• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はせっち(・ω・)のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

風っ子ストーブ号を乗りに

友人に誘われてJRの臨時列車に乗ることに
まずは仙台へ。
今回は夜行バスデビュー


大宮から乗ります。
ウトウトしてるうちに早朝6時前に仙台着


ガリガリです❄

友人と合流して
風っ子ストーブ号
仙台〜郡山〜仙台

往路は笹かまの食べ比べ、復路はご当地パンをたらふく食べられるという内容




アルミホイル、トング常設なので焼くことも出来ます。


このストーブ、かなり暖かくて近寄らなくても熱気がスゴいです。




キハ48はいいですね〜


郡山到着!一旦解散です。


お昼は郡山駅近くの「まぜそば凛々亭」
食べる頃には行列になってました。


食後は散策で初詣を兼ねて「阿邪訶根(あさかね)神社」




この日はとても天気に恵まれました。

帰りもまた風っ子に乗ります。


郡山発車後、次々と配られる郡山市のパン屋「大友」
創業100周年だそうです。
翌朝朝食としていただきました(笑)



車内で最初に配られた、たぬきケーキ
満腹でもペロッと食べられました。



あっという間に仙台到着
この日は郡山に宿をとっていたので
高速バスで再び郡山へ(笑)

翌日
この日は喜多方、会津若松周辺を観光しよう!との事でしたが
ここ数日の大雪の影響で磐越西線が運休、、、
仕方ないので再び高速バスで会津若松へ(笑)


晴れていた郡山でも山を超えると曇りへ、、、寒さも半端ない😇


磐越西線は会津若松から新津方面は動いていたものの、時間があったので付近の神社を散策。戻ったら良い時間になったので


GV-E400!初めて乗ります🚃


ちなみに駅構内はスゴイ雪でした。こりゃ止まるわ、、、

喜多方到着後市内の中心部へ。
レトロ横丁商店街を散策

この日は初市をやっていました。


ラーメン神社。こんなものがあったとは、、、御朱印もありました。


ここのお店で決まり!
新規開拓です。


中華そば800円
坂内食堂に比べると味が濃い目、醤油の味が強い感じでしたがとても美味い😋


2杯目は初市で出していたラーメン
500円でした(笑)


キハ110で会津若松に戻ります。


こんなタラコ色のキハ110がいたのか、、、

夕方からの運転再開に向けて除雪中、、、
今度は会津線まで相当時間あるのでまた散策




末廣酒造の酒蔵にやってきました


中のカフェで一休み
飲み物は梅ジュース😋



シメはラーメン二郎(笑)
ノリと勢いで食べましたがお腹が悲鳴をあげた事は言うまでもありません😇



会津線、リバティ経由で帰宅。
乗り物と麺にまみれた2日間でした。

今回一緒に出掛けた友人は
春より遠方に越してしまうため、気軽に旅行なんてのは難しくなってしまいます。
よく東北方面へ一緒していたので寂しい限りです。
不摂生な旅行(笑)でしたが思い出作りの意味も含めてとても楽しい2日間でした😊


Posted at 2025/01/12 21:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!12月19日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ドラレコ、レー探

■この1年でこんな整備をしました!
オイル漏れ修理、ブレーキパッド交換

■愛車のイイね!数(2024年12月22日時点)
823イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
早いもので10年目、まだまだ乗るヨ
目指せ20万km!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/12/22 22:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

なんやかんや時間は経ってるのですね🙄
これからもよろしくお願い致します😊
Posted at 2024/08/28 22:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月06日 イイね!

四国2日目〜最終日

四国(愛媛2日目)
この日は松山駅近くでレンタカーを借りてスタート
車はフィットのガソリン車、GK3でした。

まずは高速に乗って伊予西条駅へ!


四国鉄道文化館へ。


初めて見るDF50
床が木造、、、

流石にマスコンは動かせませんでした🥺


続いて0系


おお〜広い、、、

逆転ハンドルを前に動かせばマスコン動きました😂もちろんブレーキも。

エアコンが効いてて建物の中で一番涼しかったです🤣



駅反対側の南館にも行きます。


あいにく中は入れませんでした😫




鉄分補給したところで運転交代



しまなみ海道を通って大三島へ


道の駅多々羅しまなみ公園で
鯛カツバーガーとタコ唐揚げ😋

このまま尾道まで渡ってラーメンと猫探しでもと思いつつ
そこまで行く時間がないので断念😴

島のCP巡りしてました(笑)
しかし離島の道はちょっと逸れると細い細い、、、インプレッサじゃアウトな道もありました。

大三島からは戻って大島の道の駅でスイーツタイム🍦
今治から松山にかけてCP緑化しながらホテルへ。


お世話になったホテル椿館


レトロな感じが所々にあり、何かと良かったのでリピート確定です😊
八王子ナンバーのNボックスが止まっていた事には驚きました🙄

7/6最終日
飛行機の都合上あんまり遠くに行けないのでホテルでのんびり。
本当は久万高原でも行って四国カルスト見に行きたいとこでしたが断念。
近場ということで、、、


JR下灘駅

妻のリクエストでした。






天気に恵まれて最高のロケーションでした😊
列車は当分来ず🙄
暑さもありそそくさと退散


道の駅ふたみで休憩
涼しくて寝そうでした(笑)

のんびりと松山に戻り
そろそろ帰りの時間😫



現実に戻る前に、夢のような蛇口みかん🍊
手荷物検査もあったのでそそくさと飲みましたがやはり濃い😂
めちゃくちゃ美味でした😋



楽しい記念日旅行でした。
次に四国行くときはもっと休みを取って長期滞在したいですね😊
Posted at 2024/07/06 19:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月04日 イイね!

四国1日目

結婚記念日ということで今年も旅行です。
去年は出雲へ行きました。

今年は、、、




ついにとれたサンライズ😂
数年ぶりの高松へ

お部屋はサンライズツイン🎉
きっぷを買う時に保険でシングルツインも狙ったらどちらも取れたという奇跡。
払い戻すのはもったいないので、お互い日頃から仲良くしてもらってる同僚らに声をかけ同行してもらいました🤭

多くの人にバイバイされながら東京駅発車!

静かに乾杯🍻
おしゃべりやUNOで楽しみ
静岡発車後に寝落ち😴
気付いたら大阪抜けてました(笑)







網干駅付近


あっという間に岡山でした。


瀬戸大橋!
もうすぐ終点、、、


めちゃくちゃいい天気😂




無事に到着!
腹ペコなので早速


1軒目高松駅近くの【味庄】
麺は柔らかめでした😋


続けて2軒目高松駅目の前の【めりけんや】
1軒目よりコシがあって、天ぷらのメニューも豊富でした😋ハモ天も身がプリプリしていて美味しかったです。

流石に3軒連続は無理だったので
車を借りてドライブへ。


新屋島水族館へ。


日本にマナティーがいるのはここと美ら海水族館だけだそうです🙄


金魚の演出がキレイでした。



水族館に辿り着く前に通りがかった展望台が最高でした🤭高松市街地と瀬戸内海が一望出来る素晴らしさ😂


人懐っこい猫がいるのもまた最高😊

屋島からちょっと移動して


船隠しという史跡へ


この穴は何のために、、、?

よくわかりませんでしたが
ここもここで最高の撮影スポットでした🤣

この後もあちこち周ってるうちにお腹に少し余裕が出来たので


3軒目綾川町の【玉吉】
2軒目よりもコシがありました(笑)
コロッケもホクホクでした。


この日お借りしたのはmazda2
4人乗ってエアコンガンガン使って70キロほど走って
給油したのはたったの2L!
何かの間違いかと思ってしまうほどの燃費の良さでした🙄

高松に戻って車返して同僚とはここでお別れ🥺
我々は




レッツ松山🤣


振り子、はえ〜🤭
もう途中から記憶がありません(笑)


そんなこんなで道後温泉へ(笑)




夜は雰囲気が出ますね。




愛媛と言ったらって事で鯛と今治焼鳥😋
美味しゅうございました。
1日中あちこち動き回った日もやっと終了。
ゆっくり休もうと思います。

数年ぶりのサンライズはやっぱり楽しかったし、初めて乗る妻も同僚も楽しんでくれたので誘って良かったです😂
Posted at 2024/07/04 23:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TJ634 そうなんですよ!釣りは隣の旭市ってとこでやったんですけど、ちょっと場所違うだけでアタリすらなくなるものなのかと、、、😇
ちなみにウミガメがいたので、ずっとそっち見てました(笑)」
何シテル?   09/04 20:59
道の駅めぐりや酷道、それに伴うロングドライブが好きです(^^) インプレッサに限らず、スバル車をはじめとして色々なクルマに興味があります! 申請は恐れいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q100/A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:57:19
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:28
ぶらり3県跨ぎ♪(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 20:08:00

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めての愛車です。 2015.12.19納車 街乗りにロングドライブに、最高の相棒です ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインカーのインプが15万キロに入り、通勤でもちょこちょこ使ってる事から足車があればなあ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁さん号です。 結婚に伴いやってきました。 買い物から遠出まで使わせてもらってます(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation