• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

京都嵐山ツアー 妖怪列車に乗りたいぞ!の巻

京都嵐山ツアー 妖怪列車に乗りたいぞ!の巻 すっかり宴を楽しんだ翌朝6時、けたたましく目覚ましが鳴る。

バックに1泊分の荷物をまとめ、寝ぼけ眼の彼女様を助手席につめこみ、我がシルビアさんに乗り込む。東名厚木インターより向かう先は西。

京都!

なんかTVかネットか見て、彼女様はこう言ったのです。

「この京都の妖怪電車のりたい!」

「お、おぅ」

妖怪列車とは・・・
8月の週末運行される京福電鉄四条大宮~嵐山駅間を走る列車であり、
妖怪電車内には、妖怪ポスターや妖怪装飾を施しブラックライト照明で闇夜に浮かぶ装飾などが施されていて、何やら妖しい雰囲気。車内に流れる不気味な音楽も、妖怪が寄ってきそうで、ちょっと怖いかも。 妖怪扮装で妖怪電車に乗車すると、乗車記念の「妖怪認定書」を進呈。妖怪さん集まれ!

とのこと。


お昼くらいに京都に着き、駅前のホテルに車を停め、さっそく嵐山に電車で向かう。
嵐山。それは渡月橋や竹林、トロッコ列車などなど、散策に事欠かない観光スポットです。
駅に降り立ったとたん猛烈な暑さで、さすが京都だぜとクーラーに慣れきった体が悲鳴をあげます。
まずはお昼!ということで、名物的な豆腐をいただくことに。
もちろんビールは欠かせません。電車だし~。

そうしますと急に雲行きが怪しくなってまいりまして・・・


豪雨!!
これでもかと言うくらいの雷雨!!
やばい、妖怪たちの洗礼かっ!!


外を歩くのもためらうほどで、名所めぐりも厳しいので、主に甘味処で過ごしました(笑)
傘差しても濡れ濡れですw
程なくして雨が弱まったところで観光。


車も通れるんだね。


素晴らしい。雨上がりで涼しくなり、列車の発車時刻まで堪能しました。

そして発車約一時間前に切符が発売されるため、子供たちに混じり切符購入。
いよいよ妖怪たちと濃密な時間を過ごします。(といっても終点までの20分くらい)


社内はブラックライトに照らされ、生首などが置いてあり、おどろおどろしい雰囲気。


発車間際になり妖怪たちが乗り込んできました。
そしたら子供たちの悲鳴が各所からっ!!(笑)

やっぱ小さい子供たちには怖いよねw
二人で爆笑しつつ楽しい時間を過ごしました。

帰りは川原町、三条の鴨川付近をぶらぶらして、美味しいものをたらふく食べホテルに戻りました。
翌朝また7時くらいに起きて、爆走して夕方前に帰宅しました。


やはり濃密な数時間ではありましたが、一泊はきついぞと言うことを改めて思い知りました(笑)
3泊はしたいね。皆さんも是非妖怪列車体験をどうぞ~!


*ふと最近、自転車で京都まで行けるかな~と考え中。
ブログ一覧 | 車以外の話 | 日記
Posted at 2012/08/26 11:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

BCG
アーモンドカステラさん

🍰グルメモ-961- 貢茶(東京 ...
桃乃木權士さん

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

連休だからこそ、洗車してる暇がない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 13:09
わ~楽しそう~☆


妖怪電車乗ってみたぃなぁ~(≧▽≦)


私は竹林を人力車でお散歩してきたよ~
コメントへの返答
2012年8月28日 0:06
楽しかったよ~☆


手作り感あふれる妖怪電車ですが、思った以上に楽しかったですw
妖怪が呼んでもいないのに近づいてくるのが微妙に怖かったです(笑)


な、なにぃ~~!

せれヴ!!
2012年8月26日 20:01
雨上がりの渡月橋の写真がいいですね。

あの山並みを見ると京都って感じがします。(木の生え方が京都って感じ)
コメントへの返答
2012年8月28日 0:12
灼熱の京都が予想されましたが、一雨(大雨)降って、しっとり雰囲気のある景色に一変しちゃいました!

傘差してのんびり歩く渡月橋。
うむ、ナイスでした。


おお、さすが地元だぜ。
山並みも神秘性がありますな。

伊勢湾岸⇒東名阪⇒新名神だと思った以上に早く着きますた!

プロフィール

「もあばんぎゃー!!ありがとう!」
何シテル?   07/06 21:06
初めまして! 車のことあまり詳しくありませんが、 色々挑戦していきますっ! 主に見た目重視。 シルビア乗っているわりにゴールド免許の安全運転仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シルビアの歴史 
カテゴリ:S15
2008/09/07 21:58:50
 
Hit!Graph 
カテゴリ:BLOG
2007/11/08 01:01:13
 
純正オプションパーツ 
カテゴリ:S15
2007/06/28 11:32:30
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
免許取得以来のマニュアル車。 まずは慣れない事にはどうしようもない。 ということで、し ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット走行記録簿。 といっても初心者ですので続くかわかりませんが、今後の為に記録。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代後半になって初めて自分で買った車です。 一人暮らしを始めたところ、 車が必要と気 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用ガレージ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation