• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LoveDrivingのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

冬のカリフォルニア California Dreamin'

冬のカリフォルニア California Dreamin' (このカモメさんは生きたカモメです)
昨日はカミさんが3月にサンタモニカのビーチで開催するローラースケートイベントの会場予定地の下見に午後から行ってきました。
映画のカリフォルニアドリーミングでも紹介されているように冬の間の空は良く知られているカリフォルニアのブルースカイとは少し違ってグレイの曇り空の日が比較的多いです。その上に今日は雨もパラパラ降り始め結構寒い日になっていて下見にはちょっと最悪な天気の中、i3に乗り込み行ってきました。

(車内から曇ったマンハッタンビーチです)
レドンドビーチからサンタモニカまで海岸線沿いを通って行く約20マイル位の道順です。
ヒーター使用の上にシートヒーターで運転中はポカポカと快適に40分ぐらいで到着しました。
さて、丸1日駐めても8ドルの公営駐車場にi3を駐めて開催する場所の写真撮影等が終わったら次はビーチの周りを探索です。
すぐ隣に有るピア(桟橋)には小雨が降っているにも関わらず観光客の人達でかなりの賑わっています ^^


僕は幼少の頃と全く変わらず観たいところに直進してしまい、シッカリカミさんとはぐれて一時迷子になりましたが、今回は携帯電話のおかげでおまわりさんのお世話にならないで済みました。はははは・・”文明の進歩は迷子を助く”
ということであいにくの曇り空ですが良かったら写真でもご覧になってください。
(曇り空に浮き上がるアンビュランスライトを点灯した白いi3)
Posted at 2016/01/11 08:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

今日の朝食は

今日の朝食は今日の朝ごはんはご飯というよりもBreakfastですね。 ははは・・・
お料理のメールマガジンを取っているのですが、この"Food Wishs"大抵はかなり美味しくもカロリーが気になるメニューが多くて困っているのですが、でもやっぱり朝ぐらいは「カロリー高くっても元気になるから良いだろう!」などと言う「なーんちゃって」な言い訳を付けて作ってみました。
ウチでは例によってマンモスベーカリーの切ってないパンから二枚で日本でいうところの”厚切りバタートースト”よりチョットだけ厚い位を切り出しShef Johnオススメの”チェダーチーズ・エクストラシャープ”(スーパーに買いに行くとチェダーチーズにマイルド、シャープ、エクストラシャープなど色々有るんですこれが・・)
バターの代わりにオリーブオイルで出来てるゼロ・トランス脂肪酸のマーガリンを使いフライパンで両面をチーズを乗せてカリカリに真ん中にはトロリとろけるチーズの3面にチーズが有るグリル・ド・チーズサンドイッチ作ってみました。
パリッとした噛んだ時の食感と厚切りパンのもっちり感と中のとろけたチーズがかなり美味しく、自家製の水出しコーヒーにミルクを大量に入れたアイスカフェオレを付けてカミさんも僕も大満足の朝食でした。^^!

ご存知の方はご存知だと思うのですが、サンドイッチ屋さんで注文する際にチェダーチーズの種類までは選べませんが、大抵はアメリカン、スイス、チェダー、ペッパージャックなどの種類からチーズを選んで作って貰う事が出来ます。
ここでは日本のサンドイッチの様にパンを食べるために中身が有るのでは無く、あくまで中身を食べるためにパンが有る!?というのが露わな形で出てきますので注意しましょう!
(ご飯を食べるためのおかずでは無く、おかずを食べるためのご飯。ん?)
ちなみに下の写真は僕のお気入りの”パストラミ・サンドイッチ”です、更にその下にあるのはスパニッシュオムレツです。

ちなみにこれらを朝一番で朝食に食べると(アメリカでの生活になじむと何故か出来ると言おうか必要になる時があるんです)夜の8時頃まで一日持ちます!当然ですが。。。(汗)
Posted at 2016/01/09 05:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

昼ご飯

昼ご飯今日は食べ物のお話に重点が置かれているのは覚悟の上でさらに食事の話です ^^
今日は午後から持病の膠原病の専門医に会う為にロスアンゼルスのダウンタウンにあるUSC(University of Southern California)の病院まで行きました。
今日のロスアンゼルスは雨でどっちを見てもグレーの空とほとんどの人が雨の運転が上手では無いアメリカ人で道は大渋滞。。。
診察後にいつも寄るチャイナタウンに有る日本のラーメン屋さん”ラーメンチャンプ”に寄ったのですが生憎のお休み。。。そこでいつもここに来た時に気になっていた同じビルの1階に有る普通の中国の定食屋さん(謎)に入って見ました。
メニューの1ページ目にご飯又は麺類(太麺、ちぢれ麺、カタ焼きそば麺、ビーフン等)が有ってそこからご飯かお好みの麺を選んで次のページから載っているスープなりあんかけなどの種類を選ぶことが出来るようになってました。
僕はカタ焼きそば麺にエビのあんかけを注文、これがチキンスープベースの塩味ですっごく美味しいんです !! 10歳ごろ父親の都合で暫く香港に住んでいたことが有るのですが、香港の裏道に良くある中国人の定食屋の味そのものでかなり嬉しくなって次回からは二階にあるラーメン屋まで行き着く前にこの定食屋に行ってしまいそうです。。。チャンプの笠井さん見てたらゴメンなさい! ^^;;
Posted at 2016/01/07 17:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

朝ごはん

朝ごはん最近朝ごはんによく作る厚切りパンで作るのがフレンチトーストです。
近くに有る日系スーパーに入っている”マンモスベーカリー”で切ってない食パンを買ってきてジッパー付きの
保存用ビニールバッグにミルクに生卵と多めの砂糖をよく混ぜたものをパンと一緒に入れて冷蔵庫で一晩寝かします。
翌朝オリーブオイルをひいて熱したフライパンで時間をかけて中まで温めて綺麗に焦げ目が付けば完成です。
まさにとろける美味しさですよ。 ^^
Posted at 2016/01/07 00:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

宴お正月もすでに2日、近くのVonsと言うスーパーに日用品を買いに行ったのが運の尽き、そこで見つけてしまったのがこのラベルです”MARTINI”昔々の確か60年代からモータースポーツのスポンサーを続けてきているあのマルティニではありませんか!
うーーん、これは昔からレースを楽しませてくれた(今でもウィリアムスF−1のスポンサー)マルティニにお正月のご祝儀を出さねば!
ついでにオリーブオイルに漬かったモッツァレラが詰まったマッシュルームと同じくモッツァレラが詰まった酢漬けのベルペッパーをつまみに購入、気分はちょっとイタリアンです。
今夜も酒好きのカミさんとの宴は続きます。^^
Posted at 2016/01/04 04:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2015年式VW e-GOLF http://cvw.jp/b/2552941/44491398/
何シテル?   10/19 17:04
米国カリフォルニア州ロサンジェルス ダウンタウンから東に山を登ったところにある町“サウス パサデナ”に住んでいます。2017年11月に11年間住んでた海岸沿いの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はお恥ずかしいお話を・・・・・・・(涙)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/04 14:10:51
しばらくブログお休みしますよ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 20:45:26
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 22:45:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン e-ゴルフ あっちゃんごるふ (フォルクスワーゲン e-ゴルフ)
2014 BMW i3 BEVのリースが2年満了で返車したために入れ替えで3年リースをし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009年にボルボのセールスからBMWのセールスに移って約半年後にカミさんがいよいよアメ ...
BMW i3 i3 (BMW i3)
2009年に新車購入したUS Spec E90 328iが不慮の事故により全損となり通勤 ...
ミニ MINI ミニ子 (ミニ MINI)
赤に白トップのメチャクチャ可愛いミニ子です、購入してからあと1月で1年を迎えますがその可 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation