• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ててこ@ncのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:
マツダ ロードスター 2011年式
Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答: ROCK POPS JAZZ R&B

現在はKENWOOD KFC-RS174Sを使ってます。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2552219/car/2103067/12212439/parts.aspx
上級クラスの音を体感してみたいです。


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/18 22:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月04日 イイね!

star☆dust 全国ミーティング 2024 ~長野で逢いましょう~ 初参加

star☆dust 全国ミーティング 2024 ~長野で逢いましょう~ 初参加8月5日(日)
スターダストミーティングに参加。

日曜日になかなか休みが取れない平日休みな仕事柄のワタクシ。
以前からずっと参加したかったミーティングにやっと参加出来ました。

前日、長野在住のNC友達から…

長野はガソリンが高いとの情報。

仕事帰りに…

地元でハイオク166円/ℓ給油。
ガソリン満タンと軽く洗車して…
翌朝3時出発を目指し…
帰宅後1時間で就寝😪


…で、安定の寝坊😵
4時に自宅を出発!

出発から2時間後コンビニ休憩。

会場駐車位置の再確認。

NCは参加が13台と少ない…😢

更に2時間後…
入口手前の交差点で偶然 chiroさんと合流!

地味〜なジミーシルバー…
もとい、アルミニウムメタリックのNCで、
一番に会場入り!


NCで一番最初に入ったから…
いちばん端っこに駐車😂
続いて chiroさんも隣りに☺️


会場はまだロードスターがチラホラ…
駐車後に会費をお支払い。
すみやかに受付を済ませました😁

オラ99さんにご挨拶させて頂き、その後は…

あとから来たNCを駐車スペースに誘導してました😊



NAの皆さん



NBの皆さん
オラさんのNB仕上がってる〜😍


NDの皆さんは色別に…
だんだん揃ってきた〜😍



124スパイダーの皆さん
NCと参加台数同じ(13台)
…と思ってたら🙄
20台は居た😅



そして我らがNC
台数最少13台ながら…
ささやかに色別で並べてみたけど…😅


たぶん気づかれてないよね…😂

124スパイダーがNCの後まで🤣


アルミニウムメタリック(NC2・NC3)
私は地味銀(ジミーシルバー)と呼んでいる。


カッパーレッドマイカ(NC1)
ポッパーさんのHEX LED仕上がってる👍🏻


ギャラクシーグレーマイカ(NC1)
レクアルさん、苦労してつけたカナードが仕上がってる👍🏻


サンフラワーイエロー(NC2)
2009〜2010年に販売された鮮やかな稀少カラー
蒼さんのはピラーをブラックアウトして引き締まった雰囲気に👍🏻


のっっぽさんのジムカーナマシーン
NC専用に作られたBBS鍛造ホイールと両席共に専用レカロを装備。
BBSはブラックアウト塗装してある😎


左 chiroさんのNC2
軽井沢ミーティングの帰り道…
『荻野屋』でお会いした以来でした😊
MAXコーヒーのクッキーを頂きました♪
ご馳走様でした!
今度は『おは玉』にも是非お越し下さいませ😄

NCの前でワイワイしてたらnaosさんが訪ねて来てくれました!
2022年軽井沢ミーティング後の美ヶ原駐車場でお会いした以来2年ぶりの再会😆


今回もオリジナルステッカーを頂きました!
いやはや、嬉しい!
何処に貼ろうかなぁ〜😁
弄が横に倒れて『弄り倒す』素敵だ🤩

naosさん、今回はNDではなく…
MINIじぃちゃんでご来場されたらしく🤩

おぉー!
最新型のデカいMINIに挟まれて…

最珍型のカワイイMINIじいちゃん😍
初めましてMINIじいちゃん!
遂に会えた〜😭


宮崎駿アニメに出てきそう😆
内装はプロペラ飛行機みたいにメカメカしくてタマラン😍


フルスクラッチのインパネ!
クオリティがハンパない🤩


スピーカーグリルはアルミパネルに一つ一つドリルで穴開けされている😂スゲ〜!

エンジン観せて貰おうとお願いしたら…

ボンネット開け…
いやっ!ハズしちゃったョ!😂
軽々と片手でボンネット持ってるnaosさん🤣


バイク用のブレーキマスターシリンダーカップ2連装!
想像の斜め上いくカスタマイズ!
いやはや、スゲ〜!


左側naosさんとMINIじいちゃん
そして右にワタクシ。

そしてお隣りにも…

凄いマシーンが🤩

ボディと言うより筋肉みたいな💪🏼
クロスボウ!スゲ〜!

いやはや、カッコイイ!
オーナー様のお話しが面白くて…
『走ると小石が前から飛んでくる💦』とか😅

そしてNextstageさんの…

アバルト124スパイダー😍


前回お会いした時のアドバンとは違う2ピースホイールがまたシブィ!✨


初代アバルト124の…
ヘリテイジスタイルを彷彿させる拘りのブルーラッピング😍
いつ観てもカッコイイ!

そして、Nextstageさんからご紹介頂いた…
はじめましてPukusanさんのND!

いや〜仕上がってマスねぇ😍


大型なウィンドブロッカーにはnaosさん謹製ステッカーがセンス良く貼られて😍


お尻もディフューザーでバッチリ仕上がってる👍🏻
なんとこのND以外にNCも乗られているそうで🤩
次回お会いする時は是非NCでお願いします!😆

いや〜スターダストミーティング楽しかった!

ミーティング主催、オラ99さん

ツーリング企画、vakkyさん

会場スタッフの皆様ありがとうございました!

参加された皆様、お疲れ様でした!

心配だった天気も無事に晴れて最高でした😁

おしまい…↓

アフターツーリング編に続く?!

美ヶ原美術館でアバルト124スパイダーとNC合同ミーティングか?!
Posted at 2024/08/09 20:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティング2024 当日編

軽井沢ミーティング2024 当日編前日編からの続きになります。

軽井沢ミーティング当日…


某所にて♣︎NCFメンバー集合。

このNC1…


なかなかの変態😍
サイドが…

解る人には判る、パナソニック製!

会場ではロードスターブロスにインタビューされたとか。

10台ほど集まり、ミーティング会場参加者は…
第1・第2・第3と入場時間が違うので時間調整して出発。

4Pツーリング組も見送り後に出発。

私は身体の痛みもあり、見送り後に軽井沢観光してから帰るつもりだったが…


熊野皇大神社が宿から近いので行ってみる事にした。


軽井沢ミーティング晴天祈願の神社。
毎年晴れているのはこの神社のおかげ!?!



御神木にも御賽銭。


まさにロードスターの神社。


何故かどこでもドアが…。
ミーティング会場に行けるのか?🤣


Roadster NC2の御守りをゲット!
NA〜NDまで各種型式の御守りがありました。

帰宅前にお土産を買おうとアウトレットモールへ。


モール中庭では今旬の港303こと、F31前期が2台展示されていた。


やっぱり美しい…😍



よくわからないのも沢山展示。

ロールス・ロイスとか…
まぁ、割愛します。

そんなこんなでプラプラしてたら…



ついつい来ちゃった…。
少しだけ覗いてみよう…


アントラーズさんのジーコ号発見!
いつ観ても仕上がってる😍


おは玉、箱根NCミーティングでもご挨拶お会したNCさん。


ケンケン+さん


キレイになっていて、ひと安心🥹


シブカワイイmh-1
ボディカラーとシートから推測すると…
ジェネレーション リミテッド がベースかな?


何がすごいって、アンテナがすごい長いNC1


アンテナがすごい短いNC2
幌車のバックスタイル、タマラン😍


NC2+純正OPリップ の組み合わせは…
一番好み🥰

ここで、写真を撮っていたら…


蒼さん と のっっぽさん に見つかって…
職質・逮捕される🤣


ハイランドグリーン+BBS
タマラン😍



RHT乗りの自分が、

もしも…

RFを購入したら…

こんな風にしたい!

お手本の様なRF!


サイドも仕上がってる〜😍

そんなこんなで…
第3をプラプラ徘徊していたら…


目の前にレジェンドが現る!

こんな偶然…🥹


来て良かった〜
嬉しすぎる😂


偶々、一緒にいた♣︎NCFのメンバーにスケッチブックを貰い…
サインして貰っちゃいました!


宝物になりました🥹
貴島孝雄先生ありがとうございました!

辛い事いろいろとあったけど…
全部忘れられるくらい、楽しかった!

帰りの道中…
荻野屋さんで休憩。


ココでchiroさんと出会い…

銀のNCが4台映る画像頂きました😆
こんな偶然も軽井沢ミーティングならでは😁

来年は駐車券当たりますように…🤣
Posted at 2024/07/11 06:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

軽井沢ミーティング2024 前日編

軽井沢ミーティング2024 前日編久しぶりのみんカラブログ。
画像添付の仕方を忘れてるくらい久しぶり。
ナンバー加工とか…
cartuneと比べると相変わらず使い難い。


諸事情により整形外科通いの日々。
弄り途中だったNCもリアウィングやフロントリップを外した中途半端な状態。

身体が痛くて大規模な作業がすすめられない。

あまりにも痛くてミーティングに行けるかも判らなかったので、入場申込はしなかったが…

それでも楽しみにしていたので…
5月25日(土)リハビリの後、整形外科駐車場から軽井沢ミーティング第1駐車場へ向けてNCを走らせる。


第1駐車場到着。
このまま翌日まで停めておきたい気持ちはマウントマウントなんですが…
駐車券無いのでそうはイカの塩辛。
(ちょいちょい おっさん臭漂う駄洒落が入りますが御勘弁)

前日のコマ図ラリー参加の方々や会場準備スタッフの皆様お疲れ様でした。


天気良すぎの杉良太郎☀️
暑いので日陰に移動した。
ロードスターがチラホラ…
毎年ながらこの付かず離れずの雰囲気がたまらなく好きなのである🤣


みん友さんのみん友さん
ちゅうにっちさん のNDと…
ご友人のNC 希少なBlack tuned

近年ではデミオ(DE型)純正色の…
スピリティッドグリーンメタリック
(カラーコード36A)
SA22型RX-7を彷彿させる華やかなメタリックグリーン。

お二人にご挨拶して記念撮影させて頂いた。

前回お会いしてお話し頂いたのがNDの走行距離20万キロ越えくらいだった時…。
今回は44万キロ越え!
いやはやホントに凄い。
ちゅうにっちさんありがとうございました😊


う〜ん…
ボディカラーの差が…
華やかな2台に対して…
悔しいけどやはり量産型シルバーは地味だ😂
アルミニウムメタリック(38P)
私は勝手にジミーシルバーと呼んでいる😅


おまけに…
リップの穴隠しが悪目立ちして痛々しい。
隠してるつもりが目立ってる最悪なパターン🥲
諸事情が無ければ仕上がってたハズなんだけどなぁ…😓

♣︎NCFのメンバーと待ち合わせ場所が近く…

移動するのもアレなんで、グループLINEで連絡。


前日(25日)の会場の様子。

♣︎NCFメンバーが来るまで時間があるので会場内のロードスターを撮影してみた。


アストン顔ダムドバンパーのNC1
渋いなぁ〜👍🏻

お隣りは有名人のサンタクルーズ仕様NC3🎅
クリスマス装飾に目を奪われがちですが、相変わらず車体のコンディションが凄く良くて、NCへの愛情メンテナンスが伝わってきます。


コマ図ラリーの参加車両かな?
FD3後期純正ホイール似合っていて渋い👍🏻


メーカーはデータなんちゃら…
だったかな?
以前、似たような汎用ウィング付けてたけど、このウィングがお手本になった本物だと思う。
やはりNDの方が直線的なデザインは似合う👍🏻


パイロンがあって絵的にジムカーナ的ないい雰囲気のカモメウィング付きNC1👍🏻

しばらくすると…

♣︎NCFのメンバー到着。


久しぶりに逢う仲間達。


今年はお会いした方に配る記念ステッカーを製作する時間がなかったが…


NCの定番、バッテリー縦置き化したメンバーの2人に整備手帳でも投稿した『アースケーブルver.3』を製作してプレゼントした。
長く使ってくれると良いな😄


ワイワイはじまる。
楽しいひととき😊

そして…
広島から来た ばるとさん、
福井からきた Y田氏にお声掛け頂き…

2018年の第2駐車場で…


3人で並べて撮ってから…


コロナ禍を挟んで6年後…
また3人で並べる事が出来た。

Y田氏は何が凄いって、
会う度にオカワリしていて…
なんとNDを3台目!
来年は…35周年記念車かな?!

ばるとさんには…

大好物、にしき堂のもみじ饅頭を頂きました。
いつもありがとうございます🙇🏻‍♂️
また来年!
今度はアフターツーリング行きましょうネ👍🏻

軽井沢ミーティング当日編へ続く。

Posted at 2024/06/26 06:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング2022

軽井沢ミーティング20225月29日
軽井沢ミーティング参加させて頂きます。
参加される皆様、宜しくお願い致します。


過去参加で頂いたステッカーも…
会場では相棒NCに貼付けて😉



過去の参加の証ステッカーも準備万端!



NCの方はたいして変わってませんが…



ちょっとコーションステッカーのデザインを考えて、プロに依頼🙄



先日、届いたステッカー。
画像だと黒っぽいですがダークグレーです。
下のミアータステッカーは黒🙄


仮貼付け。


位置決めして…


最近の戦闘機の様に…
デカールは車体と近い色味に。
必要以上に目立たない様にしました😉


黒地にも目立ち過ぎない。


ボディにも目立ち過ぎない😊






今年もデザイン変えてまた作りました♪
差し上げた方が、貼って貰えると嬉しいのですが😅




ホントはハズレだった私🥲

みん友さんからご連絡頂きまして、ご都合があり参加できなくなったそうで譲って頂きました。
初めての第1駐車場です😭

今年も相棒NCと参加できます!
感謝です!🙇🏻‍♂️🙏🏻

参加される方、会場でお会いしましょう!

















Posted at 2022/05/27 12:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「軽井沢ミーティング2024 http://cvw.jp/b/2552219/47797305/
何シテル?   06/26 06:36
相互フォロー関係無く、イイねを頂いた方々の投稿を優先して必ず読んでから押してます。 1日に何回も投稿する方、全ての投稿は観きれませんのでご了承下さい。 ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いんでぃーさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:クリッパー💩
2025/04/06 07:06:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
純正部品流用モディファイでイジリを楽しんでます。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル君(愛妻号) (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻の選んだ愛妻号 スマイル ハイブリッドX  5AA-MX91S-SBXB シフォンア ...
その他 工具箱 TOOL-BOX 工具箱 (その他 工具箱)
必要に応じて増えつつある工具類を管理する為の記録簿です。 車種別のパーツレビューに工具を ...
カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
ようこそ、こちら側へ。 アクティブのラムエアノーズパテ埋め一体化とか自家塗装とか、面積 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation