• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうじ@赤GTIのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

久々のオイル交換

久々のオイル交換なんと2ヶ月ぶりの更新・・・(^_^;)
頑張らないといけません。
まるっきりネタが無い訳ではなおのですが気力が起きず・・・

今日の午前中は3連メーターのバルブ切れのためLED球を交換しました。
1個は完全に切れ、もうひとつは暗くなってきていました。
LEDバルブも劣化するのですね。

午後はなんと1年3ヶ月ぶりのオイル交換(大汗)
エレメントに至っては3年ぶりです・・・
ケチらずマメにしないとダメですね。気をつけます。

Posted at 2014/04/06 19:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ | クルマ
2013年10月14日 イイね!

磨き作業

磨き作業オフ会から帰宅後、昨日の作業の続きです。

段差が出来ていた塗装面をペーパーで削り面イチにします。
面積が狭いため作業は楽チンですねぇ(笑)
段差が無くなったことを確認したら、最後にコンパウンドを掛けて鏡面仕上げで終了です。

塗装をしたダクトを装着するとイイ感じになりました。
満足です~(^_^)v


【ペーパー後 段差がなくなりました】


【コンパウンドで磨き曇りを取ります】


【塗装したダクトを装着して完了 イイ感じです~(^_^)v】
Posted at 2013/10/14 12:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ | クルマ
2013年10月13日 イイね!

塗装日和

塗装日和今日は風も無く絶好の塗装日和(笑)
昔から気になっていたダクト周辺のバンパーの塗装剥がれを重い腰をあげ塗りました。

塗料はリップを塗った時の余りです。
3年前にSABで調合してもらったスプレー缶ですが・・・(^_^;)
プライマーは発色重視のため白です。クリアーは手持ちにウレタンが無かったので通常のクリアースプレーです。さすがに狭い面積に2,600円を投入する気になれませんでした。

塗装は面積が狭いためサクッと終わってしまいました。
ダクトを装着すると見えなくなる部分なので奥は結構手抜きです(^_^;
それでも仕上がりは満足出来るレベルで、色合いの違いもなくバッチリです。
明日以降、ペーパー掛けとコンパウンドで磨けば、部分塗装がわからなくなりそうです~(^_^)v

ついでに、ダクトが白っぽくなっていたので手持ちのツヤ消し黒で黒々となりました。

久しぶりの塗装は楽しいですねぇ~。
他にも塗装をしたいところがあるので寒くなる前に片付けたいです。

【ダクト下部のバンパー塗装が剥がれて・・・】


【プライマー後のベースカラー塗装】


【クリア5層吹いた後】


【白くなったダクト・・・(^_^;)】


【ツヤ消し黒でスッキリ~(^_^)v】
Posted at 2013/10/13 18:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ | クルマ
2013年09月28日 イイね!

マニアックスさんへ

マニアックスさんへ今日はマニアックスさんへ行きました。
昨年オープンしたのは知っていましたが、今回が初訪問です。
もっと都筑寄りなのかと思っていたのですが、調べると港北ICのそばなんですね。
自宅から第3京浜を使うとなんと12分で到着です(笑)

今日の目的はフューエルキャップのゴムが切れてみすぼらしく、そのうちセルフGSのキャップを忘れてしまいそうなのでドレスアップついでに「US純正キャップ」と、助手席側に貼っていない「セキュリティステッカー」の購入でした。

フューエルキャップは横着なので、そのままガンを挿せる「RediCAP」と迷いましたが、個人的にはやっぱりUS純正タイプが安全性が高くイイかと思います。

スタッフの方は接客も良くとても気持ちイイですね~\(^o^)/
「メンテナンス、車検もやっているので是非ご利用ください」とのことです。
ピットも見学しましたが、「安心してクルマを預けられる」そんな印象でした。

自宅からも近いし、これからはちょくちょく寄らせていただきます~

【ピットが完備され建物もキレイです】


【US純正キャップとゴムが切れたみすぼらしい純正キャップ】


【セキュリティステッカー】
Posted at 2013/09/28 16:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ | クルマ
2013年08月13日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換ミシュランプレセダは装着から5年半が経過して、以前よりスリップサインが出てきてすでに限界でした。
候補はミシュランPS3で決めていたのですが、踏み切れずダラダラと時間ばかり経過・・・・

ヨーロッパ車には「ヨーロッパ製のタイヤ」が良いという持論があるので悩む必要ないんですけどね(笑)



そんな時にグッドイヤーのフラッグシップ「ASYMMETRIC2」が、ヨーロッパ製という情報を入手。
グッドイヤーはフニャフニャで減りが早いイメージがあったのですが、いろいろと調べると「ASYMMETRIC2」はポルシェやベンツなど新車装着されている銘柄で意外と好感触なんです。
サイズ規格もPS3と同じ、お値段はPS3よりも安いし、ブランドイメージを無視すれば合格です。
ということで今回は「GOOD YEAR ASYMMETRIC2」に決定です~♪

インプレは新しいタイヤなので当然ですが、「しなやか&静か」です。
走り始めて5mで違いが判りました。タイヤ交換は早めにしないといけませんね(^_^;)

ブレーキの初期フィールも大変良い感じです。心配していた剛性感もミシュランと遜色ありません。
山坂道と磨耗性能の確認はこれからですが、CPが高く、全体的に良いタイヤだと思います。
今回は変な先入観を捨てることが出来たので、このタイヤをチョイスしました。
でも、次はまたミシュランに戻りそうな予感が今からしています・・・(笑)


【最終的にこれが決めてでした(笑)】


【タイヤパターンはカッコイイですが、ロゴが大きい(笑)】




Posted at 2013/08/13 06:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ | クルマ

プロフィール

「洗車完了~」
何シテル?   08/23 07:58
ゴルフを2台乗り継いでいます。 一度ドイツ車に乗ったら見事に嵌りました。 豪華な国産車にない魅力がゴルフにはあると思います。 質実剛健なゴルフはステキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 20:09:46
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 06:32:24
霧が丘ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 20:13:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年型 GTI(AUM) 昔のゴルフと比べると一体感が物足りない気がしますが、国産 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXリミテッドの外装をしたFTです。 ノンターボで遅いですが、日常で使用するには十分です。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、公道を初めて運転したクルマです。 当然のことながらMTでした。 このクルマ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
バブリーな時期の車だったので装備も充実でしたが、 やっぱりオジサン車でした(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation