• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ててこ@ncのブログ一覧

2019年04月16日 イイね!

モノタロウ マツダ純正部品再開!

モノタロウ マツダ純正部品再開!みん友さん他、マツダ乗り、Be a driver. の皆さんへお知らせ。

先日お知らせした…
『モノタロウでマツダ純正部品が買えない』件。

モノタロウに問い合わせた結果、折り返しメールにて返答がありました。
⬇︎



どうやらシステムの不具合だったらしく…
問い合わせするまでオぺレーターの方々も不具合に気付いていなかった様子でした。
電話では至急調査して結果がわかり次第返答となり、上記の返答が昨日の夕方に来ました。

そして本日!
モノタロウサイトでお気に入りを確認すると…
⬇︎


無事に再開されました〜☆
ヨカッタ♪ヨカッタ♪



ちゃんとカートに入ります♪

一時的な不具合でしたが、ホントびっくりしました🤣

最初は取扱終了なのかと思った😱
今回の件でモノタロウさんの有難みを痛感しました☆

前回のブログにイイね👍🏻とコメントを頂いた皆様、ありがとうございました😊
Posted at 2019/04/16 20:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月11日 イイね!

大変!だぁー!!

大変!だぁー!!モノタロウで…
マツダ純正パーツが買えなくなってる!

なんで?!


お気に入りマツダパーツ、取扱終了…って😭



コレ、おととい届いた部品。
とりあえず買っておいて良かった…。

マツダ純正扱わないのは…
ダメタロー!!!ダメ!絶対!😭

モノタロウさん復活させて下さーい!




Posted at 2019/04/11 22:07:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年04月10日 イイね!

RCOJ フリマに行ってきました。

RCOJ フリマに行ってきました。普段は平日休みのワタクシ。

日曜日は殆ど休めないのですが…

繁忙期に有休を行使しまして…

日曜日に久々のお休みを頂き…

3月31日RCOJチャリティフリーマーケット
2019 春 with マツダR&Dセンター横浜
…に行ってきました🕺🏾

11時、開場と同時にフリマ売買開始なので、10時半には会場についたのですが…

すでに受付には長蛇の列😱

受付でチャリティ募金をして会場入り!


お宝探しの為、写真を撮ってる場合では無く…
買い物が終わってから撮影。
開場から40分くらい、既に皆さん落ち着いてます🙄

お宝は沢山ありましたが、悩んでたり交渉してる内にどんどん無くなってしまいます。

そんな中、目に飛び込んできたのがコレ👇

1000円🙀安!

ロードスターの中で、NCは少ない中、NC1やNC3のスケールモデルは多少見かけますが…


このフォグランプの形状。

ミニカーではとても希少な…

我が愛機と同じNC2RHT!

ずっ〜と、欲しかったのが…
1,000円で買えるなんて!
嬉しすぎる😻

さらに…


メタルのエアコンベントベゼル1台分(4個)
これも1,000円🙀安!
スペアのベントに合わせてみました♪
後日、ネバダルで磨いてみます😽

この他にもお宝が沢山あって賑わってました!
(うっかり写真撮り忘れた😹)
他の方々からも色々買いましたが…
割愛しまーす😽

ミニカーとベゼルをお会計しようとしたら…
なんと、みん友さんの『yoshi♪♪さん』でした🙀
2年前の軽井沢ミーティング以来で再会♪

yoshi♪♪さんの愛機『マッハ号

NC2 RS・20thアニバーサリー


北米MX-5仕様サイドマーカー付ベゼル😻
フォグリングメッキ加工に艶々ブラック、サイドマーカーはスモーク塗装、渋い(e!)


NC2バンパーのモッコリ部分もスムージングされてエンブレムレスに!
スッキリイケメンです😻


テールランプも程よくスモークかかって👍🏻
理想的なスタイルです😻

内装もじっくり観たいなぁー!
次回お会い出来た時に是非お願いします!

会場ではyoshi♪♪さんにお願いして…
Meowverickさん』紹介して頂きました😽

気さくなお人柄で、
愛機『RX-78NC-1を快く観せて頂きました!

会場に展示されていた、とても綺麗なNC1😻
キッチリとした佇まい(e!)オーラがあります!
大切にされてるのが、観てスグ判る清潔な内装。

そんな愛機のドライバーズシート(レカロのフルバケ)に座らせて頂けるなんて!
シフトノブはナルディのウッド、丹念に磨かれたスポークのMOMOステアリングにオールドマツダのホーンボタンが👍🏻


NC1なのに200㎞まできざまれたメーター。
分かる人には判るカスタム😽
ブラックベゼルが(e!)めっちゃ好み😻
カスタムの参考にになります!


エアコンベントに油温計・水温計インストール!
keyを回すとオープニングセレモニーが(e!)😻


後方から…
ホント、カッコイイ!

お二人にお会い出来てとても有意義な時間でした😽
ありがとうございました!


フリマ会場の撤収作業がチラホラ始まったので…

マツダR&Dセンターに展示されていた貴重な車両を撮影😽


柵も何もないので触れちゃうくらい💦
もちろん触りませんが🙌🏼


ピッカピカ✨


あれだけの人がいたのに…
価値を考えると無防備な展示車🙀
日本人のモラル流石だな。
流石、マツダ乗り!
流石、ロードスター乗り!!


ロードスター30周年記念の…
お祝い署名車も準備ながら展示してました😚


軽井沢MTGで署名…出来るかな?!

フリマで購入した物をトランクに詰め込んでマツダR&Dセンターを後に。

せっかくなので『みなとみらい』経由で帰ろうと寄ってみましたが、日曜日なので混んでます😹

道は渋滞で進まない…。
ランドマーク前は大道芸人さんで盛り上がってる。


コスモクロック…
久しぶりに観たな🙄
しかし、信号変わっても進まない。
渋滞長い😓


レンガ公園前駐車場も満車&渋滞で進まない。

日曜日の休みは慣れてないから大変だなぁ😓

…と感じました😅

帰りの首都高は空いてました👍🏻

有休だけに有意義な休みの一日でした♪










Posted at 2019/04/11 06:04:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!先日、妻の実家へお花見に行きました🌸


実家前の土手。
平日だったので普段と変わらず静かです。


お昼に桜の下でお弁当、まいう〜😚


自分は花より団子ですが…🌸<🍡😅


ボンネットに青空と桜が映り込んで♪
NCパレオ号もニコニコ😚
地味に地元での花見でしたが…
皆で楽しいひと時でした♪
Posted at 2019/04/08 21:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

会員証が届きました♪

会員証が届きました♪ロードスターに乗り始めて4年が経ち…。


今年、参加出来れば3回目の軽井沢。
(楽しみだなぁ😽)


ロードスター誕生30周年の今年…。


2019年4月から…
ついに『RCOJ』に入会させて頂きました★


届いた封筒を開けると、中には…


RCOJメンバー会員証★


メンバーステッカー♪


ご挨拶のお手紙☺️


サービスで入れてくれたらしい♪
会報誌バックナンバーvol.91😚



入会プレゼント♪30周年ステッカーセット😍


軽井沢ミーティング車両参加申込書♪
(実はまだ出してなかった…😅)


この欄にやっと記入できる様になった♪
会員でも抽選には優遇されないけど…😅


既に会員の皆さま、宜しくお願いいたします🙏🏻


Posted at 2019/04/06 05:31:34 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「軽井沢ミーティング2024 http://cvw.jp/b/2552219/47797305/
何シテル?   06/26 06:36
相互フォロー関係無く、イイねを頂いた方々の投稿を優先して必ず読んでから押してます。 1日に何回も投稿する方、全ての投稿は観きれませんのでご了承下さい。 ラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mature ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:05:14
いんでぃーさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:クリッパー💩
2025/04/06 07:06:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
純正部品流用モディファイでイジリを楽しんでます。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル君(愛妻号) (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻の選んだ愛妻号 スマイル ハイブリッドX  5AA-MX91S-SBXB シフォンア ...
その他 工具箱 TOOL-BOX 工具箱 (その他 工具箱)
必要に応じて増えつつある工具類を管理する為の記録簿です。 車種別のパーツレビューに工具を ...
カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
ようこそ、こちら側へ。 アクティブのラムエアノーズパテ埋め一体化とか自家塗装とか、面積 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation