• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はせっち(・ω・)のブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

横浜プチ同窓会ドライブ(^o^)

7/23
専門学校に通ってた頃の同級生ら2人と久しぶりにお出かけしてきました(^o^)

1人は勤務明けだったので、昼過ぎに集合…
この日自分は休みだったため、のんびり下道で都内を走ってみながら向かいました。






この日はとてもとても暑かったです。

途中走ってて頭がボーッとしてきた時はマズイと思いコンビニで休憩…をとっての行程へ…

そして15時すぎに首都高大黒PAに到着~
先に1人着いてました(^_-)



い、インプレッサ(゚д゚)

早速あちこち見せてもらったり、もう1人の同級生がまだ到着しそうになかったので
ちょっと試乗(笑)

…ターボ怖くてあんま踏めませんでした(笑)


でも楽しい!とても楽しい!!
次はターボ+MTがいいなと感じたひとときでした。





その後全員集まったので、そのまま横浜中華街へ。

食事よりもどちらかと言うと談笑の方に花が咲きました(^^;

いかんせん久しぶりに再会ですし
同業他社ということでやたら話が盛り上がります。


食後は運動ということで軽くお散歩








山下公園をブラブラ(^_-)

ここの夜景はいつ見ても素晴らしいです。
海ということもあって風もあります。
ここでもまた駄弁って…

しかし楽しい時間はあっという間です。




最後に並べて記念撮影(^o^)/

スバルに挟まれる三菱(笑)

午後から集まって、あっという間でしたが
とても充実してました(*^^*)


Posted at 2018/07/28 00:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

お出かけ前に

明日は友人とお出かけ~

なので汚かった事ですし洗車です。

いつもは手洗いです。
が…この酷暑でやる気があまり起きず…




たまには手抜きでスタンドの洗車機です(笑)
最近の洗車機はすごいですね、洗い残しがありませんでした(^_-)

で、拭き上げの時にゼロドロップを施工しました。
もう1年以上使ってますが、汚れが落ちやすくキレイを保てますね(*^^*)
色々なメーカーがありますがこれからもシュアラスター製品を使う予定です。

明日のお出かけはまたブログにて…(^_-)

#シュアラスターフォトコンテスト
Posted at 2018/07/22 23:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月19日 イイね!

気ままな一日

昨日はお休みでのんびりとした1日を過ごしてました。

気付くとお昼…ふとTwitterを見ていると、恵比寿の本社ショールームで歴代フォレスターが展示されてるとのこと。
いつかはフォレスターに乗りたい自分にとって、行くしかないと思い、お出掛けしてきました(^^)



到着(*^^*)



まずは初代



二代目
これのSTIバージョンがとてもかっこいいんですよね…
運転席座りましたが、コンパクトSUVって感じでした。



3代目
未だによく街中で見かけます(^^)v



4代目
新型よりぶっちゃけこの世代のXTがタイプです(^o^)/
座ってみるとインプレッサと変わんない感覚ですが、天井が高い故にデカい…車中泊も楽しめそうです。



そして新型



左ハンドルでしたΣ( ゚Д゚)

かっこいいけど、何だかグリルがデカいなあ…

リアのデザインは結構自分好みでした(^_-)

報道なのか、スバルの関係者であろう方々がいたので、中には入れず…

営業さんに一声かけて冊子を頂き、その後もずっと見てました(笑)


このまま帰るのも、せっかく都内まで来てもったいないので…ちょっと乗り鉄



中目黒から東急線に乗り、自由が丘から初めての大井町線へ

地元の路線はもう飽きてますが(笑)
初めての路線は楽しいですね(^^)v

しかし東急線の電車も、駅もキレイで設備も割りと新しく感じるものばかりでした(*^^*)

たまには電車乗るのも楽しいですねえ。


お出掛けのスタートは遅かったものの、なかなか楽しめた一日でした(*´∀`)
Posted at 2018/05/19 11:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

険道ドライブ

今日は、先日取り付けたパワーブレースのテストドライブという事で、自分の中で勝手にホームコースにしている奥日光へ(笑)

行きは渋滞…4時間ほど掛かりました(´・ω・`)

鹿沼辺りでみん友の、た~くん いんぷ様とハイタッチ\(^o^)/
気付くのが遅かったので何も出来ず(笑)

日光より霧降高原道路に入ると、コペン乗りの皆様と一緒に走ってました。
ずっと油温と水温には気を使ってましたが、やがて油温110℃水温110℃まで上がってしまい
オーバーヒートを避けるべく、キスゲ平展望台で小休止


キスゲの時期ではないですが、ハイキングと見られる方が結構おられました。

油温水温共に100℃を下回ったので運転再開。



霧降高原…今日は霧はないものの、少し霞んじゃいました(^^;

この先の大笹牧場でまた一休みし、湯西川温泉方面の県道へ突入!

が、しばらく走ると…


!?ここまで走っといて!?
と、思ったら軽トラが来たので行けると判断して特攻(笑)



ちなみに手前の土呂部ダム
対向車でクロネコヤマトが来たときはビックリしました(笑)



新緑にしては早すぎました(^^;




先ほどの通行止めの看板は左側の道の事でした。
今年の夏にはこの道を走破したいのですが、通行止めなのでちょっとだけ進んで折り返し…



ちょっとだけ進んだら廃道のようなものが…
ちなみに左側は落ちたら最後感溢れる崖( ⊙_⊙)



聞いたことない林道でした(´・ω・`)


で、先ほどの分岐呂に戻ると
通行止めのハズの道から、高齢夫婦の乗るパジェロミニが( ゚д゚)
通行止めは???

疑問だけが残りました(笑)


しかし山のこういう道は楽しいものです。






すんごい気になるバリケードだけど、真ん中の看板見てやめました(;´∀`)

小さい頃、自分は探検ごっこのような遊びが大好きな子供でした。
今でもそんな好奇心が残ってるのだなと感じてます( ¯∀¯ )




下山し、下今市で餃子~♪
食べてるとSLの汽笛が聞こえてきました(^^)v



再び山に籠ります(笑)
下今市から山道をひたすら走り鹿沼を経由して一気に栃木まで。栃木から館林まで東北道でワープしましたが、これでも自宅まで2時間半ほどの時間。。。

行きのは何だったんだ…?


山に入って、あっという間に埼玉でした(笑)


山道は楽しいです。油断大敵ではありますが…
ちょうどいいストレス発散にもなりました~


肝心のパワーブレースのレビューは、パーツレビューを更新したいと思います(^_-)

Posted at 2018/04/29 00:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

ふらり横浜ドライブ

2/16
いつもの友人らと横浜へ

横浜のムーンアイズさんで待ち合わせし早速昼食




お店を出たのち、食後の運動で
港の見える丘公園へ



雲が何とも言えませんが、夜行くとなお良さそうですね(^^)

友人1名はここで所用のため一度離脱




続いて
大さん橋のターミナルへ

うーん、デカい…




施設内のお店には京浜急行のショップがあります( ¯∀¯ )




右手のハンドルに違和感を感じます…

ちなみにハンドルはロックされてて動きません。




再びお外に出て、みなとみらい
やっぱりこの景色は夜がベストですね(*´∀`)


そろそろ寒くなってきたのでお車へ


大さん橋の駐車場ではライトが良い感じに当たること…




意外とデカいですね…


ここで離脱した友人から連絡が入り再度合流

帰り道走る首都高へ




大黒PAで待ち合わせです(^^)v

金曜日ということもあり、とても賑やか…




ここでお腹が空いたので、大黒つけ麺
そこそこニンニクが効いて美味しいです(^o^)/


この後友人のクルマに乗り込みのんびり夜景ドライブを楽しんだのち、解散

帰りはクルコンでのんびり低燃費運転でした。


たまにはこういった街中ドライブもいいものですね…(^^)

Posted at 2018/02/19 00:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫁さんがクタクタになって帰ってきたので佐野へ🍜」
何シテル?   11/06 20:53
道の駅めぐりや酷道、それに伴うロングドライブが好きです(^^) インプレッサに限らず、スバル車をはじめとして色々なクルマに興味があります! 申請は恐れいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q100/A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:57:19
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:28
ぶらり3県跨ぎ♪(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 20:08:00

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めての愛車です。 2015.12.19納車 街乗りにロングドライブに、最高の相棒です ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインカーのインプが15万キロに入り、通勤でもちょこちょこ使ってる事から足車があればなあ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁さん号です。 結婚に伴いやってきました。 買い物から遠出まで使わせてもらってます(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation