• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもむしと、こうさくのブログ一覧

2023年01月24日 イイね!

正直言ってよろしくない

正直言ってよろしくない勤務先から戻ってきましたが、正直に言って宜しくないです。
積雪はほとんど有りませんが、冷え過ぎて路面がゴリゴリです。
自宅まで慎重に帰ってきましたが、
こんな時に自転車に乗っている人や明かりを持たずに歩いている人も・・・。
そんな事はともかく、明日の朝大丈夫か?
Posted at 2023/01/24 21:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月23日 イイね!

お世話になりました。

お世話になりました。年の瀬だからと言うわけではありませんが、今週はタイトな日が続き体調も思わしくない日が続きました。そんな日の早朝、駅まで車で向かった際に構造物の基礎に気付かず左後方を接触させてしまいました。


当時はまだ暗く、急いでいた事も有って仕事明けの今日改めて現地を確認しました。運転に集中していなかったので全く基礎に気が付いていなかった模様、相手が人で無かったことが幸いです。(赤丸の箇所に大事な物が落ちているのですがまだこの時は気が付いていません)

車に戻り状況を確認、ドアの下部とサイドシルのみかと思っていたら・・・。



昨年の今頃購入した中古のホイールが、無残な姿になっていることにようやく気が付きました。まだ3か月も履いていないのに・・・。心が相当折れていますが、タイヤは無事そうなので、板金の概算を調べて貰うついでにホイールの組み換え依頼に行くことにしました。(破損した破片を拾いつつ)
いつもお世話になるディーラーで、概算を調べて貰いますが、組み換えは他の予約も有るので本日はNGとの事。「そりゃそうですよね。クリスマスも直前の年末に、こんな無理難題突然いう奴が悪いわな。」他の店を検討することにします。

しかし、どこの店に行ってもNGばかり。理由は「予約が一杯で対応不可」若しくは「アルミホイールの破損状況が酷いので組み換え不可」の何れか。
ある店舗では再度タイヤとセットで購入したほうが早いと言われてしまう始末。仰ることは理解できても私はそんなにリッチでは無い・・・。



「今日中に組み換えは無理なのか」と諦めかけた時、そういえばあそこにタイヤショップが有ったからあの方にダメ元で聞いてみようと伺ったところ、「出来ますよ」との返事。ホイールの処分費用も含めるとそれなりの金額ですが、即返事で施工を依頼しました。有難う、ど〇え〇ん。



夏タイヤを外して純正ホイールに取り付けることで何とか明日以降も継続して乗る事が出来ました。想定外の出費となりましたが、元を辿れば自分の散漫な運転が直接の原因。しっかり反省したいと思います。

※破損したホイールは純正に比べ約8ミリ外へ張り出していました。純正と同じオフセットだったらそこまでの破損になっていなかったかもしれません。今そんな事考えても遅いですが・・・。
※あれだけ破損しているのにも関わらず、エアもれが有りませんでした。ホイールの品質が高いからでしょうか。なおさら壊したことが悔やまれます。


Posted at 2022/12/23 20:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

県政150周年

県政150周年本日は、愛知県政150周年の日。
昨日はブルーインパルスによる展示飛行も開催されました。
記念になると思い朝から名古屋飛行場へ向かう事にしました。

まず始めに訪れたのが、近くの公園。
既にゴツイカメラを持った方が数名見えます。
ただ、素人の自分では撮影するのは難しいと考え移動する事にしました。


飛行予定2時間前の展望デッキです。
いつもは閑散としているのに既に大勢の人がいます。
自分もここで時を待つことにしました。



愛知県ではブルーインパルスを頻繁に見ることは出来ませんので良い記念になりましたが、綺麗な編隊飛行やスモークを見たいのであれば、名古屋城等のスポットが良かったのかも知れません。


展示飛行終了後の名古屋飛行場。
いつもの飛行場に戻っていました。
Posted at 2022/11/27 18:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月08日 イイね!

皆既月食



自分も撮影してみましたが
所詮素人、イマイチでした。
Posted at 2022/11/08 20:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

止めたほうがいい

日々の出来事に物申す事はしたくないのですが、敢えて書くことにしました。

今の職場は線路横に事務所が有るのですが、午後ある時間から静かになりました。
何か有ったのかと思った矢先、若手社員から「人身事故が有ったらしい」との情報が・・・。最近も同様の事象が有ったばかりなのに・・・。
運転再開まで約3時間程度、様々な形で再開に携わった方々には大変頭が下がる思いです。毎回思います。お疲れさまでした。

亡くなった方には申し訳ないが、人生をこの様な形で終わらしてしまった事に憤りを感じます。残された方達の事を思うと本当に残念でなりません。今の時代、昔と違って精神的に厳しい事が多々有ると思いますが、本当にやめて頂きたいと思います。

※一部可動柵が設置されていない事を挙げられている報道が有りましたが「少し違うな」と思いました。通過する線路へ行くにはホームから降りるだけではダメですし、その様な方々は柵が有ったところで簡単に乗り越えて行ってしまうと思います。駅員の方も適宜巡回をしたり、防護設備やセキュリティが有ると思いますが、高速通過する列車に合わせて飛び込まれてしまったら防ぎようが無いと思います。また、駅がダメなら違う形で行動を起こすと思います。このような傷ましい事象をゼロにするには、様々な面から考える必要が有ると思います。
Posted at 2022/09/21 23:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「20年目の夏 http://cvw.jp/b/2553706/48593172/
何シテル?   08/11 10:22
いもむしと、こうさくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ TYPE RV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 06:17:13
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 07:23:27
YOKOHAMA ECOS ES31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:33:57

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
こちらでお世話になることになりました。 前車ギャランとは全く性格の異なる車ですが、 色 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
三菱 ギャランに乗っています。 7年落ち11,000キロの車が我が家に来てから、約8年、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation