
普段は平日休みのワタクシ。
日曜日は殆ど休めないのですが…
繁忙期に有休を行使しまして…
日曜日に久々のお休みを頂き…

3月31日RCOJチャリティフリーマーケット
2019 春 with マツダR&Dセンター横浜
…に行ってきました🕺🏾
11時、開場と同時にフリマ売買開始なので、10時半には会場についたのですが…
すでに受付には長蛇の列😱
受付でチャリティ募金をして会場入り!

お宝探しの為、写真を撮ってる場合では無く…
買い物が終わってから撮影。
開場から40分くらい、既に皆さん落ち着いてます🙄
お宝は沢山ありましたが、悩んでたり交渉してる内にどんどん無くなってしまいます。
そんな中、目に飛び込んできたのがコレ👇
1000円🙀安!
ロードスターの中で、NCは少ない中、NC1やNC3のスケールモデルは多少見かけますが…
このフォグランプの形状。
ミニカーではとても希少な…
我が愛機と同じNC2RHT!
ずっ〜と、欲しかったのが…
1,000円で買えるなんて!
嬉しすぎる😻
さらに…

メタルのエアコンベントベゼル1台分(4個)
これも1,000円🙀安!
スペアのベントに合わせてみました♪
後日、ネバダルで磨いてみます😽
この他にもお宝が沢山あって賑わってました!
(うっかり写真撮り忘れた😹)
他の方々からも色々買いましたが…
割愛しまーす😽
ミニカーとベゼルをお会計しようとしたら…
なんと、みん友さんの『
yoshi♪♪さん』でした🙀
2年前の軽井沢ミーティング以来で再会♪
yoshi♪♪さんの愛機『マッハ号』
NC2 RS・20thアニバーサリー
北米MX-5仕様サイドマーカー付ベゼル😻
フォグリングメッキ加工に艶々ブラック、サイドマーカーはスモーク塗装、渋い(e!)

NC2バンパーのモッコリ部分もスムージングされてエンブレムレスに!
スッキリイケメンです😻

テールランプも程よくスモークかかって👍🏻
理想的なスタイルです😻
内装もじっくり観たいなぁー!
次回お会い出来た時に是非お願いします!
会場ではyoshi♪♪さんにお願いして…
『
Meowverickさん』紹介して頂きました😽
気さくなお人柄で、
愛機『RX-78NC-1』を快く観せて頂きました!

会場に展示されていた、とても綺麗なNC1😻
キッチリとした佇まい(e!)オーラがあります!
大切にされてるのが、観てスグ判る清潔な内装。

そんな愛機のドライバーズシート(レカロのフルバケ)に座らせて頂けるなんて!
シフトノブはナルディのウッド、丹念に磨かれたスポークのMOMOステアリングにオールドマツダのホーンボタンが👍🏻
NC1なのに200㎞まできざまれたメーター。
分かる人には判るカスタム😽
ブラックベゼルが(e!)めっちゃ好み😻
カスタムの参考にになります!
エアコンベントに油温計・水温計インストール!
keyを回すとオープニングセレモニーが(e!)😻

後方から…
ホント、カッコイイ!
お二人にお会い出来てとても有意義な時間でした😽
ありがとうございました!
フリマ会場の撤収作業がチラホラ始まったので…
マツダR&Dセンターに展示されていた貴重な車両を撮影😽
柵も何もないので触れちゃうくらい💦
もちろん触りませんが🙌🏼

ピッカピカ✨
あれだけの人がいたのに…
価値を考えると無防備な展示車🙀
日本人のモラル流石だな。
流石、マツダ乗り!
流石、ロードスター乗り!!
ロードスター30周年記念の…
お祝い署名車も準備ながら展示してました😚
軽井沢MTGで署名…出来るかな?!
フリマで購入した物をトランクに詰め込んでマツダR&Dセンターを後に。
せっかくなので『みなとみらい』経由で帰ろうと寄ってみましたが、日曜日なので混んでます😹

道は渋滞で進まない…。
ランドマーク前は大道芸人さんで盛り上がってる。

コスモクロック…
久しぶりに観たな🙄
しかし、信号変わっても進まない。
渋滞長い😓

レンガ公園前駐車場も満車&渋滞で進まない。
日曜日の休みは慣れてないから大変だなぁ😓
…と感じました😅
帰りの首都高は空いてました👍🏻
有休だけに有意義な休みの一日でした♪
Posted at 2019/04/11 06:04:10 | |
トラックバック(0) | 日記