• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はせっち(・ω・)のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

まるで通勤ラッシュのような混雑で

まるで通勤ラッシュのような混雑で新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。(遅)

今日は職場の先輩方とオートサロンへ。

去年のモーターショーもですが、オートサロンも初めて参加です(^o^)/

ですがこういったイベント、アクシデントが付き物でして…

出発して電車を待っていた時…


前売り券を家に忘れた事に気付く(-_-)


仕方ない、現地で買うか…と思いつつも、財布に仕舞ってないか確認…


で、その財布も家に忘れた事が判明(;´д`)

同行の先輩に頭を下げ、先に行ってもらう事に…
結局1時間ほど遅れて到着、混みあう会場で一苦労して合流するのでした…(笑)

気を取り直してレッツ見物(^^;



WRX (゚∀゚)



ランエボ(゚∀゚)(゚∀゚)



ランボルギーニ…( ゚д゚)走る不動産が2台も…

そして一行はスバルブースへ


が、めっちゃ混んでる…

展示車両に近付けない…



やっとの思いで撮れたBRZ



この青がたまんないWRX

で、ラリー仕様のインプとレガシィがいましたが写真撮れず…

渋々諦めつつ販売ブースでアレコレ見てました(笑)

今思うとスバルのジャンパーが見たことないくらい値引きしてたのでちょっぴり後悔(笑)


人混みに流されつつレクサスへ



高級感溢れるこの車から降りてくる自分が全く想像出来ませんでした( ¯∀¯ )


室内はあらかた見たので屋外へ…



この左ハンドルのラリー仕様WRXはもしや全日本ラリーで走ったやつ…?
食い入るようにずっと見てました(^o^)



外車でワーゲンの次に興味のあるアバルト595
全日本ラリーで見てから虜になりました(笑)


そして見物を初めて序盤
各ブースでは福引きをやってまして
どこのブースだか忘れましたが先輩にそそのかされてチャレンジ

…2等!



デジカメが当たりました(笑)

調べたら既に生産終了してるようですが…


500円で買えたようなものなのでラッキーです(^^)v
他にもBLITZの卓上カレンダーも貰えました。


前売り券2000円と、安いとは言えないかもしれませんが
かなり楽しめたので今思うとそれなりの価値はあったように感じます(^^)v


とても楽しめた1日でした(*・ω・)
Posted at 2018/01/13 23:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

2017年走り納め

お久しぶりのブログです~
今日は同級生の走りメンバーらと今年の走り納めということで、千葉県の犬吠埼へ

佐原の道の駅で合流し、早速犬吠埼へ



近くで見ると意外と高いんですよね



景色は最高です。



最高なんですが…とても寒い…写真撮るのがやっとな状態です(^^;

灯台のまわりを散策し、海に足を突っ込みそうになり…
この時ばかりは寒さを忘れて楽しんでました(^^)



場所を移して、近くの漁港へ





海へ突入!!(してません)




すっかり冷えた身体を温めるべく、旭のばんどう太郎へ(ノ´∀`*)


…で、今回のドライブですがアクシデントもありまして…。

旭のばんどう太郎に向かう途中、竹藪の横を通ってて、前のクルマが突然横に逸れたので
んっ!?と思った瞬間…

目の前には大きく垂れ下がった、しかもデカい笹が…
後続も対向車もいたので回避不可能と察しそのまま突入(;´д`)

左半分、特にフロントに傷が…( ;∀;)

指で擦ったら消えかかったのもあるので…コンパウンドで消します(;つД`)


まさかのアクシデントで走り納めとなってしまいましたが…楽しかったしリフレッシュにもなったので良いかな…(^^;


これにて年末休みは終了…明日から仕事初めとなります(笑)

今年1年、お会いしたみん友の皆様、色々とありがとうございました。
また来年も何卒よろしくお願いいたします(*・ω・)






Posted at 2017/12/30 22:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月19日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月19日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
wedsホイールSA-15R
クスコリアスタビライザー

■この1年でこんな整備をしました!
鉄粉取り→コンパウンド補修→簡易コーティング

■愛車のイイね!数(2017年12月19日時点)
438イイね!

■これからいじりたいところは・・・
いじるより、キレイに乗りたいですね(^^)

■愛車に一言
いつもありがとう、これからもまだまだよろしくね(^^)v

>>愛車プロフィールはこちら

納車して2年
1年目は25000キロ
今年は17000キロ、合計約42000キロ走りました(笑)

せっかくの今日、仕事で走れなかったのがとても残念です(^^;
Posted at 2017/12/19 07:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月02日 イイね!

S208に乗ってきました(^^)v

先日、仕事終わりで会社の先輩方とモーターショーへ。
クルマは好きですが、モーターショーは初めて行きました(*・ω・)

会場ビッグサイトは学生の頃、旅行会社や交通機関主催のイベントで来て以来数年ぶり…

外車メーカーよりも国産メーカーに行きたかった自分は外車の写真ほとんどありません(笑)



唯一撮った外車、ゴルフGTE
ライトの青いラインがかっこいいですね!



どんな位置に停めとるんや…SUVのアピールとしては頷けますが(笑)

そして今話題の日産ブース



この系統は日産のお家芸とも思えます。



日産のニスモシリーズはどれもかっこいいですね~



走る不動産、R35GT-R



340km/hのメーターなんて今後お目に掛かることはないでしょう(-_-)


そしてついにスバルブースへ



現行インプレッサスポーツ
申し訳ないけど見慣れた感あります(笑)



インプレッサfuture sport concept
下のはフォグなのかポジションなのか…



SUBARU VIZIV



BRZ STI


シフトがカチカチ入るので楽しそうです(*・ω・)



ついに念願のS208へo(^o^)o


おしり


ぶっちゃけ純正ウイングのが好きですが、S208のロゴは堪んないですね~~


座っただけで、クルマに乗せられてる感ありました(・・;)


メーターデザインもこれまた自分好み(^^)v



まさかの救急車の展示が(°ㅂ° )



大型トラックにも乗りました~
まさかのAT!



次世代クラウン
トヨタのコンセプトカーより見とれてました(笑)



キレイな夕焼けを拝み…



また来年行きたいですね…


スバルと日産とクラウンしか写真がありませんでしたが…
ちゃんと国内全メーカーはまわってます。
ただ単純に見て、乗って、触れて…に熱中し写真撮ってないだけです(笑)

ダイハツブースは色々と面白く、お~…と感じるものが沢山ありました。
軽とはいえ使い勝手が良いのでバカには出来ないですね。

夜勤明けで眠いなかでしたが、とても楽しめました(^o^)/
Posted at 2017/11/07 16:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

1年ぶりの天国

9/15(金)
友人と休みがたまたま合ったので、自分のリクエストでビーナスラインへ。

もうかれこれ4度目ですが、今まであんまり天気に恵まれなかった事、雑誌で見たビーナスラインの絶景を見たくなりGO!

秩父経由でひとまず山梨県内へ向かい、合流

一路長野へ

途中で昼食のため、友人おすすめのお店へ


平打蕎麦 やつこま さん


とても落ち着くインテリアです



このお蕎麦、そのままでも美味しいです。
ここまでの行程で渋滞だらけだったので疲れてましたが、程よい休憩になりました(*・ω・)

ここからのドライブは景色ばっかり見てて写真がありません(笑)



そして白樺湖

まだ涼しかったです。まだ、ね…


そして来ました、今日のメイン、ビーナスライン!

霧ヶ峰付近にて

やっぱり走ってて楽しいですね~
クルマを停めると突然やってくる静寂がまた何とも言えないです。


道の駅 美ヶ原高原美術館

ずっと見てみたかった雲海が見れました(*・ω・)
聞こえるのは風の音と周りの人の感動の声のみ



天気が悪くならなくて良かったです٩( 'ω' )و



平日なのでクルマも多くありません。



初めて使ったこの機能(笑)


景色はとても素晴らしいし、いつまでもいたいような気持ちにはなるのですが…

寒 い
本 当 に 寒 い

クルマに戻り、上田方面へ下山

途中デコボコ通りすぎたせいなのか
リアから時折キュっていう気になる音が…(^^;
もちろん走行に支障はないです。



白樺の中を疾走しました~(^^)v


下山し、上田電鉄の別所温泉駅へ



レトロですね~
最初わかんなくて駅素通りしてました(笑)



元東急電鉄の車両が登場
なんだか現実に戻された感じがしました(笑)



ビーナスラインですっかり冷えた身体を温めるべく、駅すぐ近くの温泉へ
日帰り温泉 あいそめの湯
500円で入れます(^^)




帰り道の休憩中ですが、さてこの駅はどこでしょう??
ヒントは峠の釜飯です(・ω・)


帰り道はのんびりと走り
自宅まであと少しなのに圏央道菖蒲PAで寝落ちしたりしまして、朝帰りとなってしまいました(笑)

眠い中でも、軽井沢で鹿が道路の真ん中にいた時は目覚めましたが…


ビーナスラインもあと少ししたら閉鎖になってしまうので、思いがけず行けて良かったです(・ω・)

とりあえずすっかり汚れてしまったので、後日洗車でキレイにします(^^)v

お疲れインプ!


Posted at 2017/09/18 22:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月10日 22:49 - 11/11 18:37、
628.39 Km 14 時間 44 分、
2ハイタッチ、バッジ63個を獲得、テリトリーポイント570pt.を獲得」
何シテル?   11/11 18:38
道の駅めぐりや酷道、それに伴うロングドライブが好きです(^^) インプレッサに限らず、スバル車をはじめとして色々なクルマに興味があります! 申請は恐れいます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q100/A3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:57:19
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:28
ぶらり3県跨ぎ♪(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 20:08:00

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めての愛車です。 2015.12.19納車 街乗りにロングドライブに、最高の相棒です ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインカーのインプが15万キロに入り、通勤でもちょこちょこ使ってる事から足車があればなあ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁さん号です。 結婚に伴いやってきました。 買い物から遠出まで使わせてもらってます(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation