• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッピ&チッチのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

プラス君直ったみたい! 

プラス君直ったみたい! 今朝は日の出から(笑) 調子見を音出しを兼ねて箱根へ 
西湘バイパスも早いのでほとんど貸切状態 300㎞出せるな(出る訳ないでしょ)

往復で120キロ位走りましたが なんか直ったみたい(笑)
マフラーの中身が抜けて何だか音もそれらしくなってきたし
ちょっと音がうるさい分ハブ付近からの音が消されて
精神的に不安な要素が消されてるし(笑)
良かった 良かった! 

マーフラーエンドに手をかざしてみると排圧も結構感じられるし 
やっぱりもともとグラスウールが取れかかっていて排気通路を塞ぎぎみだったんでしょうね

発進の時のするする感が無くなり、何だかいきなり発進する車になってしまったのはちょっとスロコンで調整したいな
Posted at 2012/02/12 22:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年01月29日 イイね!

続報 プラス不調 

続報 プラス不調 去年から不調だったプラス君も今日マフラーばらして直ったみたい! 
やっぱり最初の症状 全開にした時 ガラガラガラ バーンとなんか吹っ飛んで行った現象 
あれがやっぱり原因だったみたい 可変バルタイのギアを交換してノイズは良くなったんですが
レスポンスはあまり改善されてなかったんです 不安定な... 

今日マフラー外してみたら 中にグラスウールの残骸がいっぱい!!
やっぱり街乗りの短距離走が多いので 水が溜りそれで腐食
こいつがテールパイプに繋がる通路を塞いでいたみたいです! 
だけどパンチングパイプの残骸が見つからないんです?何処へ行ったんでしょうか?
それにパンチングパイプって普通ステンレスでしょ? こんなに簡単に腐食するかな?
それにステンレスウールが入っていると思っていたんですが 
普通のグラスウールでした(涙) 

結局マフラー内部は空っぽになり エンジン側から見てますが 
テールパイプ側まで良く見えますね(笑) 
これでも音量は車検を余裕で通る範囲以内なんでセンターパイプの
中間サイレンサーが消音の仕事をいっぱいしてるんですね 

レスポンス凄く良くなって もともと最初から詰まってたんじゃないかと
思わせる程良くなっています 排圧も感じられるようになってきたし
良かった~! 

フランジに亀裂があったので 今日はアルゴン現場に置いてきてしまったので
普通のインバータ制御アーク溶接機でステンレス棒を使って溶接しときました
直った~!  


  
Posted at 2012/01/29 22:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月23日 イイね!

プラス 壊れた!再起不能かもしれない?

上り、横浜新道料金所を出て坂を全開で上がって少し行った所で ブブブブー...
なんか詰まった感じで回転が上がらない 更に踏み込んだままにしてると いきなり
バーンとミスファイヤしてミラーを見ると煙が! オイルじゃない様です 溜った水かも? 
それから絶不調 相変わらず回転は踏み込んでもスムーズに上がらないし
40km位で走っても不安定で上がったり下がったで 
常にアクセルを少し多めに当ててないと速度を維持できないし 
もうどうなっているの? 
ニュートラルで踏んでも6000回転位しか回らなくなってしまったし 困ったな~! 

アイドリングは問題なくいつも通りなのに 音も普通だし エンジンじゃないと思うんだけどな~
気になるのは エンジンかけた最初の回転が上がる時の音が痩せてるんです
問題なのは アクセル全開に踏んで6000回転位で不安定な動きをしてる時に
フロント辺りから? エアーの漏れる様な音がシュシュシュシュ~! ってするんです
排気の漏れる音じゃない様な気がするんですが わかりません?
フロントパイプ周辺にもカーボンが漏れ出た痕跡も無いし 
未確認なのはエアクリからスロットル迄のジャバラ付近に亀裂が無いのかは見てないんです

Dラーで不具合箇所を調査中なんですが 1日じゃ見つからない様です 残念 
このまま故障個所が見つからなかったら 廃車にする覚悟は出来てるんですが!
 

Posted at 2011/12/23 22:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月06日 イイね!

また一台車が我が家に!

また一台車が我が家に!また一台車が我が家にやって来ました(笑)
今度はステージア 2.5 4WD ターボ! 車検今年の4月迄(マジ短け~) ローダウンと18インチと太いタイヤ! 
こんなエンジンを積んだステーションワゴンで何をするんですかね(笑)
うちのコルト+君の2倍以上のパワーですよ!
これじゃ雪道こえ~ きっと雪道モードで走らないと こえ~んだよな(笑)

うちの弟が一年半年乗ってもう飽きたらしい? 
セルシオおかま掘られて乗れなくなったからこれにしたらしいけど
何だかまた新しいのを買ってきたみたいだ! 
車屋だったとはいえ いったい一年間に何台車を変えるんでしょうか?

この車 18諭吉で誰か買う人いない?だって! 
うちの周りでこんな古い車買う人いる訳ないじゃん 
ヤフオクにでも出してみようかな? 
ヤフオクだと名変で苦労するんであんまり乗り気じゃないんですが

どうです どなたか? 近所なら見せに行っちゃいますよ(笑)



 
Posted at 2011/02/06 21:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月02日 イイね!

キャラバン号のガラスひび割れ進行中!

キャラバン号のガラスひび割れ進行中! 
半年位前は1センチ位だった割れが なんと総割れ距離(笑)40センチに!
無理なコーナーリングや風圧でどんどん成長中!
特に上り第三京浜玉川のコーナーで成長します(笑)
あと薄青幅広さんのお店上方のストレートでも風圧でかなり成長します(笑)
毎年よくもまあこんなにわれますね(涙)
今年は2月に交換したばかりなのにすぐに割れる事はないでしょう!
割れないガラスが欲し~い!
Posted at 2010/11/02 12:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「またも めまい 発症中で お休み中(涙)
もうこの体 どうにかなりませんかね?
更年期障害だそうです」
何シテル?   04/15 16:04
近年、納期が雪山シーズンと重なってしまって不完全燃焼中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 09:57:01
野菜ジュース飲んだら野菜食ったことになるんですかね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 05:32:02
一緒に競えれば・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 21:56:23

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
雪道もよく走り、ワインディンもをそれなりに走るよく出来た車ですよね!
スバル サンバー スバル サンバー
ムーブが壊れてしまったので代わりにこいつを購入 弟から! 安く値切った(笑)
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初の会社名義の車 保険が高い!  廃車になってしまったサンバーの後継車 4WD あんまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation