• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれぱんだB3Sのブログ一覧

2007年01月08日 イイね!

ラジエーターにアーシング(^_^)v

ラジエーターにアーシング(^_^)vラジエーターってアースポイントが無いので、
通常は取り付け不可でなのですが、
『ワニグチクリップ』を採用で~す。

ラジエータのフレーム部分にはさむだけでOK

意外とラジエーターって水流の影響で静電気が発生し、
帯電するんですよ~。テスターで計るとわかります。

これは体感レベル☆☆☆

画像の右がフロントラジエータになります。
ATのオイルクーラー根元に挟み込んで取り付け。

Posted at 2007/01/26 15:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月07日 イイね!

またまたアーシング!!今度はコンプレッサー!!

またまたアーシング!!今度はコンプレッサー!!今回はエアコンのコンプレッサーに施工です~。
スターターに次いで電気食いの王様です!
たれぱんだの場合は、冬でも年中エアコンON(除湿)なので、
バッテリー負担軽減&燃費改善の為に☆

実際の効果は体感できる程じゃないけど、
車体との電位差の減少を確認できました!
今までより電気が流れてる証拠(抵抗が減少)

まぁSEVとかは信じる信じないは個人差あるけど、アーシングによる効果は電気に詳しい人、技術系の人なら理解できるっしょ☆

次回はどこにしよーかなー(^0^)/
Posted at 2007/01/25 19:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月06日 イイね!

またまたアーシング!今度はデフですデフ!!

またまたアーシング!今度はデフですデフ!!アーシングにはまっております、たれぱんだです。
電気技術系の仕事をしているので、電気関係いじるのが大好き!

今回はデフに!!!

なんでそんなとこに?と思うかもしれませんが、
デフ内部は回転して摩擦が発生する場所=静電気の発生!

デフとボディの電位差を減らすことで、回転がスムーズになり、
燃費向上や回転フィーリングにつながるのです。

またアルピナに限らずE46の特性としてバックラッシュが発生しやすいので、
予防効果としてもおすすめなのです。

☆効果☆
滑るように走るようになりました。
アクセルオフでの引っ張られる感じ?が減少
エンジンブレーキが弱くなったようなそんな印象も。






Posted at 2007/01/24 19:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月05日 イイね!

ATにアーシング

ATにアーシングATのショック軽減の為に、AT部分に、
アーシングを施工してもらいました。

EATという特殊なアースケーブルを使用。
50cmで14000円するケーブルです。

ギター用の高級シールドみたいな感じでした。

で、取り付けしてもらってる時に気がつきました!!
ZF製5HP19にまでALPINAのロゴが!

ギア比もALPINA仕様?!
やっぱ見えないとこまでALPINAはすげーや。

また惚れ直しました(笑)

ってな感じで効果はといいますと、
シフトアップのフィーリングがかなり変わりました。
アルピナの滑らかさが更に滑らかに、変速ショックも若干
和らいだと思います。

シフトダウンのショックに関しては
学習プログラムのせいか、ロックアップ解除の時にわずかに衝撃が
あります。

衝撃と共にリアデフからバックラッシュも...
カコンってな感じで。




Posted at 2007/01/24 18:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日 イイね!

空中放電~

空中放電~怪しい物シリーズ!

今回は空中放電を取り付けてみました。

Static Dischargeという技術。航空業界では常識となった空中放電。

車体の静電気を空中に放電させるためのアンテナ。

飛行機は空気との摩擦により静電気が発生し、ボディ表面に帯電
それが空気の流れを乱し、抵抗となってしまう。

ALPINAには高温の排気ガスが一気に流れるマフラーに取り付けてみた。

期待できる効果は静電気抵抗が減少し、排気ガスの流れがスムーズになるので
回転ムラ減少、トルクアップ等

見た目は『なんじゃこりゃ』だけど、通常見えないしまいっか

☆結果☆
アクセルを戻した時にエンジンブレーキの感触がマイルドに
スタートダッシュのシフトの繋がりが気持ちよくなりました。

値段も1本4200円なので満足じゃー。
Posted at 2007/01/23 16:58:25 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「リジカラ衝動買い♪」
何シテル?   02/18 16:05
車、バイク、機材好きな変態です 車:BMW ALPINA B3S    バイク: YAMAHA T-MAX 職業はテレビカメラマンです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年式 E5型 B3Sです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピナに憧れるが、手が届かずE46の320i2003年式を購入。 アルピナホイール、シ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation