• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうじ@赤GTIのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

新年度スタート

新年度スタート最近、クルマ弄りもせずダラダラとした日々が続いていましたが、今日から新年度がスタートということもあり『前向きになろう!!!!』と改めて思いました(^_^;)

出向は早くも1年が経過し振返るとあっという間の出来事でした。
この調子で残り1年もあっという間に過ぎてしまうのでしょう。
ただ、この4月の異動でもう少し土日休日を取得しやすい職場へ・・・と思いを馳せていましたが震災による業務のバタバタもあり異動は早くても6月以降となってしまったことは残念ですが・・・(^_^;)

明日、明後日も仕事ですが来週から小学校に入学する娘とともにまた1年頑張ろうと思います(^_^)v
Posted at 2011/04/01 20:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月21日 イイね!

10日が経過しましたが・・・

10日が経過しましたが・・・あれから10日が経過しました。
東北地方太平洋沖地震で被災された方々には心よりお見舞い申し上げますと共に1日も早い復興をお祈りいたします。

関東地方も交通機関の制約などありますが被災地のことを思えばたいしたことありません。
それよりも心もとない人たちの買占めのおかげで店から消えた乾電池、カップメン、お米・・・そして通勤時のバスで迷惑しているのが日に日に酷くなるガソリンスタンドの渋滞。
たいして減っていないのに給油する人たち、そしてそれを煽るマスコミにも閉口です(^_^;)
本当に必要にしている人に届かないもどかしさったらないです・・・

ブログアップを自粛しつつ、そんなことをモヤモヤと思い過ごした10日間でした。
これから少しづつ『みんカラ』の本筋であるクルマのことをアップしていきます。
Posted at 2011/03/21 21:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月09日 イイね!

結局、買っちゃいました

結局、買っちゃいましたハイビジョンビデオカメラですが結局、買っちゃいました(笑)

パナソニックかビクターどちらにしようか悩みましたが映像のキレイなビクターにしました。
価格がパナソニックの方が高かったのも理由ですが・・・(汗)

これから取説とにらめっこしますが面倒ですよねぇ。
実は取説を読むの大キライなんです(笑)
でも卒園式、入学式で活躍するためには仕方ありませんね。

今まで使用していたデジタルビデオはかなりのお値段でしたが、今のビデオは安いですねぇ。
あの投資金額は何だったんでしょう・・・差額でCAT-BACKが買えそうです(爆)
Posted at 2011/03/09 22:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月08日 イイね!

ハイビジョンビデオカメラ

今週末には幼稚園の卒園式です。
そして4月は入学式と子供の行事が続きます・・・
懸案だったビデオカメラですが、さすがにテープ式はもう無理なので購入を決意しました。
メチャメチャ凝っているわけではないので価格ありきで機種を決めようと思います(^_^;)
でも最近のビデオはよくわかりませんねぇ。どれにしたらよいのかさっぱりです(笑)


個人的にはビデオも確かに欲しいですが、やっぱりデジイチのほうがいいなぁ・・・

【候補① パナソニック】


【候補② ビクター】
Posted at 2011/03/08 21:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月22日 イイね!

ベレットGT

ベレットGT先日、ヨタハチからノスヒロ好きの血が騒いでます(笑)

写真のベレットは以前オフ会で見かけたものです。
たぶん初期型の4灯ライトを2灯に改造したものですかね?
初期型はDOHCではないですが大変貴重なモデルです。
私自身、このモデルはとても好きです~(^_^)v




実家がいすず工場のそばでしたので小さい頃はベレット、ベレル、117クーペ、フローリアンなど希少なモデルを当たり前のように見て、エンスーな方が羨むような環境で子供時代を過ごしました(笑)

またベレGは大学時代に友人の兄が所有していて伊豆白浜にドライブ&海水浴に出掛けてラジエターに穴が開き水を足しながら深夜の伊豆スカイライン、ターンパイクを走ってきた思い出があります。
後付けの吊り下げ式クーラーは冷えましたがベタベタで湿度が凄かったです(^_^;)
カチッカチッと入るミッション、小気味よいハンドリングなど当時の水準から考えると良い車だったとのではないでしょうか。

20年後、GⅣもこんな感じで思い出深い車となっていることでしょう・・・
Posted at 2011/02/22 05:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「洗車完了~」
何シテル?   08/23 07:58
ゴルフを2台乗り継いでいます。 一度ドイツ車に乗ったら見事に嵌りました。 豪華な国産車にない魅力がゴルフにはあると思います。 質実剛健なゴルフはステキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天井補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 20:09:46
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 06:32:24
霧が丘ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 20:13:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年型 GTI(AUM) 昔のゴルフと比べると一体感が物足りない気がしますが、国産 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXリミテッドの外装をしたFTです。 ノンターボで遅いですが、日常で使用するには十分です。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、公道を初めて運転したクルマです。 当然のことながらMTでした。 このクルマ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
バブリーな時期の車だったので装備も充実でしたが、 やっぱりオジサン車でした(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation