• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyaonyaoのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

撮影してきました

ここ最近は、縦振り(爆)ばっかり必死になっております。こんにゃの。。。

     

データーからしたら、10月のマツダコレッチィオーネが最後のはず。。。



いかんいかんいかん。。。。
本来は、横振りするために機材に金かけてを買っているんだからね~~

実はレンズチョイスを失敗してレンズの入れ替えをしないで
そのまんま持って来ちゃって、イマイチ合ってない。
でかすぎと、ちっちゃすぎ。。。。(いいわけですねぇ)


フォトアルバムにも入れましたが、
これはまあまあかなと言うのを持ってきました。


      

たぶん、一番ピントが合っていると思います。



     


    


     


     

シャッタースピード30~40位で流し撮りが何とかなるようになりました。
ただ、カメラに頼りすぎているので
鉄アレイでも持って、鍛えないと駄目です。。。。



みん友さんに喜んで戴きました。
ちょっと修正しています。


     







TSタカタサーキットの、第一ヘアピンで撮っていました。
ここは車速も落ちるし。立ち上がりの直線が
いい練習になります。
B地点はコースの上から撮れますが
松の木がいっぱい有って
残念なことになりました。。。。(´・ω・`)

     



現像が本当に煮詰まってしまって
時間がかかりました。
まあね、飛行機はもっと凹むんですけどね(笑)
晴れた日に、再度チャレンジしてこようと思います。


おまけ

     



私に手を振ってくれたんだわ~~~~
と、勝手に思っておこうっと(笑)
Posted at 2017/11/29 18:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年09月24日 イイね!

聖地訪問

Tipo誌に出ていた、とんでも聖地にいってきました。

カメラの設定、ISO3200にしちゃってて
激汚い写真に(泣)

RAWで撮ってましたが、JPGであげます。


くわしいことはこちら
(写真綺麗だし~~~)



お宝サンク
レストア中(いつ終わるの??)
エンジンは時々始動されているそうです。




ピアッツア!ハンドメイドバイロータスですよ!



普通のサンク
普通だけど、ただものではない!



406
欲しい!これ欲しい!
似合わんって言われたけど、欲しい。

とにかく凄い。
まだ他にもあるんだけど
写真撮ってない。
地味な工場かと思いきや
社長さん、熱く語ってくれた。
るーちゃん、「気合い入れないと乗れないでしょ?」って仰ってました。
るーちゃんは、バリバリの気合入ったクルマだよ。
大事にしてねって。

はーい♪



また行こうっと♪

追記

そういえば社長さんが、るーちゃんはそれなりのコストをかけて作ってあるって。
ルノーって(いい意味で)馬鹿な会社だから、そういうことにけちらないクルマ作っちゃうんだって。
だからぱっと乗りで、るー4さんは乗り心地もいいし
凄いシステムだし、お値段もそれ相応だって。
だけどるーちゃんは、走ること以外の手抜き(?)はしまくってるんだけど(笑)
走ることは徹底的なんだって。
だから、気合い入れて乗らなきゃ行けないし、
サンクみたくおけつが(笑)ヘビーデューティーで、気も遣うし、
疲れちゃって、年齢上がるとしんどいんだけど
その楽しさは凄いって。


最近るーちゃんとお別れされたみん友さんの気持ちって
凄いわかるって、餃子は言ってた。
でも、それだけに、るーちゃんの魅力って言葉に言い表せないくらい
すてきなんだわ。
気合い入れて乗る割には、お買い物くらいしか乗れないし
(いちいち実家に仕舞いに行くのは面倒だから、乗っとけといわれる。
足代わりなんて、申し訳ない使い方ですね)
それでも、緊張して、楽しんでる。


バックは私の方が上手いぽ♪←自画自賛
Posted at 2017/09/24 13:55:31 | コメント(0) | 日記 | 日記
2017年08月13日 イイね!

おでかけーおでかけー

今日は午後から誰もいない(笑)
飯も作らなくていい(笑)



ふふふふ
八兵衛さんと、おでぇと♪
自撮とかしないので(するか!)
証拠はないんですがーーーー


NEXCOの渋滞情報と
グーグルマップの渋滞情報を見たら




絶望的



高速あきらねぇーの
バイパスあきらめぇーの
完璧下道。。。

とほほ



しかーーーーーーーし

この方法が一番だったみたい。
車線がなくなるところと
ボートレースの競技場辺りだけ、ノロノロだったけど
あとはまあまあ♪

到着したら



とか



とか



とか



とか


目的以外のものばかり(爆)


それでも、久々のちょっと遠くまでお出かけ
(大したことないけど、わたしにとっては金太の大冒険)
今日は霞もなくクリアな空で
暑くもなくて、楽しかったのでございます。
この頃、ずーーーーーーーっと
ようつべで、イニD ばっかりみてて
乗りたくって仕方なかったのですわ。
(子供か?)

またお休みが終わったら遊びに来ようっと♪
Posted at 2017/08/13 20:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年07月16日 イイね!

ティーポ

ティーポオーバーヒートミーティング行ってきました。

何を思ったんだか、「今年は走りたい」と言いだし
出張先から遠隔操作で
エントリーをさせられるという。。。(汗)

それもオールルノーランとルノーカップ両方に!






えー








で、受付がもの凄く早くて、出張でたまったビジネスホテルのポイントを使って
前泊で行くことに。



当然でしょうが、岡山市内には空きがなく
(というか、喫煙ルームは絶対嫌だと駄々をこねた)
で、兵庫県との県境まで遠征
それでも4時起床

それなのに
ああそれなのに。。。


真夜中に廊下で馬鹿騒ぎしたババァおばさまたちのおかげで
しっかり睡眠不足。。。




これはご同輩と思われる数台が駐車されていましたが
完璧うちが一番出動でした。(笑)




るーちゃん跳ねるので、ボケる




うじゃうじゃうじゃうじゃいる、ルノー印


数人の方に
「これ、うるひーさんのクルマですよね!」と声かけてきて下さって
どうしてエントリーをしっているのかと、悩むオーナー。。。

ごめんワシが犯人じゃ。。。(笑)
ここでばらしたのぢゃ。


かぼすのサイダーを下さったこーじゃんさん
ありがとうございました!










激遅

激速




です。
(なかなか同じサイズに合わせるのは難しいです)

後でリザルトをもらってきて、あまりの遅さに
スンスン泣いていましたが(笑)
でもねー一人だけ、どうみてもラリーのSSラインなんですよね。
外のふかふかには乗れないぞ~~~みたいな(笑)
いちおー、サーキット慣れはしているはずなのに、走り込んでないと難しいのかなぁ。。。
(さすがプロではない)




コース走れて嬉しかった♪
(というか、エアコン効いたクルマで、幸せだった)





聞き覚えのあるエンジン音がして、やっぱりそうでした。
見ると乗りたくなる。。。




とっても綺麗な、Bタイプの2WD
BBSのホイルが素敵♪
あったり前ですが、ロールケージが入っていないと
広いねぇ。。。



もう殆ど最後のころのトークショー
コボちゃん(桂伸一さん)とマタンキー(山田弘樹さん)飯田裕子さん(飯田章選手のお姉さん)



ぢつは
このあたりから、どうも軽い熱中症にかかった模様で
まあ、前日のババァ睡眠不足がたたったようで、
退散となりました。
それでも、お天気に恵まれて、面白かったので
また来年行くかなぁ。。。
でも、2000年代最初のころは、もっともっと人が一杯で
参加車両も多かったんだよね。
フェラーリやランボルギーニももっといたし
古いカニ目とか、ロータスとかも、もっといたことを思えば
寂しくなったなと思う。
集合写真も、去年より明らかに少なかったもんね。

また元気なTOHMになるといいなぁ。




うるひぃ~さんが送って下さいました
ひだるかさんの動画です
お借りしています
感謝😊

https://youtu.be/9bjlH2PXZNE


しかーーーし
げ、激遅・・・










Posted at 2017/07/18 18:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年07月04日 イイね!

拝啓カメラの中から

愛用のSX700HSのなかから、面白い写真など・・・




これは、某トヨタディーラーに留めてある水素ステーション
MIRAIの燃料補給のためだそうです。

・・・・た、高そうですね。(いろんな意味で)
写真撮っていたら、運転席に座らせてもらいました。
大型免許欲しい。



スーパーに行ったら、移動チキンラーメン試食トラックが(笑)
写真だけ撮って帰りました。
カップもらってくれば良かった。。。



2年くらいぶりに借りたレンタカー
なんと2代目デミオ
走行キロ13万超え~~~
オートマに乗ると事故るので、慎重に。
たまに乗るなら、こんなクルマでも○



これはたぶん、クスコのデモカーですね。
高崎ナンバーだったしね。
ディーラーも多いし、ショップも多い辺りだったので
こういうクルマはよく見ます。



をををををををを!
もう滅多に見られなくなったビビバンちゃん。
完璧な営業カーでしたね。
ふふふ、ウチのびびこさんと、併走してみましたわ。
気づく様子はなかったですけど(泣)
見た人はラッキーですよ!(いないだろうけど)



カメ虫



おまけ

叔母のウチにいるネコさん
この子すごい美ネコで、かわいいんだけど
気性が荒くて、きついのですが
この日はなぜか、玄関まで出迎えて
部屋に連れて行ってくれました。
なでさせてくれて、写真も撮ったんですが
抱っこは駄目だったらしく
もう相手にしてくれなかったです(笑)
亡くなった叔父の座っていた椅子に丸まり
叔父の遺影を眺めながら、お昼寝してます。

またあそんでね。

Posted at 2017/07/04 14:30:13 | コメント(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@Wolfey そうです。なんか異常!!ずっと同じような人ばかり、エントリーしてたのに…」
何シテル?   09/03 05:47
nyaonyaoです。よろしくお願いします。 http://minkara.carview.co.jp/userid/692412/profile/ うるふ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアハンドルポケット?取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 09:00:29
ヘッドライト研磨&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 08:57:31
マッドフラップ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 08:56:43

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール るーちゃん (ルノー クリオ ルノー・スポール)
前オーナーさんからの引き継ぎです。 かなり不相応な高級車ではありますが、欲しかったので ...
マツダ ロードスター 便便 (マツダ ロードスター)
るーちゃんの前に乗っていました。 3人目のオーナー。 前オーナーがとても大事に乗っていて ...
マツダ キャロル 2号 (マツダ キャロル)
旦那氏の脚車 可愛い、便利、お利口な優等生。 お医者さんの往診カーだったそうです。 軽自 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ジジキャロ 父が生前乗っていた車。捨てようとしたところ、娘が泣いて阻止するので、娘の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation