• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうじ@赤GTIのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

コメダモーニングオフ

コメダモーニングオフ梅雨明けして昨晩からとても暑い・・・(^_^;)
朝から陽射し全開でさらに暑くなりそうな予感。

そんな中、いつものメンバーとコメダモーニングオフ。
前回はたっぷりホットアメリカンでしたが、今回はたっぷりアイスコーヒーです。
さすがにホットは飲めませんでした(笑)

夏本番ですね~(^_^)v
Posted at 2013/07/07 14:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月01日 イイね!

SERVICE NOW・・・

SERVICE NOW・・・最近、クルマを弄っていません・・・(^_^;)

前回の車検から1年が経過して『SERVICE NOW』がMFIに表示されました。
これってかなり鬱陶しい存在ですよね。
ピィーとういう警告音で一瞬ビビリます(笑)
明日にでも消去して快適なクルマにします~(^_^)v
Posted at 2013/07/01 21:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ | クルマ
2013年06月16日 イイね!

特別内覧会のお知らせ

特別内覧会のお知らせポストを見てみると立派なメールのお届がありました。
キレイな色遣いで思わず眺めてしまいました(笑)

誘惑に負けそうなので、内覧会には絶対に行きませんよ~!!!!
Posted at 2013/06/16 12:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年06月15日 イイね!

箱根~沼津

箱根~沼津曇天模様でしたが箱根に行ってきました。
延命玉子をどうしても食べたいと娘がいうので・・・(笑)

横浜は暑かったですが、箱根はやっぱり涼しいですね。
とてもイイ気持ちで過ごせました~\(^o^)/

玉子を食べたあとはパワースポット「箱根神社」へお参り。
そして箱根峠を沼津に下り沼津港で「桜えびのかき揚げ丼」を食して帰宅とかなりの弾丸プチドライブでしたが、久しぶりのGTIでの長距離走行で満足でした~♪

【雲の切れ間から見えた大涌谷】


【娘が楽しみにしていた延命玉子】


【初参拝の箱根神社】


【芦ノ湖から見た箱根神社】


【今日は参拝の方が少なくゆったりと参拝できました】


【締めの桜エビのかき揚げ丼です 美味しかった~\(^o^)/】
Posted at 2013/06/16 10:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年06月10日 イイね!

三渓園 蛍の夕べ

三渓園 蛍の夕べ昨日は本牧の三渓園で行われていた期間限定の「蛍の夕べ」に行ってきました。

園内の小川に生息している蛍を夜間鑑賞するイベントです。
ちなみに自然の空間を飛び交っている蛍を見るのは実は生まれて初めてでした。とても幻想的な光景なんですね。
蛍が愛おしく思えた瞬間でした。

来年も是非、観に行こうと思います~\(^o^)/
Posted at 2013/06/10 19:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「洗車完了~」
何シテル?   08/23 07:58
ゴルフを2台乗り継いでいます。 一度ドイツ車に乗ったら見事に嵌りました。 豪華な国産車にない魅力がゴルフにはあると思います。 質実剛健なゴルフはステキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天井補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 20:09:46
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 06:32:24
霧が丘ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 20:13:32
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2003年型 GTI(AUM) 昔のゴルフと比べると一体感が物足りない気がしますが、国産 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXリミテッドの外装をしたFTです。 ノンターボで遅いですが、日常で使用するには十分です。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、公道を初めて運転したクルマです。 当然のことながらMTでした。 このクルマ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
バブリーな時期の車だったので装備も充実でしたが、 やっぱりオジサン車でした(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation