GT-R に乗っています。ヘッドライトを現行の純正LEDヘッド(稲妻ヘッ ... |