• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうじ@赤GTIのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

八ヶ岳大人の遠足オフ会

八ヶ岳大人の遠足オフ会今朝は起きるの辛かったです(~_~;)

昨日は稲城の丘さん主催の『八ヶ岳大人の遠足オフ会』に参加して参りました。
前夜は久々のオフ会で興奮のあまり寝つけず(笑)
朝4時半に出動いたしました。

保土ヶ谷BP~R16は早朝のためスイスイと1時間足らずで八王子ICから中央道に入ることができました。

時間があるので、とりあえずエコランを心がけて小仏トンネル付近を走行していると後方からイイ感じの走りで迫ってくる数台が・・・あっという間にブチ抜かれました。
通過の際に見るとクラウンとそれを煽るシラケンさんでした(笑)
あれれ、自粛中なのでは・・・???? それに軽井沢ではなかったの????

私はというと抜かれたショックのあまりのんびりと走り続け談合坂で朝食を食べ、6:45に集合地の双葉PAに到着いたしました。
ちなみに私が一番最後の到着でした。(あのぉ、30分前の到着なんですが・・・)

まずは明野の太陽館でおきまりの記念撮影です。
ここは1ヵ月後には「ひまわり」が咲いていてキレイなんですよねぇ~
そのころまた来たいものです。
駐車場で見たAGUさんのクルマですが凄いです。
ブレーキとエンジンが欲しいです~(笑)

まきば公園のレストランはいっぱいで食事が出来ず、外の売店でバーガーとねぎまベーコンを食べました。これがかなり美味しかったです~!!!!
お値段もそれなりなんですが・・・(~_~;)

そして稲城の丘さんオススメのミルクの家に行きソフトクリームを食しました。
不思議と清里で食べるソフトは美味しいですよね。
横浜でここまで美味しいソフトを味わえるのはミニストップくらいです(素)

吐竜の滝は前回のオフ会で訪れたのは晩秋のため森は茶色で少し暗い雰囲気でしたが、今回は新緑の時期ということでとても明るくイイ感じの雰囲気でした。
マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュできました。

最後はお決まりの「平沢峠」です。
今回はお日様は出ていたのですが、肝心の八ヶ岳は雲の中でした。
ここからの絶景を期待していたのでちょっとショックでしたねぇ・・・

ここの駐車場で試乗会がはじまり、みなさんpuldocさんのBMW、AGUさんのGTI、futtanさんのR32で気持ちのイイ走りをされていました。
どれもイイ音のクルマですねぇ~
私もやっぱりマフラー欲しいなぁ・・・
しかし音といい速さといいホント惚れ惚れするクルマたちです。

ここで15:30頃にお開きとなり中央道の渋滞を恐れ早々と会場を後にしてちょっと飛ばしました。
清里の下あたりでzeekeさんに追いつくことができ、温泉に行くzeekeさんについていくか迷いましたがやっぱり早いところ中央道に乗ることを選ぶことに・・・これが失敗のはじまりでした。
大月あたりまではスイスイでしたが、そこから小仏トンネルまで2時間の渋滞です。
一瞬、道志みち経由とも思いましたが下道を走るより高速の方がなんだかんだ言っても早いと思いそのまま中央道をタラタラと八王子まで我慢をしました。
八王子を降りたのが19:10なんと中央道だけで3時間もかかりました。
自宅には20:15に到着でした。
zeekeさんのブログをみると温泉入ってカツ丼食べて、しかも道志経由で20:30とは・・・
早すぎるぅ・・・これは完全に私のコースミスですね(~_~;)
次回に向けての反省点として心に刻んでおきます。

今回、久々に山坂道をGTIで走行したのですがやっぱり気持ちイイですね!!!!
でも、ATのシフトとワンテンポ遅れるターボラグ、硬い足回りが気になりました。
道のキレイな伊豆スカあたりだと気にならないのですが、バンピーでタイトコーナーの多い清里の山坂道だと個人的にとても気になります。
いずれ手を入れて改善したいです。

今回、主催された稲城の丘さんありがとうございました!!!!
参加されたみなさんお疲れ様でした~♪

次回もお願いいたします~(^.^)/~~~


【明野の太陽館】


【AGUさんのブレーキ 欲しいぃ~】


【AGUさんのエンジン もっと欲しいぃ~(笑)】


【復活のシラケンさん 赤機2台】


【昼食のまきばバーガー&ねぎまベーコン&ノンアルコール】


【ミルクの家のソフトクリーム】


【吐竜の滝 前回は晩秋でしたが今回は新緑なので雰囲気が良いです】


【お決まりの平沢峠 八ヶ岳が見えない(~_~;)】
Posted at 2012/06/25 22:56:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月24日 イイね!

無事帰還しました

無事帰還しました本日、稲城の丘さん主催の、
「八ヶ岳大人の遠足オフ会」に参加し先ほど無事帰還。
しかし帰りの渋滞には参りましたよ・・・(^_^;)

天候は晴れ間もあり良かったのですが、最後まで雲で八ヶ岳が見えなかったのが残念でした。
でも久々に皆さんに会え楽しいひと時を過ごせました~♪

今日は疲れたので明日以降、写真のアップをいたします。
Posted at 2012/06/24 21:20:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月04日 イイね!

久々のコメダモーニングオフ

久々のコメダモーニングオフ本日は2年半ぶりのモーニングオフに行ってきました~!!!!
ナイトは何度か参加できましたが、モーニングは休みの関係でパス続きでしたので今回の参加は嬉しかったですねぇ。
たっぷりサイズコーヒー+モーニングも満足でした(^_^)v
久しぶりにお会いした皆さんもお元気で、日曜日朝の楽しいひと時を過ごせました~♪

4月から休みが元に戻りますので、これからはモーニングに限らずオフ会参加の機会が増えるので楽しみです~(^_^)v

今日はタクパパさんのアクセラのお披露目もありました!!!!
今までマツダ車とは縁がなかったのですが、良く見るとイイ感じですね~♪
トヨタ・日産の量販車とは違いヨーロッパの味付けがします。

タクパパさんがVWを降りてしまうのは残念ですが、今後ともよろしくお願いします~(^_^)v

【新車アクセラ やっぱり新車はイイですね~♪】
Posted at 2012/03/04 12:52:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月14日 イイね!

マジで当たったかと思った(笑)

マジで当たったかと思った(笑)今日、帰宅すると娘が封書を持ってきました。
最近にしては立派な封書だなぁと思い開けてみると、スカラバイクの社長名での挨拶文が入っていたので、ひょっとして "あの40万円" の自転車が当たった????
っと一瞬にして舞い上がりました~(笑)

で、よく見ると応募したキャンペーンはハズレましたが、代わりに記念品を贈りますといった内容の挨拶文でした・・・
これで当たっていたら、『第2回調布飛行場オフ』に参加された皆さんに怒られていたでしょうねぇ~(笑)
Posted at 2011/12/14 22:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年08月21日 イイね!

コメダ モーニングオフ

コメダ モーニングオフ今朝は9月からオランダへ海外勤務となるぷらいまるさん、しばしお別れオフを兼ねたコメダモーニングオフに参加してまいりました。

私自身も何と2年ぶりのモーニングオフでした。
ホント久しぶりにトーストとゆで卵を食べましたねぇ(笑)
生憎の天候でしたが、いつものメンバーと変わらず楽しい
ひと時を過せて嬉しかったです~♪


ぷらいまるさん、オランダに行かれても頑張ってくださいねぇ~(^_^)v
ブログアップを楽しみにしております。

Posted at 2011/08/21 10:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「洗車完了~」
何シテル?   08/23 07:58
ゴルフを2台乗り継いでいます。 一度ドイツ車に乗ったら見事に嵌りました。 豪華な国産車にない魅力がゴルフにはあると思います。 質実剛健なゴルフはステキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天井補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 20:09:46
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 06:32:24
霧が丘ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 20:13:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年型 GTI(AUM) 昔のゴルフと比べると一体感が物足りない気がしますが、国産 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXリミテッドの外装をしたFTです。 ノンターボで遅いですが、日常で使用するには十分です。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、公道を初めて運転したクルマです。 当然のことながらMTでした。 このクルマ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
バブリーな時期の車だったので装備も充実でしたが、 やっぱりオジサン車でした(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation