• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ててこ@ncのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

雪掻き。2018

雪掻き。2018




1月23日
雪掻きをされた方!
大変お疲れ様でした!
m(_ _)m

仕事は休めず…
マイカー通勤された方々!
運転お疲れ様でした!
m(_ _)m
alt
徒歩で通勤、

必需品買物された方々!
お疲れ様でございました!
m(_ _)m

私は
仕事が

お休みでしたので、

自宅前の道路を

雪掻きいたしました!
alt


写真を撮る余裕も

無いくらい

ガチで頑張りました…
長靴の中に雪が入り込んで

冷たいっ!


あー、しんど。

雪掻き終わってから

徒歩で仕事に行った妻を

ESSEで迎えに行く道中…

民家に突っ込んでる

トラックや…
スタックした車を

何台も見ました。


各ドライバーさん

前日の夜は

大変だったんだろうなぁ

(*´-`)


alt

そんな中…

アイスバーンで

走りにくいから

車道の轍を

ヨロヨロと危なげない


自転車

(ママチャリ)

新聞配達のカブの様に

チェーンを…


装着していない
ノーマルタイヤで


スクータータイプの原付!


脚を広げながら危なげない…

スタッドレスタイヤを

履いてる自動車でさえ

慎重に運転していても

事故が起きやすいのに…

朝から

30センチ以上も

雪が積もっていたのに…

何で乗ったの?


と…聞きたかった。

その殆どが

人生経験長いはずの

年配の方々。

膝が痛いとか

歩くの疲れるとか

気持ちは解らないでも無いけど…。

身の安全
他人任せ
…は、


お願いだから


勘弁して下さい!
m(_ _)m
alt

と…、

ホントは

整備手帳や普通のブログを

書きたかったんだけど…

alt
GNTX-957

自動防眩ミラーの…


alt
整備手帳とか…

お気に入りアイテムの…

ブログとか。
alt

(*_*)ダメだ。
今日は雪掻きで疲れたので…

(( _ _ ))..zzzZZ

落ちる〜。


Posted at 2018/01/23 22:40:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!

1月1日でみんカラを始めて2年経ちます!

2年前の元旦から
何気な〜く始めてもう2年…
(´-`).。oO 早いなぁ




さてさて…
今年のくるまいじりのお題目は…

alt
↑上下反対になってますね…
(¬_¬)

それで良いのです。

今年のお題目は…

愛車のココがキライ!

…で行ってみようと思います。

欲しくて欲しくて、
乗りたくて乗りたくて、
惚れて惚れて、
遂に手に入れた愛車。

…でも、
ココはちょっと違う
って思う所ありませんか?

好きだけど嫌い、
嫌いだけど好き、
好きだったけど
嫌いになった、
嫌いだったけど
好きになった…

 alt

私のNCで言うと…

例えばココ(¬_¬)
愛車のココがキライ!
その1

alt
↑トランクを開けるとモロ見える配線…。
初めて見た時に…


カバーつけ忘れ?


…と思った。


軽でもこんな露骨に配線出してないぞ…。


(¬_¬) ココ、キライ!

愛車にツンデレしても
しょうがないので…
ココはDIY!(゚∀゚)

alt
ウレタンフォームを

各配線に巻きつけて防音処理 ♪

alt
バックカメラ
取付け作業のついでに

プレス骨格の内側に
取り回し変更。


スッキリしました!

( ̄▽ ̄)♪

alt
よっこいしょ!

alt
どっこいしょ!

alt
よっこい しょういち!

ε-(´∀`; )ふぃ〜

嫌いだったけど
DIYで愛情リメイク♪
(。-_-。)

やっぱりスキ!


1/1プラモではありませんが…
まだまだ未完成の愛車。

alt
ショーン・マクアードルNCパレオ号★
これからもよろしくチャン♪

(^з^)-☆

へんた〜い!進め‼︎
ψ(`∇´)ψ


3年目〜☆
皆様、これからもよろしくお願いします☆
/(^o^)\


Posted at 2018/01/08 06:11:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車のココが嫌い! | 日記
2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
今年も皆さまにとって良い一年になりますように!



(*´-`) 明日からまた仕事だぁ〜
年明けも残業続きの忙しい毎日が続くのであった…。


皆さま今年もよろしくです〜☆
\(^o^)/


Posted at 2018/01/01 21:03:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

BEYOND THE TMS【オネイサン編】

BEYOND THE TMS【オネイサン編】年末に2017年振り返る…その2
【東京モーターショウ】(゚∀゚)

会場のビックサイトへ向かうため…

サラリーマンの聖地『新橋』で友人と待ち合わせ♪

モーターショウ会場入りする前に…
こちらのお店へ♪

銀座店と言いながら新橋駅の近く。
【フーターズ銀座店】で腹ごしらえです♪

なぜかと言うと…
モーターショウ会場の併設レストランが…

↑この通り長蛇の列で激混みなのを知っているからですwww
(°▽°) ハハハ

で、【フーターズ銀座】の店内は…

落ち着いた雰囲気の…
⚾️ベースボールカフェ☕️です♪


ランチタイムのメニューを選んでオーダーすると…。


各テーブルに担当の『フーターズガール』がおもてなし(゚∀゚)


担当のMaoさんがランチを運んできてくれました♪
特大のドリンクも付いてきます☆

オネイサンのウィットな会話を挟みつつ、楽しいランチタイム☆

で、フーターズガール がどんな姿なのかと言いますと…

ハイ♪こちら👇

※撮影の許可はモチロンいただいてますが、
SNSのマナーとして➖入れました。

そして稀に…
突然、店内に爆音が響きショータイムを行う時もあります(゚∀゚)
👇

いや〜、目のやり場に困る(//∇//)
とか言いながら…ガンガンのガン観。
(。-_-。)♡

オネイサンも見れたしボリュームのあるランチを食べて眠くなったので帰るか〜☆
/(^o^)\ チガウカッ!!

新橋駅に戻り、ゆりかもめに乗って会場のビックサイトへ☆

着きました( ̄∇ ̄)



レアな車は勿論の事…。

コンセプトカー

などなど…
いっぱい撮りましたが…

へ〜ん隊 に所属するワタクシは…

こんなんとか…

こんなんとか…

こんなんとかの写真ばっかり♪
(。-_-。)♡部品大好き☆

えっ?興味ない⁇
(°▽°) マジ? マジ卍?




ご覧頂いてる皆さまのご意向を…


忖度させて頂きます…
m(__)m

それでは皆様。

準備はよろしいでしょうか?

(。-_-。)
いってらっしゃいませ。

👇

1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.


9.


10.


11.


12.


13.


14.


15.


16.


17.


18.


19.


20.


21.


22.


23.



いかがでしたでしょうか?
お好みのオネイサンはいましたか??
(^^)教えて頂けるとまたの機会に『忖度』いたします(何を?
撮影したオネイサン画像はこれだけです☆
他は部品や車両などを10倍以上撮影しましたが、既に沢山投稿されているので割愛いたします♪


↑会場ですぐに欲しくなったのがコレ♪
カブのコンセプトモデル 125☆
このまま販売して欲しいなぁ〜(゚∀゚)



帰りはオッさん2人でロマンチック街道…
宗教の勧誘に4回も呼び止められる。

しかし…
年末になのに内容が…(-.-;)

まぁいいか♪
( ̄▽ ̄)皆様、良いお年をお迎えください☆



Posted at 2017/12/31 06:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月14日 イイね!

免許の更新に行って来ました♪

免許の更新に行って来ました♪
いよいよ年末が迫ってまいりました。
皆様、お疲れ様ですm(_ _)m

仕事に私事に…
大掃除など休日もチョット慌ただしい師走の毎日でございます。
(*_*)
なかなか投稿できなかった2017年半期を少しずつ振り返ろうと思います。
alt

11月に免許の更新に行って来ました♪
alt
2通の呼び出しハガキが届きました。
alt
誕生月が近く、平成19年から更新のタイミングが合う様になり、夫婦揃って免許の更新に行くのもこれで3回目になります。
alt
二人で出頭…。

alt
お上に年貢を納め…
簡単なアンケートと…
alt
視力検査後…
教材とビデオを見せられ…

alt
教官からのありがたいお話が…
『夢の世界』に誘われていきます…
(_ _).。o○うむむむむ…。
無理矢理(*_*)目を見開き、お話を最後まで聞きました。
途中、後ろの席からイビキの様な音が聞こえましたが気のせいだったのでしょうか?

無事に講習も終わり新しい免許証が交付されました♪

今まで使っていた古い免許証は穴が開けられて返ってきました。
alt
お互いに交換して御守りがわりにパスケースに入れて置きます♪
万が一、天災が起きた時…
はぐれてしまい、お互いを捜索する時など、必要な情報が全て記入されているので活躍すると思います。

また5年後…
何事も無く夫婦で更新に行けるように心掛けていきたいと思っていますが…

いくら自分では気をつけていても…
過去5年間、無事故だった訳では無く…
alt
信号待ちしていては追突され…
パレットは全損。

そして今年。
今度は前方を走る車の後ろを走行中…

alt

前方を走る車にいきなりバックされ…

alt
警笛を鳴らす余裕など無く、ブレーキをかけながら右側へ逃げるも…
妻のESSE君は左側をガリガリやられました。

注意していても避けられない…
それが事故。

被害者だろうと加害者だろうと…
『ああしていたら』『こうしていれば』
など、タラレバを言っても事故後は無意味。

ドライブレコーダーや手厚い保障の任意保険は勿論大切ですが…
【注意一秒怪我一生】
いくら手厚い保障をされても…
不自由な身体になってしまうと…
自身は勿論、家族も生涯大変です。

【明日は我が身】
教習所で習った『かもしれない運転』
基本的な事ですが…
これが一番事故を防ぎ、我が身を救う心掛けだと思います。

先日のニュースですが…↓

川崎市麻生区で12月7日、電動自転車が歩道を歩いていた77歳の女性と衝突。
女性は転んで頭を強く打ち、病院に搬送されましたが、その後に死亡。
電動自転車の女子大学生(20)は耳にイヤホンをつけ、左手でスマートフォンを操作し、右手に飲み物を持ちながら運転しており「ぶつかるまで気付かなかった」と話しているという。
神奈川県警麻生署が重過失致死の疑いで書類送検する方針を固めた。

↑この様な危険な自転車…

正直、どこにでも走ってますね。
イヤホンや音質重視の本格的なヘッドホンを着けながら横断歩道を斜めに横切り走り去る自転車をよく見ます。

いや…
自転車だけじゃなく歩行者に自動車も。

alt
↑私達の車の近くに『身の安全は他人任せ』な身勝手な人達が…

こんな時代、困りましたね…。

何かと慌しい『年末年始』
皆様、どうか御安全に!
( ̄▽ ̄)皆で元気にいきましょう☆
Posted at 2017/12/14 22:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽井沢ミーティング2024 http://cvw.jp/b/2552219/47797305/
何シテル?   06/26 06:36
相互フォロー関係無く、イイねを頂いた方々の投稿を優先して必ず読んでから押してます。 1日に何回も投稿する方、全ての投稿は観きれませんのでご了承下さい。 ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mature ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:05:14
いんでぃーさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:クリッパー💩
2025/04/06 07:06:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
純正部品流用モディファイでイジリを楽しんでます。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル君(愛妻号) (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻の選んだ愛妻号 スマイル ハイブリッドX  5AA-MX91S-SBXB シフォンア ...
その他 工具箱 TOOL-BOX 工具箱 (その他 工具箱)
必要に応じて増えつつある工具類を管理する為の記録簿です。 車種別のパーツレビューに工具を ...
カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
ようこそ、こちら側へ。 アクティブのラムエアノーズパテ埋め一体化とか自家塗装とか、面積 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation