• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤紫熊のブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

デミオくんのビビリ音

皆様お疲れ様です。赤紫熊です。

さて。あまりパーツの追加はしていないんですけど、ここ数年で唯一追加したパーツかもしれません



めちゃくちゃ地味だけど

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ





今まで特に音なんか気にしてなかったんすけどね〜。





ある時唐突に鳴り出したんですよ。



ヴィィィィ〜♪





っていう振動音。ダッシュボードの向こう側から。



まあ、そうは言ってもですよ。

デミオくんとも長い付き合いですし、酷使してるんだからそりゃ文句のひとつやふたつくらいあるでしょう。


黙って聞いてあげる
のもオーナーの勤めってもんですよ。







それに走行中は静かにしてくれますし。








でも停まると

ヴィィィィ〜♪




走る



















停まる



ヴィィィィ〜♪












走る

















停まる

ヴィィィィ〜♪




ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;’.・パァーン





という茶番はともかくとして、フロントガラスとダッシュボードの隙間から発生するビビリ音が気になる方はお試しください。

私のデミオくんはこれで黙らs静かになりました。

ではでは。今回も駄文にお付き合い頂きましてありがとうございました。

今回の小道具はコチラです。




Posted at 2024/02/15 18:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

デミオくんリフレッシュ計画

デミオくんリフレッシュ計画
全く更新していませんでしたが、ちゃんと乗り続けております(*´ω`*)









全く(7年)










`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ



更新頻度は高くないと思いますが、ディーゼルモデルが多数の中でガソリンデミオの過走行レビュー等していけたらと













需要が局所的過ぎる











さて。


気がつけば



16万キロ突破


おかげさまで大きな事故も無くここまで走ることができました。

1回元日から対向車に当てられてミラーを吹き飛ばされる事故にあったり(相手の保険で修理済)

ヒョウに降られてボコボコになったり(治してない)



とはいえ…さすがにここまで距離が伸びてくるといろいろなところが寿命を迎えてきますよね(;・∀・)

まずは既に整備手帳にはUPしてありますがATFの交換。
こちらは評判の良い業者様を見つけられたので良かったです(^o^)


続いてステアリング。
純正の革巻きを使っていましたが、だいぶ傷んできたので交換

続いて足廻り。前回定期点検にてダンパーからのオイル漏れを指摘されております。
その時はまだ今後の方針が決まっていなかったのでスルーしたのですが、乗り続ける方向で決めたので周辺のゴム類も含めて総入れ替えを行う予定でございます(⌒▽⌒)

また同時にブレーキも消耗品とフルードを交換する予定でおります。

こちらせっかくなのでディーラーから発注可能なAutoExeのアレやソレを頼んでいますのでよろしければまたご覧くださいまし(*´ω`*)
Posted at 2024/02/13 13:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近のゲームってすごいですね笑」
何シテル?   01/04 18:51
赤紫熊です。 プロフィール画像の熊をご存知の方はかなりマニアックです。 デミオ13S TouringでBe a driverしてます。 車に関しては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11 121314 151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:07:21
SEIWA マルチモールCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 22:29:58
冬休みの工作 ヘッドランプ殻割り① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 20:46:48

愛車一覧

マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
マツダ デミオ DBA-DJ13FS 13S Touring カラーはすでに廃盤にな ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2023年に他界した父の愛車です。 車検証見ましたが初年度登録は2010年でした。14 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation