あれこれやりますけど、実際のところ最終形ってなんだろうと思ったので妄想を膨らませてみました。
まずは外装ですが
マツダスピードエアロ取り付け
コレですね。
フロントアンダースカート
サイドアンダースカート
リアアンダーガーニッシュ
純正エアロです。控えめですが私としてはこれくらいがいい。
多分総額10万くらい。
AutoExe好きなんですが、エアロはちょっと攻めすぎていてあまり好みじゃないんすよ。
ただサイドバイザーはアリ。
AutoExe
スポーツサイドバイザー
約2万
どうせなら最初からコレ付けとけば良かったって話です。
続いては純正オプションの
ブルーワイドミラー。
むしろもう自動格納ドアミラーがいいです。
うちのデミオくんのお耳は
自動格納付いてません
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
というかそもそも水が入りやすい構造でしたってことでサービスキャンペーン案件になったヤツのままなんですよね。
サービスキャンペーンになった時には保証切れちゃってたのでそのままです。
ブルーワイドミラー 約2万
自動格納ドアミラー 約2万
2024年7月5日
自動格納ドアミラーを実装しました。
記事は
コチラ
同日、ドアミラーガーニッシュ(ブリリアントブラック)も実装しました。
記事は
コチラ
同日、不具合が出ていた部品を全て交換しました。
記事は
コチラ
続いては…
ホイール交換
純正ホイールから
Weds Sports
SA-20R
or
SA-99R
某有名タイヤ取り扱い店のネット見積もりではタイヤセット
約23万円
これが最大の大物です
奥さんに話したら99Rのが好みみたいですね
ただし
買っていいとは言われてない
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
→取り付けました😁
記事は
コチラ
変わりまして
AutoExe 自己満足シリーズ
AutoExe
エンジンルーム小物類
総額2万くらい
→2024.07.07
3つ取り付けしました🤣
記事は
コチラ
AutoExe
ボンネットダンパー
3万くらい
ドアハンドルカバー&プロテクター
約3万
AutoExe
アンテナガーニッシュ

8800円。
取り付けました。
が、こちらは少々難ありです。
記事は
コチラ
総額約46万円
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
さ、がんばってお仕事しましょうかね笑
Posted at 2024/07/07 23:56:57 | |
トラックバック(0)