• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ててこ@ncのブログ一覧

2019年06月21日 イイね!

見て見ぬフリからの〜 結局、お金で解決☆無かった事に♪

見て見ぬフリからの〜 結局、お金で解決☆無かった事に♪前回、
『ワタクシ、見て見ぬフリしてました』
からの続きです。

ボンネットに飛石と…
ドアパンチの凹みを見つけ…

このままじゃイケナイ!

DIYキットを購入して、

リペアにチャレンジするも…


最後の1回を…

やめれば良かった😭

まさか凹みが…
凸ってしまうとは😱


完全にヤル気スイッチOFF!
1年半 以上、放置プレイ😓

しかし…
洗車するたび、視界に入る凹み…


このままじゃイケナイ!

今年ついに!
デントリペアショップ
の門を叩く!

まずは都内のショップへ!
さっそくNCのボンネットを診てもらうと…
『あ、コレ、1回ヤッてるねー』
『あー、かなり出っ張てるねぇ』
『あー、こりゃあ ヒドイ!』
散々と言われて不安になる😱
もはや…
『私がやりました』

とは…言いづらい雰囲気。😰

『アルミのボンネットは〜云々… で大変!』
『でも、ウチなら何とかなるよ。』
と、言われて…

ワラをも掴む気持ちに。

左側ドアパンチ以外にも、
自分ではまったく気がついてなかった…
『ココも凹んでるね〜』
と、右側にも僅かな凹みを発見して頂き😭

見積り金額

3箇所のデントリペアで¥54,000
思ってたより高い…
高くついてしまった😓

でも、自分でヤッてしまったので仕方ない😓

ホントにワラをも掴む気持ちだったので…
『キレイに治るなら!』
と、腹を決めて…

直ぐに作業してもらおうと、
『リペアをお願いしたいのですが、
お支払いにカード使えますか?』
お財布に4万円しか入ってなかったので😅

現金払いのみだそうで…。
作業も予想で半日以上は掛かり、
代車代も別途必要との事。
『あらためて電話で予約して下さい』
と言われ、このショップさんは見積りのみで帰ってきました。

〜 それから1週間後 〜

インターネットで埼玉県内のデントリペアショップを検索すると…

【デントマジック矢野】
…さんのホームページにたどり着く。

さっそく、気になる工賃は…

解りやすい価格表!
アルミボンネットでも工賃変わらず!
凹み10箇所でも50,000円!?

しかも、有り難い代車無料!!


カード払いOK牧場!!!

お店の場所を確認すると…

あれ!?ここ知ってる!😳

よく通る場所で…
いつも閉まってるお店だ😰

ストリートビューで観ても…
やっぱり閉まってる😅

前を通る度に…
『仕事が入らず、閉店した車修理屋さん?』
と、思っていたので…

『大丈夫かなぁ?!』
と不安に思いつつ…
電話で予約!

即日見積りOKとの事で!
約束の朝10時に伺いました!

初めて開いてるところを見た😅

また色々と言われるかな?
と思いつつ、
さっそく診てもらうと…

『ちょっと大変だけど、大丈夫ですよ〜』
と、あっさり😶

見積りの方は…

矢野氏『27,500円に、消費税ですね』☺️

ててこ『えっ?3箇所で、ですかっ⁈』😳

矢野氏『はい、税込で29,700円ですね』☺️

ててこ『お願いしますっっ!!』

内訳は…

1ヶ所目3㎝ 15,000円 ボンネット
2ヶ所目3㎝ 7,500円 左ドアパンチ(半額)
3ヶ所目1㎝ 5,000円 右ドアパンチ(半額)
あまりにも良心的で、明瞭な金額だったので、即答でお願いしました😆

何か手伝える事がないかと思い…

左右の内ドアパネルを…
工具をお借りして、自分で外しました☆

矢野氏『手慣れてますネ〜』☺️

ててこ『しょっちゅう外してます』😅

矢野氏『では、終了したらご連絡します』☺️

ててこ『よろしくお願いします!』😆
と、NCを預けて…

代車のテリオスキッドに乗り、
ランチを食べて帰ろうとデニーズへ🍴

ちょっと寄り道して13時頃に自宅へ到着。
そこへ電話が📲
矢野氏『作業無事終了しました〜』📞
ててこ『早っ!今から伺います!』😆

多分、作業開始から3時間かかって無いです。

到着して…
さっそくデントリペアした場所を確認!
反射してる蛍光灯の反映を観て下さい。
ボンネット🧐

ビフォー🙄

アフター🤗

すげー😱
キレイになってる!

左ドアパンチ🧐
反射してる蛍光灯の反映を観て下さい。

ビフォー😓


アフター🤗


プロってすげー!😱

何時もシャッターが閉まっていたのは…

デントリペア屋さんは…
作業時に蛍光灯を反映させて、歪みを修正する為に、暗くする必要が有るからなんですネ!

と、言うことは…🙄
シャッターが閉まっていた=仕事中!
デントリペア依頼が入りまくりだったんですネ!
真逆の誤解していました😅
矢野さん失礼しました!

お会計前に作業内容を説明して頂き…
色々と教えてもらい勉強になりました😄


クレジットカードでお会計♪

こんなに安くてキレイに治るなら…
はじめっからプロにお任せするべきだった!
お金も時間も労力も無駄にしてしまった😓

今回、ワタクシが身をもって学んだ事は…
❶デントリペアはプロに任せた方が吉。
❷見積りは焦らず複数店。
❸以外と近くに良店がある。

関東近辺でドアパンチや飛石などのデントリペアプロショップをお探しの方!
デントマジック矢野さんオススメです!
Posted at 2019/06/22 06:38:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月17日 イイね!

ワタクシ、見て見ぬフリをしてました。

ワタクシ、見て見ぬフリをしてました。

大人なのに…

いけませんよね。
alt
良くないと思ってはいるけど…

言わなきゃ判らない…
alt
見て見ぬフリをしてました。

alt

コレを…
alt
見て見ぬフリ…💦

コレも…
alt
見て見ぬフリ…💦

alt
わかりにくいので…

わかりやすくしてみました。
alt
ボンネットが凹んでいる為に…
反映してる電線が歪んで写ってます。


走行中、石が飛んで来て…


飛石エクボですよ!奥さん!😭

左側ドア…
alt
コチラも凹んでいる為…
反映されたフェンスが歪んで写ってます。

やられちゃいました!
ドアパンチですよ!旦那様!!😭😭

しばらく、見て見ぬフリしてたんです…

でもね…

乗る度に、気になっちゃう…

カスタムDIYも、

イマイチ気分が上がらない⤵︎⤵︎

洗車しても、

凹みが眼に入るとヤル気が⤵︎⤵︎


このままじゃいけない!

alt

やれば出来る子

YDK!

alt
アーマーゾーン!

alt
ポチッとな!

さっそく使ってみました!
alt
使ってみると…
凹みが目立たなくなってきた♪


alt
クリクリ… パコンッ!
回数を繰り返すごとに

凹みが盛り上がって…

クリクリ…パッコン!!

ヨシッ!いい感じ♪


あと、1回かな?!
クリクリ…パッコン!!!

あ…😀
あぁ?!😶
あああ〜!…😨
ああああああーー😱

ぬぁ〜にぃ〜!
alt

凸ちゃいました😅

最後の1回…
やるんじゃなかった…😓


このさいやっぱり…
alt
見て見ぬフリ⁈

この状態で1年と半年以上…
そのままにしてました😓


皆さん、

やはりデントリペアは…
プロに任せましょう…


今年に入って

やっぱりちゃんと治そうと…

見積りを貰ってきました!

alt
54,000円!
😱😱😱
この時、
すでに3月末…

軽井沢ミーティング前に治せるのか!?

次回、

初めてのデントリペアに続く😂




※現在はキレイに治ってます、ご安心下さい😊

Posted at 2019/06/17 05:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

2019 軽井沢ミーティング PART-3【最終回】

2019 軽井沢ミーティング PART-3【最終回】 前回 PART-2 からの続きです。

PART-3 〜アフターツーリング編〜

26日の軽井沢ミーティング
ちょっと熱中症気味だったので…

閉会式の14時前に、自転車でホテルに戻りました👋🏻

少し睡眠をとってから…

夜食と、お土産に頼まれていたコーヒーを買い出しにスーパーツルヤへ♪
駐車場で何台かロードスターに手を振りました👋🏻


ミカドコーヒー店で2回目のソフ活!
モカコーヒーソフト☆2回目でも美味しいです!
そこへ、ばると。さんからLINEが…

ホテルのパン屋さんとミッフィーさんの3台で榛名湖にアフターツーリングへ行ったみたいですネ!

パン屋さんのブログによると偶然にも、同時刻にソフ活してたらしく…🍦

体調が良ければ行きたかった〜😂
今度はご一緒させて下さいね!

翌朝の27日に…

Cafe GTさんへおじゃましました♪

駐車場には既に2台のNDが☆
空いていたセンターに失礼しました♪

店内に入るとマスターが美味しいコーヒーを入れて下さいました☕️

お仲間同士だと思っていたら…

紅いNDの方は福井から、RFの方は姫路からミーティングに参加したそうです。
コーヒーを飲みながら車談義に花が咲く🌼

紅いNDの方が出発されるとの事でお見送り、その後、RFの方とは姫路城の話で盛り上がりました♪

RFの方をお見送りした後…

☝️ 2019
今年はCafe GTさんからナンバーカバーをお借りしてお立ち台に!


☝️ 2018
去年と比べて…ぜーんぜん変わってない😅

出発時、マスターが見送って下さいました☆

マスターに撮ってもらいました!
流石!綺麗に撮れてます☆

笑顔が素敵なマスターと…

オープン10周年記念で一緒に♪📸
また来年もよろしくお願いします😊

その後…
ビーナスラインを流して〜

美ヶ原高原美術館


何故か自撮りする秀ちゃん🙄
撮る人を撮るならぬ…
『自撮りする人を撮る』

走ってる時はあまり感じなかったんですが…

結構、高い所に来たなぁ〜🙄
もうちょい駐める場所選べば良かった😅

また少し走って…

『霧の駅』😌あのお方を想ふ…。

ここで、お蕎麦を食べる予定だったんですが…
売り切れでした😓

白樺湖〜♪

☝️ 実は腹減ってる。

帰宅途中…
今回、峠の釜めし をまだ食べてなかったので

横川SAへ!

なんだか行列が…

釜めし 怜和バージョン 2,019円 高っ!
おかげでスタンダードの釜めし…
行列が凄くて買えませんでした〜😭

適当におにぎり買ってお腹ごまかして…🍙

その辺の草でも喰いに埼玉へ帰りました😂

今年は落選だったけど…


コマ図ラリーにも参加して…

いい思い出になりました☺️


記念車に名前も書けたし♪


2019年軽井沢ミーティング
一参加者としてですが…
軽井沢ミーティングに参加された2173名、1074台のロードスターありがとうございました!

そして、駐車券落選してしまっても、軽井沢に足を運んだ方々、又、会場には入らなくても、愛車のロードスターで軽井沢に来られた方々、盛り上げて下さってありがとうございました!
手を振って下さってありがとうございました!

また来年も軽井沢でお逢いしましょう!

次回はやっぱりNCで参加したい😂

2020 軽井沢ミーティング で、僕と握手!



To be continued…


Posted at 2019/06/15 07:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

2019 軽井沢ミーティング PART-2

2019 軽井沢ミーティング PART-2前回 PART-1 からの続きです。

PART-2 〜ミーティング会場編〜

無事に第2A駐車場に、マシーン人力RSで到着。

係りの方に案内され、邪魔にならない場所へチャリンコ駐めて…


🙄『何シテル?』で会場のみん友さんへ報告!
(ナツい有名画像😅)

まずは入場手続き!

事務局に事前に自転車で向かう許可と入場手続きの問い合わせをしていたので…

仮チケットと…


管理人さんに書いてもらった駐車証明書を持って会場入口の受付へ!
無事に本チケットに交換して貰いました😚

開会式まで時間があったので、再入場手続きをして第2B駐車場へ向かい、みん友さん探し!


昨年と同じ場所に、おもいのままさん torimokaさんの、蠍の巣を発見!🦂🦂

お二人とお話し出来ました♪
124スパイダーやはりカッコイイですネ!😍

おもいのままさんからお土産に…

ピリ辛が後を引くカレースナックを頂きました♪
ありがとうございました😆
スパイスが効いて美味しかったです!

その後、みん友さんを探しつつ徘徊…
やっぱり駐車してる沢山のロードスターに目がいっちゃいます👀

気になったロードスター達👇



気になる〜😻


こりゃ凄い😻フルレザーカスタムND!


自分のと同じアルミナシルバーのNC2に…


BNR32純正ホイール!参考になる〜👍


ランチア・ストラトスみたいなNAだ😍


みんカラの車種別トップ画像(NC)で…

よく拝見する、まるるさんのNC!


テールランプも、凄いカスタムされてます!


綺麗なブルーのNC1
こちらもBNR32純正ホイールを履いてます!


サイズは205、自然なキャンバー角で、ちゃんとフェンダーに収まっているのが参考になります!

因みにワタクシのNCパレオ号は…
BNR32純正ホイール計画を進めてますが🙄

優柔不断の為、ブロンズとブラックで迷い…

結局どちらも諦めきれず、左右で違う色に塗ってしまった変態です😂

試し履きしてみたら…

🙄リアは良いのですが…


フロント真上🙄ハミダシタイヤでアウト〜!
この状態(車検通らない)で軽井沢へ向かう事はモチロン出来ないので、戻しました。


現状、車高調がネジ式のビルシュタインB14で、メーカー推奨車高の為、尻下がりになっています。
(そもそも現状の車高が高い)

今後は全調整式車高調への交換も視野に入れて…
車高とアライメントを調整します😊

…と話しが逸れました😅

軽井沢ミーティング会場に話を戻します👇


清潔感があり、大切にされてるのが判るNC1☺️


ブロンズのホイールが渋い😻ブルーのNC。


美しい赤いボディのNC!


多分ですが…
ワタクシがNCを購入するきっかけになった…
あの時に見た赤いNCだと思います😍


🙀北九州からコマ図ラリーにも参加されていた…

オシャレなRFさん😻

BMmaxさんのNC発見😆

少し周りを探してみたのですが、御本人様にお会い出来ずに残念…


内装がレザーでカスタムされた私好みのNA😍


スクリーンから出て来た様なカワイイNB😆

途中で開会式を挟み😚
暑い中、列に並んで…

✍🏻記念に名前書いてきました♪
ボンネット真ん辺りの良い場所!😆

その後もみん友さん探しながら徘徊…


yoshi♪♪ さんの20th anniversary 発見!
お会い出来ませんでしたが…

念願の内装は観れました👍🏻
20th.専用の紅いレカロとナルディのカリスタ😍

さらに徘徊していると…


こーゆーのとか…
おもしろい🤣

あらカワイイ😻

猫ちゃんの中には…


🙀今では希少なNCのカタログが沢山!
全部✨美品で ¥0
連れて帰って来ました☆
猫ちゃんありがとう😊

しかし…😵

炎天下で1000台以上のロードスターの中から…


みん友さんを探しているうちに…

前日のコマ図ラリー疲れも溜まっていたのか?!


チャリンコで会場に来た事もあり…
熱中症気味に😵

やはり駐車券がハズレると…
みん友さんから目印になる愛車が居ない為、歩き回るしか無いのが辛い😓

そこで『何シテル』を観たら👀

ホテルのパン屋さんが場所を呟いてくれていて助かりました😆

美味しいパンも頂きありがとうございました😊
写真撮る前に食べてしまった💦
翌日、朝食に美味しく頂きました👍🏻

パン屋さんのND😻

昨年もキレイでしたが、今年もキレイ✨です👍🏻


パン屋さんと一緒にミッフィーさんもいらっしゃいました!👍🏻
そこに、ばるとさんも登場!
来年からは迷わずパン屋さんの所に行きます🕺🏾

しばらく休ませて頂いたあと…
体調も回復して来たので、ミッフィーさんの愛車を観させて頂きました☆


密かにワタクシが羨ましいと思っている…
イカリングの点灯をお願いしちゃいました😻

ミーティング前に取り付けたばかりのサクラム!

そして…
密かにまたまたワタクシが羨ましいと思っているモノを観させてもらう為、幌を開けて下さいました☆


garagenaosさん謹製ウィンドブロッカー!😍
素晴らしいクオリティ✨

🙄隣にいらした おもいのままさん と一緒に…
『naosさん器用だよねぇ〜!』
と、ウワサ話してたんですが…
naoちゃん クシャミ出ませんでしたか?!😁

そしてコレ👇😆出た〜!

ミッフィーさんのパーツレビューで、辛党おやじさんステッカーのお値段が1,000,000だったので…
コチラは500,000円くらいでしょうか??!😆

ミッフィーさんからお土産を頂きました!

徳島の味付のり☆
朝ごはんに美味しく頂いてます!
ありがとうございました😊

その後、ばると。さんと一緒に行動♪


出版各社の集合写真撮影と…
熊野皇大神社の水沢宮司によるご祈祷。

以来、9年連続の晴天は凄いですネ。
来年10年連続達成出来ますように!😊

13:00を過ぎて…

チラホラ駐車場も空いて来ました🙄


最後に、ハズレて悔しかったので…
空いた駐車スペースにマシーン人力RS-1と2を並べて記念撮影w

抽選会と閉会式は観ずに…
(熱中症の恐れもあったので)
14時頃に撤収しました〜😑

2019 軽井沢ミーティング PART-2 おしまい。

次回!PART-3に続く!
(まだ続くんかいっw)

軽ミ・アフター編

Posted at 2019/06/08 06:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年06月06日 イイね!

2019 軽井沢ミーティング PART-1

2019 軽井沢ミーティング PART-1 PART-1 〜コマ図ラリー参加編〜

NCロードスターに乗るようになって

今年で3回目の参加となる軽井沢ミーティング

しかし残念ながら…

alt

駐車券のハズレが確定した日から、カルロスモード に落ちてましたが…

alt
今年はロードスター 誕生30周年。
やっぱりミーティングに参加したい!
想いが強まり、人の参加申込と…

alt
前日のコマ図ラリーに参加申込!

ラリーで3位までに入賞すれば、会場の第1に愛車が駐車出来るかも!?

alt
自称『秀才の秀ちゃん』に…

『ラリー動画で予習お願い!』
と、頼んでナビゲーターを任せるも…

alt
ラリー前日前夜でこの仕上がり
しかも寝不足。

それでも自身満々に…
alt
『優勝しとく〜?』とか何とか言っちゃって…

ラリー初参加で、そんな甘〜い考えが通じるハズも無く、無く、泣く


alt

結果はともかく…

ミーティング前日の5月26日土曜日
朝8時に現地到着!

alt
天気は暑いくらいの快晴!

スタートしてみればコースは景色も道も良く♪


alt
何処に向かっているのか解らないまま…
ナビゲーターがコマ図通りに右左折の指示をドライバーに告げて進む。

しばら〜く距離の長い直線が続いて、次のコマ図を再確認しようとしたら…

ててこ『次の左折、標識がある所だよね?』


秀ちゃん『ン…ン〜…ぐぅ😪』


て『えっ?寝てる!?😱 起きてー!💢』


秀『んぁ?😵ココドコ?』


と、こんな感じで散々でしたが…
(クイズの答えも、スマホ検索でズルしながら間違えてるし〜)

alt
コースは観どころも満載で♪

alt
美味しく見学も出来ちゃって!

alt
コマ図の解読に、クイズも難しかったけど…
良く考えられていて、コマ図ラリー楽しい!

alt
夫婦やカップルで参加したら、信頼と絆が深まって…
『コレは愛も生まれるワ!』
全開オープンでオッサン2人がキモい会話

相手によっては、真逆の結果もあるのでご注意下さいw

次回も参加してみようかな…⁈

alt
走った後に配られた地図。
ラリー総走行距離は105㎞でした☆

ラリー終了後、プリンススキー駐車場には…

alt
なんと30周年記念車のNDが!
当日納車されたばかりだそうで…
オーナー様に許可を頂き、撮影いたしました。


alt
オレンジのブレンボ!
ホイールにも30th anniversaryの刻印が☆


alt
ナンバーには初見のアルファベット『M』が!
マツダのMでちょうどイイですネ。

alt
シリアルナンバーはなんとラッキー7
観ただけで御利益ありそう!
イイもの見させて頂きました♪



そいでもって!
ミーティング当日〜☆

モチのロン!
NCパレオ号に乗り込み!

今年もあの撮影スポットへ♪


事前に取り付けた…

『Smart Top』

alt

いつ使うの⁈
alt
今でしょ!
alt
ポチッとな☆
alt
ガバッ☆ウィィィィン!
alt
コレがやってみたかったのョ☆
奥さん!!
alt
けんぞうさん、今年もありがとうございました!
綺麗に映ってます♪


…で、駐車券が無いので〜
alt
ホテル(保養所)に戻りました〜。

alt
全身オープンマシーンに乗換え!
人はソレを…
『ママチャリ』と呼ぶ!

電動アシスト+3速ギア付きで何気に速い💨

会場へ急ぎます!
チャリで走ると意外と道が凸凹してるのが顕著に判ります。
サドルも硬くてオシリが痛〜い!

そして、約30分後…
(動画の37分後半辺り)
またまた動画の場所に来ちゃいました!
alt
変なおっさんが…


alt
ぶんぶん手を振って…

alt
『駐車券ハズレたぁー‼︎』

と、叫びながら通り過ぎる😅

撮影中の けんぞうさんに…
『マジすかー‼︎』
と返して頂きました😆


対向車線のトラック『お!』
神ってるw

(後ろのNDさん被ってごめんなさい)

軽井沢ミーティング 2019 PART-1 おしまい。
次回、PART-2に続く👍🏻

(ミーティング会場編)


けんぞうさんの動画はコチラ👇

『Karuizawa Meeting 2019』 

Posted at 2019/06/06 05:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「軽井沢ミーティング2024 http://cvw.jp/b/2552219/47797305/
何シテル?   06/26 06:36
相互フォロー関係無く、イイねを頂いた方々の投稿を優先して必ず読んでから押してます。 1日に何回も投稿する方、全ての投稿は観きれませんのでご了承下さい。 ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mature ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:05:14
いんでぃーさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:クリッパー💩
2025/04/06 07:06:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
純正部品流用モディファイでイジリを楽しんでます。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル君(愛妻号) (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻の選んだ愛妻号 スマイル ハイブリッドX  5AA-MX91S-SBXB シフォンア ...
その他 工具箱 TOOL-BOX 工具箱 (その他 工具箱)
必要に応じて増えつつある工具類を管理する為の記録簿です。 車種別のパーツレビューに工具を ...
カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
ようこそ、こちら側へ。 アクティブのラムエアノーズパテ埋め一体化とか自家塗装とか、面積 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation