• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれぱんだB3Sのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

え?そんなとこまで~??

え?そんなとこまで~??青が大好きなパンダです。
車もバイクも青です。

と言うわけで、これからブルーカスタムに力を入れます(笑)

今回は 『見えないお洒落第一弾!』
バイクの冷却水を青くしました

通常LLC(ロングライフクーラント)は赤か緑が一般的。
そんな中、高性能LLCで青を発見

色を見た時点で衝動買い
ブルーハワイみたいに綺麗だよ

とは言っても、冷却水なので、普段は見えません
まぁ自己満足っすよ。
Posted at 2007/12/13 00:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | TMAX | 日記
2007年12月08日 イイね!

変態家具探し(笑)

変態家具探し(笑)今週末は、変態仲間?の家具探しに付き合ってきました(笑)
早速、港北のIKEAへ

土曜日の早い時間だったので、かなり空いてましたよ~
ベッドとテレビ台と....。

色々見たけど気に入ったものは無く、なにも買わずに退散。
う~んIKEA安いけど、なんか普通過ぎ?

続いて、IKEAから3分の場所にあるNicoleアプルーブド港北へ!
ALPINA B5,B6,B7の中古車がで~んと展示
まぁぱんだの目的はこっち

スーチャーのアルピナ速そうだな~

今回の目的は車検でDIS(BMWのコンピューター診断)をしてないので、
正規ディーラーのウィンターチェックを予約しに
約1万円で27項目の点検&DISチェックをしてくれるキャンペーン

続いて、NOCE(ノーチェ)のショールームへ。
ここは安くて見た目もそれなりに高級?!

お気に入りのテレビ台を見つけたようで決定かな??
Posted at 2007/12/10 13:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

TMAX乗り必見?!油温計&水温計取付☆彡

TMAX乗り必見?!油温計&水温計取付☆彡TMAX乗りならお解かりの通り、構造上
かなりのエンジン熱がこもってしまうので、

油温、水温が気になるなる。

純正でも水温計はついてるけど、表示は適当だし(笑)

なので、水温計と油温計を取り付けてみました

メーター自体はDefi製がすげぇ欲しかったんだけど、
防水じゃないし、バイクの振動に絶えられるか微妙だったから、

デイトナ製のアナログテンプメーターを装着!

TMAXの設定がないので、サーミスタセンサの取付に苦労しました

水温計のセンサーはラジエータのドレンボルトに取り付け
フィッティングは『M12 P1.25:TRUST製を使用』


油温計のセンサーはオイルフィルター下にある、オイルプレッシャー
測定用のメンテナンスキャップに取付
フィッティングは『M16 P1.5:BLITZ製を使用』 


今回は、全部自分でやったのでオイルまみれ&クーラントまみれで
大変でした(笑)

全部抜きたくなかったので、キャップを外した瞬間にセンサーを取り付け。

少量のクーラントが漏れたけど、無事に取付完了(^o^)/
オイルの方は元々ドレンでは無いのほとんど漏れず問題なし。


エンジン始動しアイドリングで温度測定してみました。
10分アイドリングで水温が60℃、油温が50℃
15分アイドリングで水温が90℃、油温が70℃
20分アイドリングで水温が100℃、油温は80℃
水温が100度を越えた時点でラジエータファンが回転。

先週通勤で確認したところ、
水温は95~105℃位で安定。
油温は30~40分走行して80℃くらい。
その後何時間乗ってもは90~95℃で安定。

油温は比較的ゆっくり上昇するんだね。

ちなみに今はアルピナ指定の0W-30という超低粘度のオイルを使用
ちょっとやわらかすぎるかな~。

フィーリングは最高なんだけどね。

とりあえず油温を元に様子みま~す。

画像の右が水温、左が油温です。
Posted at 2007/12/02 23:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | TMAX | 日記
2007年11月24日 イイね!

伊豆?伊豆!いずぅ~(^o^)/

伊豆?伊豆!いずぅ~(^o^)/11月24.25は念願の伊豆ツアーに行ってきたよん

仕事がかなり残ってたりもするんだけど、
仕事の事は忘れて....

今回の目的は『現実逃避』&『傷心』&『アルピナ全開』

ぱんだと同じくらいの変態さんを道連れで(笑)



目の前は海~部屋から見渡せ、展望風呂も最高!
ここで1週間位現実逃避したいな~


早朝5時の海...。眠いとこ変態相棒に蹴り起こされパシャリ


続いて~今回の目的 露天風呂~~

沢田公園露天風呂~立ち寄り入浴500円

だがしか~し、男湯の作りがテキト~(笑)
女湯に行く通路から丸見え

まじこれにはビックリ~何人かの女性と目が合いました(爆)
見られたかな??

まぁある意味ドキドキしたけど....。


お風呂からの絶景


近くを通る船からも丸見え


この時点でお昼過ぎ、半そでOKな気温まで上がり、
寒いの苦手なぱんだにとっては最高な露天風呂でした

続いては伊豆の定番天城荘!!

今回も立ち寄り入浴
いつかは泊まりで行きたいんだけどね~
こちらは一人1000円



川を見ながら~


目の前に滝がぁ~


行くまでの距離がちょっと寒いけど、
入ってしまえばぽかぽか全身温まって気持ちょ~ぃ

ここは混浴で、水着OK(強制ではない)なので女性も多かった~
が、しかし......。

水着も着ず、タオルで隠さない男性が若干数名....(笑)
丸見えだっつ~の

それに、Tバックをはいた男性(中年小太り)
これにはもぅビックリ....

ある意味、露出狂の人には最高なのかな??
ここなら公然わいせつにならないし??(笑)
そういうプレイか??(爆)

と言うことで、伊豆満喫してきました~


やっぱ何回行っても飽きないよなぁ。
アルピナマジックのお陰で楽しいドライブが出来ました~

今回の走行距離650km

そろそろデジカメが欲しいな~。
200万画素しかない携帯SH903iTVでは限界だよね....。
500万画素のN905iに買い換えたいなり~
Posted at 2007/11/29 00:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | B3S | クルマ
2007年04月06日 イイね!

雑誌の表紙ヽ(^o^)丿

雑誌の表紙ヽ(^o^)丿じゃ~ん!
前回に引き続き今度は雑誌の表紙を飾りました!!
バイク雑誌にアルピナカラーが掲載されるとなんか新鮮。
ちょっぴり大人なカスタムで周りからも好印象です。
本屋に立ち寄ったらチラ見してみて!
Posted at 2007/04/06 13:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リジカラ衝動買い♪」
何シテル?   02/18 16:05
車、バイク、機材好きな変態です 車:BMW ALPINA B3S    バイク: YAMAHA T-MAX 職業はテレビカメラマンです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年式 E5型 B3Sです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピナに憧れるが、手が届かずE46の320i2003年式を購入。 アルピナホイール、シ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation